• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kutarのブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

本来あるべき部品を取り付けました。

本来あるべき部品を取り付けました。知っている方もいらっしゃるとは思いますが。

ウチのカプチーノですが。

スタビライザーがありませんでした(汗)


何故かというと・・

構造上取り付け部分がなかったから・・なんですが・・

何回走っても振り返しで加速したら吹っ飛んで行きそうになっちゃう・・
で、ちょっとご相談。。。

「スタビライザーつけたら?」

と答えが返ってきた。
じゃあ取り付けてやろう・・と思ったわけです。

フロントは自分でも交換は可能・・

リア・・どうしよう・・
ケースに溶接・・中身オイル入ってるし・・却下・・
どのみち溶接はしないといけないか・・

ちっくしょおお・・と思ってギブアップ・・
ショップにお任せしました。もう仕方がないです。
ついでにフロントも任せました。


で・・結果は・・やってくれました!

なんかガッチリした感じがします。
特に後ろ・・ヨタヨタ感がしなくなってる・・
まぁ、無しから一気に強化品になったからでしょうね。


しかも曲がる速度も安定して曲がれます。
スタビライザー万歳ですww


とりあえずこの仕様で次回のジムカに挑みます。
しばらくは流してどうクルマが動くか掴まないと。
やっぱ挙動をはっきりわかる為には雪がいいんでしょうか・・
ああああ・・わからん!

ジムカの後はまた考えます(その前に腕を磨け( ゚Д゚)ドルァ!!)

そのあとは改善改善・・楽しく走れるように改善。



余談・・QUANTUMのシートリングのピッチは1.5なのでドコにも無く・・
ちなみにスズスポなどはピッチは2で、細かいですがウチにはもったいないかも・・


余談その2・・QUANTUMは代理店を通さないと部品すら買えませんOHも依頼できないみたい・・

ってことは結局は・・自分の周りでやるのはちょっと無理だったみたいです。
こういう時は人脈の無さを感じるこの頃です。


あ・・ちなみにQUANTUM用のシートリング・・


1個5000円になります¥ ・∀・¥




高杉やろww
Posted at 2008/08/30 22:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月30日 イイね!

(Vプロ)車速補正(間違いならごめんなさい)

私のカプチに搭載されているF-CON VProですが

車速補正を掛けてセッティングして貰ってます。
まぁ直線番長な仕様なセッティングですが(汗

isにはその機能は無く、金プロはそんな色々な補正があります。
別に無くたってIsとかEマネでも十二分に満足できるレベルまで
出来るとは思いますが、ココは金プロネタで勘弁して下さい。

きいたお話によれば。


例えば4速の140kmと5速の140km
当然負荷は全然違う訳であって、

まぁまとめると・・

4速での140kmでの燃料、点火時期の補正
5速での140kmでの燃料、点火時期の補正

出来るという答えが出ます。
決してそれが正しいとは限りませんが(笑)

でも、金プロって
レブの引き上げとかが一番の利点だとは思ってます。

サブコンじゃ、レブ変更できないですし・・

じゃあN2+サブコンならレブも9800回転だしいいんじゃないか
・・と思うのですが・・

でもそこまで回さないとパワーバンド外れるターボを付ける人って
そうそういないんじゃ無いかと思います。


そういえば07のAR12とか・・カプチのミッションでも外れるのかな?
何気にカプチのミッションって3と4とは遠いとは思わないけど

ワークスの時は3から4に入れたらパワーバンド外れちゃう・・
ウチのワークスではありませんがHT06のAR12を搭載したワークスがそうでした。

2と3が離れていると思うのは私だけでしょうかww



Posted at 2008/08/30 00:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月27日 イイね!

HT06すぺMIX AR12ではありません。

HT06すぺMIX AR12ではありません。久しぶりに06を引っ張り出してみました。

以外に綺麗に残ってました(笑)

2万キロ程度しか使ってないけど(笑)
ブースト普段は1キロも掛けてなかったなぁ( ゚Д゚)y-~~

以外に綺麗に残ってましたwww

誠@直列BOXER E/gさん如何でしょうか?
Posted at 2008/08/27 00:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月26日 イイね!

涼しくなってきました。

涼しくなってきました。最近は涼しくなってきましたね・・


去年は10月まで暑かったのにどうしたんだ?異常気象?
と、思うくらいです。


そんな訳でオープンにして走る時が多いです。
加速のほどは・・ちょっと遅くなったと感じますが。


それよりもアクセルを踏み込めば・・

過給音が大きくてマフラー音が聞こえないです。


とりあえず100km走行すれば快適・・
メーターが振り切る程度で走行したとすれば


目に涙を溜めて走行することになります(笑)
とりあえず掃除も出来て一石二鳥です。
Posted at 2008/08/26 23:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月24日 イイね!

足周りをば・・

ちょいと足周りを見直そうと思います。


最近はちょいと走り回っているのですが。
・・といっても移動も全部で2時間程度しかできないので

往路1本だけとか・・になってますがwww

とりあえず今の現状は・・

乗ってて怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


まず、ブレーキパッドを交換。
キャリパーがいいのが入っていてもパッドがストリートパッドじゃあ・・
勿体ないのかもしれない。

街乗りじゃあ止まってくれるのだが、峠だと全然止まってくれません。

ああ、HCチタンパッドの次がストリートだからそう思うのかな(汗)
アレは凄く良かったです・・

後は足周りの見直し。
後ろはもう加工しないと例のアレはつかないので
アレをつけて貰うしか無さそうです。

あと本来ついているモノを付けようと考えてます。
それでどう変化するかですが。


ああ、時間が欲しい・・
あれば自前で考えて出来るんだけど。


最近は帰って6時間後にはお仕事が待ってます(汗)


Posted at 2008/08/25 00:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマにどっぷり人生です。」
何シテル?   09/10 00:00
一応連絡用として置いておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425 26 272829 30
31      

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation