• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなちゅなの愛車 [トヨタ アルテッツァジータ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

A650E ATからR154 MT載せ換え③記載事項変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
トランスミッションの変更&プロペラシャフトの変更に伴い、記載事項の変更届けを管轄の自動車検査登録事務所(以下陸事)に提出します。

内容は、指定様式に記入と、変更したところの詳細、プロペラシャフトの強度計算等・・・

専門学生時代のレポート作成を思い出すww

車両を持ち込む前に提出して書類に不備がないかチェックしてもらいます。
問題なければ、車を陸事に持ち込みます。
2
車両を持ち込むと、車両重量を測定されるので、
荷物や、スペアタイヤetcは降ろしておきます。
燃料も少なめがベスト
ここで重量税の明暗が大きく分かれます!!

自分のジータの車両重量が1530kgあり、あと30kg軽ければ・・・・
3
車両を管轄陸事に持ち込みます。
今回、車検の取りなおしではないので、自走で乗り込みます。

検査では、車両寸法、車両重量、トランスミッション型式、プロペラシャフト寸法を計測してもらいます。
4
測定して、申請部分以外の箇所に変更があると、車検証の数値が変わります。

車両重量が!!^^
5
測定が終われば、車検証の更新手続きを行います。
申請費用はマークシートと登録費用で¥370

車両重量が、1500kg!!(ギリギリ)
本当は車齢13年目で重量税が増税ですが、減量の為、実質数百円の減税になりましたww
まだまだ乗りたいので、助かりますww
6
そして無事「改」が付きました^^;

お墨付きももらい、これで車検も受けられます^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボディサイドを再度塗装

難易度:

サイドスカート取り外し

難易度:

クイックシフトをTRDからノーブランド品へ交換

難易度:

自作マッドフラップを交換

難易度:

フロントリッププロテクター取付け

難易度:

エンジン載せ替え エンジン下ろし エンジン脱着 1G-FE GXE10W ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月31日 9:11
正式に"改"って名前入るんですね( ゚д゚)!

カッコいい……
コメントへの返答
2014年5月31日 13:59
お墨付きの証です^_^;
この1文字取るのが、一番大変だったんですよ〜
2014年5月31日 12:09
ダイエット成功 おめでとう!!

「あらた」めっていいね笑
コメントへの返答
2014年5月31日 14:14
今年、13年目の車検で増税が待ち構えていたので、助かりました。
「あらた」めって達成感があります^_^;

今後はリバウンドしかないです笑
2014年5月31日 21:13
コメント失礼いたします
改の意味よ~~くわかります
これからMTライフを満喫してくださいね
コメントへの返答
2014年6月2日 4:30
コメントありがとうございます
実は改取得にあたって、COMACHIⅡさんの整備手帳も参考にさせて頂きました^^;
MTライフ楽しんでます!!


プロフィール

「久々生存報告!ジータ24万キロ超え!来年から職場異動に伴い、ジータバンとして活躍してもらってます!」
何シテル?   12/27 19:36
コンパクト+直6+FR+荷室がフルフラットで寝れる(←これ重要)=ジータになりました。 乗れば乗る程、手放せなくなってます。 毎日通勤で乗ってますので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム パネルボンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 18:00:33
純正サイドギヤシャフト加工(6mm削除) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 06:55:25
インパネ外しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 10:29:35

愛車一覧

フランスその他 LOOK 785HEUZ RSフォルトゥネオ (フランスその他 LOOK)
LOOK 785 HUEZ RS
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
2001`TOYOTA ALTEZZA gita AS300  L edition M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation