• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるはちのブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

今朝は・・・

台風一過で気持ちの良い天気だったから、久々にJOGくんで会社行こうと思ったんですが・・・


いざ乗ろうと思ったらキーが見つからない・・・(A;´・ω・)アセアセ


思いつくトコを探したけど出てこないので、諦めてクルマで行きました・・・(´・ω・`)ショボーン



会社でも気になって、カミさんに思いつくトコをメールしまくってww探して貰ったけど、何度メールしても返ってくる返事は、「ない」ばかり・・・_爪○



メットインにインロックしちゃったかな~???と思って、どうやって開けようか?などと考えつつ、仕事を終えて帰ってきてふと朝見たはずの小物入れを見たら・・・




ちゃっかり?ありました(^^;


なんか、カードの下に隠れてたみたい・・・




マッタク・・・、1日中気になって仕方なかったオイラは何だったんだっ(◆+`皿´)ノ






って、はい、タダのアフォです・・・(; ̄ー ̄A


失礼しました~(^^;
Posted at 2009/10/09 21:19:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | JOGくん | クルマ
2009年02月22日 イイね!

久々メンテ・・・

久々メンテ・・・今日は、夕方からちょっとだけ時間できたので、前々からやろうと思って放置していたJOGくんのブレーキメンテしました。


メニューは、
 フロントパッド&ローター交換
 リアシュー交換
です。


なんとなく細かく写真撮ろうと思って撮りながら作業してたんですが、段々余裕が無くなって途中で挫折してます・・・_爪○


細かに写真撮って作業する86Jさんって、マジスゴイと思いました(爆



それにしてもフロントパッドはヤバイことになってました(汗

JOGくんがウチに来たときから、「ローター削ってますから交換要です」と言われてたのにそのまま乗ってたモンで、トップ画像のように片側は完全に摩材が無くなって鉄板擦れてて、反対側はかろうじて?摩材が残ってるものの極端に接触面積が少ない状態でした・・・


コレじゃブレーキ効かない訳だ・・・ww



途中までですけど、折角画像撮ったので載せてみます。


まずは、交換前のローター。

パッドがあの状態なんで、ローターも表面が削られてガタガタです・・・




交換しようとして六角ボルトを緩めようとしましたがビクともしない・・・

マジで舐めるかと思いましたが、良く見ると裏側にナットがあった(^^;


ナットにレンチ掛けましたが短くて力が入らないのでパイプで延長(爆

こんな感じでなんとか緩められました!





画像はありませんが、外したボルトにはネジロック剤が塗ってありました。

道理で簡単には緩まない訳だ・・・



出来ればボルトは新品にしたいところですが、準備してないのでとりあえず再使用ッス(^^;

再度ネジロック剤を塗布して新しいローターを取り付けました♪





六角穴はカナリ広がり気味なので、次回は交換しないとダメですね・・・

シャフト部にはグリスアップもしておきました♪



お次はパッド交換ですが、その前にキャリパーのスライドピン部のグリスが減り気味だったので補充しておきました。





新品パッドを組むためにピストンを押し戻しますが、固着してるのかメチャクチャ固い・・・

しゃーないのでシャコ万?使ってムリヤリ押し込みました(^^;




ぶっちゃけ、この辺りから天気が怪しくなって来て、さらに日も暮れて来たので、コレ以降画像を撮る余裕が無くなりました・・・(;´Д`)



ピストンを何とか押し込み、パッドを付けようとしましたが、スゲー作業しづらい・・・

キャリパーのベース部だけフォークに固定して、スライドピンを軸にしてピストン部をスイングさせてパッドを取り付けたいんですが、ホイールが邪魔でキャリパーが十分スイングせず、どうにもパッドを組みつけられない・・・


仕方ないので、再度キャリパー全体を外してベース部にパッドを嵌めてからフォークに戻すことでなんとか取り付けられました。


仕上げに、エア抜きして完成!




っと思いきや、ブレーキレバー離してもパッドの引きずりが酷くて、ホイールが全く回らない・・・・・_爪○



どうやらガビガビのままムリヤリピストンを押し込んだせいで、ピストンの動きが極端に悪くなってるのが原因のようです・・・



86が動けばココでやめても良かったんですが、現在不動車なのでJOGくんに乗れないと明日からの通勤の足が無くなる・・・


仕方なく再度キャリパー外して(何度目だ?)ピストン清掃します・・・


しかしムリヤリ押し込んだだけに、エアガンで吹いたくらいじゃ全然ピストンが出てこない・・・


(またまた)しゃーないので、再度キャリパー組んで油圧で押し出すことに・・・

ブレーキホース外しちゃったせいでエア噛みまくりだから、なかなか圧が掛からず・・・ムダにフルードを消費しつつ苦労してなんとかピストン取り出しに成功!



ペーパーで磨いてキレイにして(キャリパーのシールも交換したいところですが準備してないので)、そのまま再組みしました・・・(^^;



コレでダメなら諦めようと思いつつ、元通り組み上げてまたまたエア抜きしてなんとかフロントは終了。



ここまでで暗くなっちゃったので、リアシューは先送りとなりました・・・

リアもたぶんシューが無くなって地金で擦ってる気がするけど、まあ仕方ない(ってまたこのセリフだよ・・・)。




その後、フロントの調子を見るために試乗しましたが、いやー、ビックリする程変わりました♪
今まで如何に引きずりが酷かったか・・・燃費が悪かったのも当然って感じです・・・(;´Д`)
アクセル開けた時の加速が違いますモン(`・ω・´)
ブレーキの効きもバッチリです!


そうそう、も一つ燃費に効く重要項目を放置してたことに気付いたんですが、手に入れてからタイヤのエア圧見たことありませんでした!ww

チェックしたら1キロしか入って無かったッス(汗

とりあえず2キロ入れときましたが、バイクって何キロくらいが良いんですかね?

さすがに1キロは低かったと思うので、コレも燃費向上に効くでしょう(・∀・)



なんかムダに長いブログになっちゃいましたが、とりあえずこんなトコです。

あー疲れた!!(^^;

Posted at 2009/02/22 23:19:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | JOGくん | クルマ
2008年11月30日 イイね!

部品来ました♪

部品来ました♪頼んでたJOGくんの部品来ました♪

前回気になった店主の対応ですが、今回は、まあ普通?のレベルで特にムカつかなかったので良かったッス(^^


ネット検索した価格表持参で注文したので、部品代はその通り記載してありました(`・ω・´)


その他、手数料がどの程度か気になってましたが、送料525円だけでOKでした(^^


ま、妥当なセンでしょうww





でもひとつ注文間違いしちゃった・・・



メットインボックスの中敷きが欲しくて調べたら380円くらいだったから、こりゃ安くてイイや♪

なんて思って注文したんですが、来た部品は小さいスポンジシートだけ・・・!?



おかしいと思って良く調べたら、部品番号違ってました・・・_| ̄|○



しかもホンモノは値段が・・・3,800円くらいします!!(;´Д`)


とても買えないので、そのうち自分で型取りしてフエルトでも貼ろうと思いますww



今週は時間無くて何も作業出来なかったので、来週天気が良ければキャブのガスケット交換でもしますかね(^^
Posted at 2008/11/30 21:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | JOGくん | クルマ
2008年11月06日 イイね!

燃費悪化要因!?

最近、JOGくんの始動性が悪いんですよ・・・
朝イチとか、会社の帰りとか。


買い物とかでちょっと停めてた後なんかは問題ないんですけど・・・


で、ネットで調べてみたら、それらしい原因が見つかりました。



どうやら、キャブのフロート室のガスケットがヘタって、微妙にガソリンが漏れているんじゃないかと思われます。

・停車時間が長いと、その間にフロート室のガソリンが抜けて、始動させようとしてもフロート室にガソリンが来るまでエンジンが掛からない。

・停めるたびにガソリンが抜けてっちゃうので燃費が悪くなる。

コレが原因だと考えると、どちらも理屈に合います。


キャブばらした時に面倒でガスケット換えてませんでしたからね・・・
シールブラックで誤魔化そうとして、ドツボったし・・・(;´Д`)


素直にガスケット発注してこようと思います!(`・ω・´)
Posted at 2008/11/06 21:41:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | JOGくん | クルマ
2008年11月04日 イイね!

燃費改善♪

久々にJOGくんの給油しました。


 ・今回走行距離:9,803.5km

 ・前回走行距離:9,735.3km

 ・給油量:2.4L


ということで、

 ・68.2km / 2.4L = 28.4km/L


まだイマイチですが、1回10分程度のチョイ乗りばっかりなんで、まあこんなモンかなぁ・・・?


引き続きチェックしていこうと思います(^^


Posted at 2008/11/04 20:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | JOGくん | クルマ

プロフィール

「4ミニレースに嵌まりそう!?」
何シテル?   11/03 02:34
ボディ補強したEkishowカラーの86トレノでドリフトしてます。なるべくお金掛けずに、出来ることは自分で!って感じでマイペースでやってます。 エビス、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

凸凹商会(5V搭載など) 
カテゴリ:ショップ・サーキット
2009/06/14 08:02:27
 
Ninja tools 
カテゴリ:web tools
2009/02/21 21:14:08
 
Babo-mode富士FSW走行会 
カテゴリ:ショップ・サーキット
2009/02/20 21:33:15
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年7月27日納車!! 高級ミニバン、サイコ~♪
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
[ENG関係]   TRD強化ENGマウント   SplitFireアーシング ...
その他 その他 その他 その他
貰い物ですww 現在、復活整備中♪
日産 アトラス 日産 アトラス
ついに買っちゃいました・・・ ロング、低床、3.2ヂーゼル、ATです♪ 86を載せられる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation