• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月14日

九頭龍神社へ!

皆さんいつも相手して下さりありがとうございます_(._.)_
今回は、東京都檜原村(ひのはらむら)にある九頭龍神社へ参拝しに行きました。
前回のブログではサクッと書いてしまったのでしっかりと書けるかな?書かせて頂きます♪

2月10日に降った雪が残る東京都檜原村へ13日に行きました!
東京側から行くと、五日市駅周辺までに買い物を済ませないと、この先コンビニはありません。
銀行は郵便局がありましたが、出来るだけ五日市駅周辺で現金の用意もして下さい。
山奥ですから現金のみの対応しかない店ばかりですので(^^;
もちろん、ガソリンはインター下りたら給油しておくのをオススメします。
上野原インターから向かう方も、ガソリン給油とトイレ休憩出来ない事を考えてコンビニに寄るようにして下さいませ。

この九頭龍神社への道は、車好きバイク好きでは知る人ぞ知る奥多摩遊周道路に行く道路であり、途中で分岐交差点がありますが隣県山梨県上野原市へ抜ける道でもあります。
山梨県から東京へ向かう時に中央道や国道20号が大渋滞だったりすると、早い抜け道ではありませんが、ノロノロ運転より良いのでは?の上野原インターから下りての抜け道です(^o^)
酷道とも思う方もいますが、運転好きにはオススメします♪
また、山梨県側から九頭龍神社へ向かうには東京回りだと遠回りですのでオススメです。

私の家、東京都田舎町より上野原インターからの方が神社へは近いです( >Д<;)

さてさて本題へ。
残雪が気になりますが今回はフォレスターでスタッドレスですから大丈夫だろう。で向かいました♪
道路は除雪してありましたが、日陰は少し雪が残っていましたね。
檜原村入口にあるお土産屋さんでトイレ休憩。
このトイレはひのき造りですので、ひのきの良い香りがします♪

駐車場は雪だらけですが、道路は除雪されていて大丈夫です!
五日市駅前から向かうと、このお土産屋さんの手前に瀬音の湯と言う温泉があります。
全部屋完全個室で宿泊出来きます。ググってみて下さい。
私はオススメ温泉だと思います。

さて、九頭龍神社へ向かうと、いくつか交差点が出て来ますが「数馬」を目指して走行して下さいませ。

途中の写真は正直少ないです。
除雪してあり、広い路肩は雪だらけでしたので(^^;

そして、神社手前まで来ました。
五日市駅から約20キロでトイレ休憩が出来る場所で撮影。



この駐車場は除雪してありました。

ここからあと少しで神社に到着です!


この温泉は入った事はありませんが、神社手前1キロ位の所。
正直、観光客は少ないと思いますので温泉好きな方は入浴してみてはどうでしょうか?


神社手前400mなのですが民宿であり社務所でもあるので参拝後に私は寄ります。
この社務所の先にバス停があります。
五日市駅から数馬行きに乗ると終点数馬バス停です。
トイレありますが一般車は駐車禁止です。

さて、神社到着です。
カーブですから注意して駐車して下さい。





駐車場の裏はフェンス!越えたら、まっ逆さまになりますので要注意です!!( ; ロ)゚ ゚

横断歩道は無いです。気を付けて渡って下さいませ。

階段は滑りますので気を付けて。

手をしっかり洗い清め。
口もすすぎ参拝\(^^)/

祓い給え。清め給え。と言って感謝の言葉とお願い事を言って参拝。

小さくこじんまりした神社です。

ご祭神は2柱
九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)
天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)

長野県にある戸隠神社から分詞され、南北朝時代に何とかで・・・
難しいので割愛します(^^;

社務所へ向かい御朱印を頂くと歴史を書かれたのを頂きます。


神社好きな私\(^^)/
この神社も居心地が良いのですが駐車場が3台しかないので、速やかに車へ向かいました(^^;


社務所では、御朱印以外にも今回はこの御札も分けて頂きました♪

新年の参拝はしたのですが、戸隠神社と言う言葉を耳にし、目にしたのと、相方が九頭龍神社へは行かないの?と何度か言うのもあり、気になって参拝しました。
参拝で失敗したのがありまして、龍神の祝詞(のりと)があるのですが持って来るのを忘れました_(._.)_

やはり自分らしい。と思いながら帰宅しました♪

読んで下さりありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2022/02/14 11:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2022年2月14日 22:49
こんにちは😀

九頭龍神社⛩、奥多摩遊周道路、数馬の湯… 行った事ない処ばかりですが、イイ感じに気分がアガりつつも、落ち着けそうですね😍

詳しい解説も付けて頂いてますので、機会有ればドライブしてみたいと思います((*゚∀゚))
コメントへの返答
2022年2月18日 13:33
コメントありがとうございます‼️

箱根にある九頭龍神社とは違いますが、意外と有名人が参拝に来るそうです🎵
社務所は天皇陛下が植樹した木がありますよ✋
社務所が民宿でもありますから宿泊出来ます。
しかし、本当に山奥の街です😆🎵🎵
裏街道みたいな感じでもありますからドライブにはオススメです😄

プロフィール

「最高ですよ!! http://cvw.jp/b/2342475/47319035/
何シテル?   11/03 12:43
フーテン。です。 名前長いので改名いたします(*^^*) 旧名フーテンの流れ星(^_^;) 名前の由来は、若い頃から行き先決めずにフラフラとドライブ。 片道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルを外さずに、ホーン交換❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:33:21
アルファーIIコンパクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:23:41
ミツバ プラウドホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:20:45

愛車一覧

日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
日産ノート!! この手の車は車歴からも初かな? 1200ccで79馬力ですが0~60km ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスター 2.0XT EyeSightに乗っています。
その他 . アル (その他 .)
チョイ乗りには最高です(^^)
ダイハツ テリオスキッド テリ男 (ダイハツ テリオスキッド)
知り合いからの紹介♪ 出逢いは突然でした☆ ジムニー・パジェロミニと所有したので念願 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation