• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

2021-10-31 本州最南端の町、串本にやってきた!

投稿日 : 2021年11月16日
1
週一でお送りしております、

和歌山県への家族旅行 (*´꒳`*)


那智の滝へ行った後は

目的地の串本町にやってきました (*´∀`)♪


まず始めに来たのは

道の駅 くしもと橋杭岩です!


国の名勝天然記念物に指定されている

自然にできた岩柱なんですね ♪( ´▽`)


2
いつもかどうかはわかりませんが、

この日は干潮だったのか

かなり奥のほうまで歩いていけましたよ (*´꒳`*)


自分も初めて来ましたが

まるで橋の杭のように岩柱が並んで立っている景色は

他ではなかなか見れないですよね (*´∀`)♪


琉聖は岩の上に登ったりして

楽しんでいました (^_^;)


3
続いてやってきたのは

本日メインの観光地、串本海中公園です!


こちらには水族館もあるのですが

世界最北限に位置する自然のサンゴ群落が見れるそうで、

本州最南端の串本町まで来たことが実感できる

場所の一つなんですね (*´꒳`*)


4
というわけで

到着早々、乗船の予約をしてきましたよ ♪( ´▽`)


自然のサンゴ群落を見るための船、

海中観光船ステラマリスです!


この船は下半分の海面部分に窓が付いていて

海中を覗くことができるのですね (*´꒳`*)


ただ、今は運航が土日、祝祭日の限定になっていて

コースも15分のショートコースだけだったので

見れるエリアも少ないようです。。


5
とはいえ、

ステラマリスによる海中散歩は

なかなか見応えがあるもので、

少しでしたがサンゴも見れたので

串本海中公園にきたら

必ず体験しておきたいものだと思いましたよ (*´꒳`*)


こうなるとロングコースがやっていなかったのが

残念です (´ε` )


6
海中観光船ステラマリスの後は

海中展望塔に向かいます ♪( ´▽`)


この展望塔、かなり古びていたので

昔の軍事施設でも再利用したのかと思いましたが

きっと違いますよね (^_^;)


この中でも

海中の様子を見ることができましたが

サンゴは見れなかったので

ステラマリスほどの感動はなかったです (^_^)a


7
でも

サカナのエサやりが売っていたので

琉聖はそれなりに楽しめたようです (*´꒳`*)


8
最後は水族館を見て

串本海中公園を後にしました (^_^)a


行く前は

ただの水族館かと思っていた

串本海中公園ですが、

本州最南端まで来たら

ぜひ寄りたい場所でしたね (*´꒳`*)


とはいえ、

まだチェックインまで時間があったので d(^_^o)


ほんとの本州最南端まで

行ってみることにしましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


続きます m(_ _)m



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/


イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月16日 19:09
こんばんは(^^)/…

それは良かったですねぇ!…
我が家が行った時、船は点検中とかで、乗れなかったんですよね(^^;…
次回こそ!…って、我が家は、もう姫様達は、付き合ってくれ無いかも知れませんね(ノ∀`)w…

本州最南端も楽しみにしてます♪…
コメントへの返答
2021年11月17日 1:05
NZ-Rさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ステラマリス、点検中でしたか(;´д`)
ウチはここまで行く機会がそうないので、もし乗れなかったら、かなりショックだったと思います( ̄▽ ̄;)

昔のブログ、拝見させていただきましたよ(^^ゞ
ウチも行ったところが載ってましたね~(* ´艸`)

姫様達、かなり楽しそうにされているのが印象的です(*´꒳`*)
でも、だんだんと付き合ってくれなくなるのでしょうかね。。(´з`)

次回は、、
NZ-Rさんも行かれたところですよー(笑)
2021年11月17日 18:27
琉聖パパさん、こんばんは(^o^)
お疲れ様です。


本州最南端行った事ないです。
普段、見ることの出来ない景色は新鮮ですね。

いつかはクルマで行ってみたいものです。
最北端は行った事ありますけど、景色はシンプルでした。
今から 30年くらい前の話しです(^_^)


海いいですねぇ~♪
海中見るの好きなんですよ(^_^)

それこそ、見るのに集中しすぎてよだれ垂らしちゃうくらいですから(笑)

西の方は余り行かないので、機会を作って行ってみようかな!?と言う気持ちになりました(^_^)
コメントへの返答
2021年11月18日 0:50
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

最北端、行ったことがあるのですか!

島国に住んでいると最南端とか最北端って特別なものがありますよね(^^ゞ
自分はどちらも行ったことがなかったので、今回はいつもの旅行とは少し気持ちが違いましたよ(笑)

海中見るの、自分も好きです(๑•̀ㅂ•́)و✧
ただ、ここの海中は結構濁っていてほんの近くしか見れなかったのが残念でしたよ(´з`)
もう少し沖に出たら違ったのかもしれません

生きているうちに自分が住んでいる島の端っこ(東西南北)がどうなっているか、いつか制覇してみたいものですね(*´꒳`*)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation