• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kutarのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

仮釈放ww

やっと帰ってきました。

我が家のカプチーノ!
いやぁ4ヶ月は長かったなぁ (´ー`)y─┛~~


と言っても慣らしの為なんですが( ´,_ゝ`)プッ
まぁ、取りあえず

慣らし運転1000kmの旅が始まります。

クラッチとMTとデフをリフレッシュしたのですが
慣らしが終わるまではお預けのようです。
ついでにタービンもOHしました。

さぁて、渋滞する所に特攻かなとwww
とりあえず慣らしは大事なので

あせらずやって行こうと思います。
焦ると寿命が縮みますしねノ(´д`*)

Posted at 2007/03/31 02:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

流用できそうなパーツ? 

インタークーラーって結構高値ですよね。
でもターボ車にはどうしても必要なもの。


で、HT07とか大きいタービンを搭載すれば。
純正インタークーラでは足りなくなる可能性も無きにしもあらず。


じゃあARCのインタークーラを買えば
問題ないのですが?


・・金が不足している、安く済ませたい
でも安く高性能なモノを求めたいと思うのが本音。

コアだけなら

デリカのインタークーラコアはどうだろうと?
考えたわけです。
オークションでエボのインタークーラを探していたら・・
ふと見つけたわけですがwww

ワークスならH系だとエアコンコンデンサーをC系を
持ってきてパイプを探してまたは作れば付くかと思われ・・

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45470490

やっぱ前置きには勝てません。

あとカプチーノ用のARCインタークーラは
私的には
かなり容量がでかいのでF4でも
カカッテコイ!щ(゚▽゚щ)と思われます・・

大きすぎには注意しましょう。
Posted at 2007/03/27 03:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月26日 イイね!

ブローオフを今度つけるかどうか・・

ブローオフを取り付けるにあたってちょいと悩んでます。

メリットとしては

・レスポンスの向上
・タービンへの保護
・クラクション代わり(笑)


とかいろんな面で役に立つ部品なのですが。

競技の時に加給圧が漏れたりすると
とっても困るので

この際取り払おうかと思ってます。

走行中に加給圧が漏れたらタイムに繋がるし
しかも勝負が1回こっきりなもんだから・・もう(゚⊿゚)イラネかと・・

最近のブローオフは
ファッション性が高くなったような気がしてたまりませんwww
性能重視はなんか値段高いのがなんか納得がいかない。
Posted at 2007/03/26 02:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月24日 イイね!

掃除してたら・・・サーキットの動画でてきたw

PCの中身をそうじしてたら

また懐かしいのがでました。
マイHPでは何度か公開してましたが
見ていない方も多いとおもうので

見たい人はどうぞーw


http://kutaccino.com/zeroyon.mpeg


ちなみに見れない方は
コーデックなどを入れると見れます。

それでもわからない人はわかる方に聞けばわかりますw
Posted at 2007/03/24 16:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月19日 イイね!

パワーチェックRHB31FW編

パワーチェックRHB31FW編車はまだ帰ってきません。

まぁここは気長に待つとしてww

パワーチェックのデーターが出てきたので
お披露目~ってかマイHPであげているんですがねww

ブースト0.9㌔時
110.2ps/81.1kw


1.3㌔時
123.4ps/90.8kw



トルクはブースト0.9 12.7kg/m
1.3の場合14.7kg/m


今はパワーは落としてますがこの仕様よりはかなり速いですよ。

要は数字ではなく

セッティングする人に掛かってくるのが分かります。


ちなみに・・


触媒あり(純正)です!

Posted at 2007/03/19 22:35:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマにどっぷり人生です。」
何シテル?   09/10 00:00
一応連絡用として置いておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     123
4 5678 9 10
1112 1314151617
18 1920212223 24
25 26 272829 3031

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation