• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年3月12日

クッションガードの効果を検証してみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自宅駐車場に設置したクッションガード、

ちゃんとガードしてくれることを確認しないと

安心できないので (笑)


わざとガードに当たる位置に車を移動して

検証してみました! ψ(`∇´)ψ


2
まずは運転席側を壁に寄せて

車止めいっぱいまで下がったときの

当たり具合です d(^_^o)


ちゃんとガード部分に当たっていることを確認できましたが

ガード以外のドア部分が壁に当たらないこともわかりました!


このエーモンさんのバックガード、

触ると柔らかいのですが

ある程度硬さがあって潰れないので

しっかりとホールドしてくれるようです ♪( ´▽`)
3
続いて駐車場の入り口付近まで前進させて

止めたときの様子です d(^_^o)


こちらもガード部分やガード以外のドアも

壁に当たることなく防げました (*´꒳`*)


これで、これからは安心してドアを開けられます (*´∀`)♪
4
次はバックドアです!


車止めいっぱいまで下がった状態で

バックドアを開けてみました d(^_^o)


ガードが一本しかないので少し不安でしたが

ガードがない部分が壁に当たることは無さそうです。。


とはいえ、車を斜めに入れたら怪しいですが (^_^;)
5
今度は車止めまで下がらずに

しかし、壁に当たるくらいの位置で

ガードに当ててみました d(^_^o)


ガードの厚みが幸いして

ガードがない部分が壁に当たることは無さそうですね!


これでバックドアを開けるときも

神経を削らずに済みそうです (笑)
6
最後にミライースも試してみました!


エブリイに比べてドアの当たる部分が低いのですが

こちらも問題なく防げるようです ♪( ´▽`)


ようやくこれでストレスから解放されますね (*´꒳`*)


あとはどのくらい耐久性があるか、ですが

これはしばらく様子を見ていきたいと思います d(^_^o)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガレージ整理

難易度:

電動格納ミラー停止設定

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ルーフボックス追加

難易度:

Pレンジに入りにくい症状ワゴンR

難易度:

【簡単・快適車中泊!】初心者必見!ベッドキット、ポータブル電源なし!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月12日 17:40
こんばんわ~🌙😃❗

ドアパンされないように、左隣の車のドアにも貼っておきましょう❗❗😁
コメントへの返答
2021年3月13日 1:26
u-pomさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうですねぇ(笑)

実は昔、隣の車にされたことがあったのですが、確証がないので訴えられなかったのです(;´д`)

なので、できるだけ隣に寄らないようにしているのですが、おかげで壁に近づいちゃうんです(笑)

でも、もう大丈夫だと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年3月12日 22:41
本当!コレ有るのと無いので違いますね^ ^
これから使用して
毎回同じ場所に当たる場所は要チェックですね!
(^^)
コメントへの返答
2021年3月13日 1:26
TAKETOMO@さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

普段は壁に当たらない位置に止めているので、万が一の保険だと思ってますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

今まで当たるかもしれないとハラハラしていたのが、当たっても大丈夫と思えるようになったのは気が楽ですね!

付けてよかったと思います(*´꒳`*)
2021年3月12日 22:57
アッΣ(´□`;)

って思っても

(´・ω・)=3 フゥ~

って成りますね!(σ^▽^)σ!
コメントへの返答
2021年3月13日 1:27
Good bad middle-agedさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうそう(笑)

あっ!となったときにほんとに傷ついたら精神的なダメージも大きいので(^^ゞ

これからは楽な気分で乗り降りできそうですよ(*´∀`)♪
2021年3月13日 12:10
こんにちは。
ウチもドア傷防止にクッション貼っています。
100均で買ったモノなので耐久性は期待していませんが、かなり役立ってます。
コメントへの返答
2021年3月14日 1:10
ゆうちゃん0209さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

なるほど!100均がありましたね!

結構高い買い物でしたが、100均と違いがあるのでしょうかね。。(^_^;)
あまり持たなかったら買い損になりそうです(笑)
2021年3月13日 14:42
バッチリっすな!
これで ストレスから開放ですね
貼り付けは両面テープなんですよね?
夏の暑さで剥がれないかだけ 心配されたほうが良いかな?
ウチは夏 直射日光で剥がれますw
コメントへの返答
2021年3月14日 1:11
道路屋さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

結構何年もストレスになっていたのでようやく楽になりましたよ(笑)

はい、両面テープですね(^_^;)

夏の直射日光で剥がれやすくなるのですか(;´д`)
一度貼るとあまり気にかけなくなってしまいますが、時々様子を見るようにしてみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年3月14日 6:42
琉聖パパさん、おはようございます(^o^)
作業お疲れ様です。


いい感じに出来てるじゃないですか。
ドアのガードがしっかり出来ていると思います。

でも、リアが少し恐いですねぇ~。
少し斜めに停めたら当たりそうです。

リアは欲を言えば3本は欲しいですよね(^_^;)

それだけあれば、クルマを斜めに停めてもガード出来るんじゃないかと思います。

クルマに対する不安要素が1つ減っただけで余計なストレスが減りますから良かったと思います。

お疲れ様でした(^_^)
コメントへの返答
2021年3月15日 1:14
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうですよね。。
やはりリアのガードが足りない感じで少しでも斜めに止めると危ないです(;´д`)

3本にしたらもっと安心できそうですね(*´꒳`*)
あまり多く貼ると目立ってきそうなので様子を見て考えてみます(^^ゞ

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation