• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2022年12月21日

この汚れ、いったい何でしょう。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
立駐のあるドンキに、

嫁さんのエブリイで

夜に出かけたときのことです d( ̄  ̄)


帰りにふとエブリイを見てみたら

後ろのほうが何か垂れたようになっていて

もの凄く汚れているでは

あーりませんかっ Σ(゚д゚lll)


しかも、汚れたばかりというより

すでに乾燥していて、

着いてから

しばらく経っている感じなんですよね (;´д`)

2
最近、エブリイに乗ったのは

スタッドレスタイヤに交換して

ガソリンを入れに行ったときで、

そのときはこんな汚れはなかったのです。。


嫁さんも運転中に何か落ちてきたような

音は聞こえなかったようで、

しかも普段は

自宅と仕事先を行ききしているだけで

どちらも天井がない青空駐車場なので、

上から何か垂れたわけでもなさそう。。

3
で、翌日

このままにはできないと思い

よくよく汚れを見てみたら、

ルーフに何か

落ちたような跡があるではないですか!

4
これが何かわかりませんが

とにかく洗車することにしましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


とはいえ、

洗車場まで行く時間はなかったので

自宅駐車場でシャンプー洗車だけしました (^^ゞ

5
とりあえず

汚れが酷いところを重点的に拭いて

汚れは落ちたんです d(^_^o)

6
ルーフもかなり汚れていましたが、

シャンプーを付けた濡れたクロスで

簡単に落ちたんですよね。。

7
いったい、あの汚れは

何だったのでしょう?


普通の汚れと違ったので

原因が分からず

また汚れやしないか

気になるんですよね (^_^;)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

お手軽♪取外しOKなフォグカバー

難易度:

モンスターサーベランス使ってみた

難易度:

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月21日 14:26
缶コーヒーが、かけられたような後ですね!けしからんです!!
コメントへの返答
2022年12月22日 0:56
PHEV好きさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうなんですよ!
最初見たときはコーヒーでもかけられたか!?と思ったんですよね(;´д`)

でもルーフから流れ落ちている感じなので、コーヒーをかけたにしては、こんなに高いところへどうやって?と疑問に思ったんです(^^ゞ
不思議ですよね(^_^;)

2022年12月21日 15:11
こんにちわ( ◠‿◠ )

何かの飲み物⁈イタズラっぽいですね!💢

ふざけた輩の仕業でしょうねヽ(´o`;

コメントへの返答
2022年12月22日 0:56
#にゃろさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうですよね(;´д`)
始め、コーヒーでもかけられたのかと思いましたが、ハイルーフにコーヒーをこぼすのって実際難しいように思うんですよねΣ(-᷅_-᷄๑)

側面にも大量にかけられていたら納得するのですが、側面はルーフから流れ落ちたものしかないので、やはりルーフにかかっているんです(´з`)
いったい、どうやったんでしょうね(^_^;)

2022年12月21日 15:51
こんにちは🌞
近所の車も同じような汚れがついてましたけどなんなんでしょうね??
不思議な汚れです💦
コメントへの返答
2022年12月22日 0:56
りゅうたぱぱさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

同じような汚れがついている車があったのですか!
始め、コーヒーかと思ったのですが、人為的にやるのは難しそうですし、他でもあるとなると、やはり鳥とかなんですかねΣ(-᷅_-᷄๑)

とはいえ、糞のようなものには見えないので不思議なんですよね(;´д`)

2022年12月21日 17:59
こんばんは
最近、私のクルマにも今までとは違った汚れが付いていたことがありました。
今の時期、前の家の庭に時々出没するムクドリかヒヨドリが犯鳥ではないかと思っています。
夜中に降る少しの雨で、流れずに中途半端に残っていることがあります。
間違っていたら、ごめんなさい。
コメントへの返答
2022年12月22日 0:57
なんようさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

いえいえ、お教えいただきありがとうございます!

なるほど!ムクドリかヒヨドリですか!
糞の色が黄色や茶褐色らしいのでそうかもしれませんね!

ただ、かかっているところを見ると、固形物がなくて液体だけのようなんですΣ(-᷅_-᷄๑)
今までは固形物が残っていると鳥のフンだってわかるのですが、その痕跡がないので何だろう?と思ったんですよね(^^ゞ

2022年12月21日 19:13
こんばんわ~😃🌃

こんな感じの汚れに、見覚えあります。😰

鳥と思います。😰

💩本体の直撃は避けれたけど、水分は掛かったみたいな。😰
コメントへの返答
2022年12月22日 0:57
u-pomさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

見覚えありましたか!
なるほど、本体は直撃しなくて水分だけ掛かった状態なんですね!

人為的にやるには高いところから落とせそうもないですし、やはり鳥かな?とは思ったのですが、良く見る固形物がないので不思議だったんですよね(^^ゞ

でも、そうなると自宅や仕事先とは限らないですし、対策しようがないですね(笑)

2022年12月23日 17:50
琉聖パパさん、こんばんは😃

何なんですかねぇ~、誰かのいたずらではないと思うんですけど、なんとも言えません😅

雨上がりの日などに木の側にクルマを停めておくと風に枝が煽られた時に似たような感じになりますよ😃

自分の停めてる所に木があるので、似たような感じになってますよ😃
ただ、リアハッチの所に滴り落ちたような跡があるのが気になりますね。
自分のクルマが汚れる時は屋根が琉聖パパさんのエブリイ号みたいな汚れと鳥爆弾で大変な事になるけど、下まで垂れた事は無かったです。

何なんすかねぇ〜・・・😥
コメントへの返答
2022年12月24日 1:15
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

始めバックドアの汚れを見たときは悪戯か?と思いましたが、ルーフに何かこぼれているので人為的なものじゃないと思ったんですよね(^^ゞ

そうですよね~(´з`)
木の側に停車しておくと葉っぱや実に混じって液体らしきものが着いたりするのですが、そういうところには停めてないんです(・ω・)

可能性として鳥だと思うのですが、固形物がなくて液体だけ、しかも下まで垂れてますもんね。。Σ(-᷅_-᷄๑)
もしかするとお腹を壊してた鳥がシャーシャーなフンをまき散らしたのでしょうかね(笑)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation