
今日は、夕方からちょっとだけ時間できたので、前々からやろうと思って放置していたJOGくんのブレーキメンテしました。
メニューは、
フロントパッド&ローター交換
リアシュー交換
です。
なんとなく細かく写真撮ろうと思って撮りながら作業してたんですが、段々余裕が無くなって途中で挫折してます・・・_爪○
細かに写真撮って作業する86Jさんって、マジスゴイと思いました(爆
それにしてもフロントパッドはヤバイことになってました(汗
JOGくんがウチに来たときから、「ローター削ってますから交換要です」と言われてたのにそのまま乗ってたモンで、トップ画像のように片側は完全に摩材が無くなって鉄板擦れてて、反対側はかろうじて?摩材が残ってるものの極端に接触面積が少ない状態でした・・・
コレじゃブレーキ効かない訳だ・・・ww
途中までですけど、折角画像撮ったので載せてみます。
まずは、交換前のローター。
パッドがあの状態なんで、ローターも表面が削られてガタガタです・・・
交換しようとして六角ボルトを緩めようとしましたがビクともしない・・・
マジで舐めるかと思いましたが、良く見ると裏側にナットがあった(^^;
ナットにレンチ掛けましたが短くて力が入らないのでパイプで延長(爆
こんな感じでなんとか緩められました!
画像はありませんが、外したボルトにはネジロック剤が塗ってありました。
道理で簡単には緩まない訳だ・・・
出来ればボルトは新品にしたいところですが、準備してないのでとりあえず再使用ッス(^^;
再度ネジロック剤を塗布して新しいローターを取り付けました♪
六角穴はカナリ広がり気味なので、次回は交換しないとダメですね・・・
シャフト部にはグリスアップもしておきました♪
お次はパッド交換ですが、その前にキャリパーのスライドピン部のグリスが減り気味だったので補充しておきました。
新品パッドを組むためにピストンを押し戻しますが、固着してるのかメチャクチャ固い・・・
しゃーないのでシャコ万?使ってムリヤリ押し込みました(^^;
ぶっちゃけ、この辺りから天気が怪しくなって来て、さらに日も暮れて来たので、コレ以降画像を撮る余裕が無くなりました・・・(;´Д`)
ピストンを何とか押し込み、パッドを付けようとしましたが、スゲー作業しづらい・・・
キャリパーのベース部だけフォークに固定して、スライドピンを軸にしてピストン部をスイングさせてパッドを取り付けたいんですが、ホイールが邪魔でキャリパーが十分スイングせず、どうにもパッドを組みつけられない・・・
仕方ないので、再度キャリパー全体を外してベース部にパッドを嵌めてからフォークに戻すことでなんとか取り付けられました。
仕上げに、エア抜きして完成!
っと思いきや、ブレーキレバー離してもパッドの引きずりが酷くて、ホイールが全く回らない・・・・・_爪○
どうやらガビガビのままムリヤリピストンを押し込んだせいで、ピストンの動きが極端に悪くなってるのが原因のようです・・・
86が動けばココでやめても良かったんですが、現在不動車なのでJOGくんに乗れないと明日からの通勤の足が無くなる・・・
仕方なく再度キャリパー外して(何度目だ?)ピストン清掃します・・・
しかしムリヤリ押し込んだだけに、エアガンで吹いたくらいじゃ全然ピストンが出てこない・・・
(またまた)しゃーないので、再度キャリパー組んで油圧で押し出すことに・・・
ブレーキホース外しちゃったせいでエア噛みまくりだから、なかなか圧が掛からず・・・ムダにフルードを消費しつつ苦労してなんとかピストン取り出しに成功!
ペーパーで磨いてキレイにして(キャリパーのシールも交換したいところですが準備してないので)、そのまま再組みしました・・・(^^;
コレでダメなら諦めようと思いつつ、元通り組み上げてまたまたエア抜きしてなんとかフロントは終了。
ここまでで暗くなっちゃったので、リアシューは先送りとなりました・・・
リアもたぶんシューが無くなって地金で擦ってる気がするけど、まあ仕方ない(ってまたこのセリフだよ・・・)。
その後、フロントの調子を見るために試乗しましたが、いやー、ビックリする程変わりました♪
今まで如何に引きずりが酷かったか・・・燃費が悪かったのも当然って感じです・・・(;´Д`)
アクセル開けた時の加速が違いますモン(`・ω・´)
ブレーキの効きもバッチリです!
そうそう、も一つ燃費に効く重要項目を放置してたことに気付いたんですが、手に入れてからタイヤのエア圧見たことありませんでした!ww
チェックしたら1キロしか入って無かったッス(汗
とりあえず2キロ入れときましたが、バイクって何キロくらいが良いんですかね?
さすがに1キロは低かったと思うので、コレも燃費向上に効くでしょう(・∀・)
なんかムダに長いブログになっちゃいましたが、とりあえずこんなトコです。
あー疲れた!!(^^;