• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"ハイエース" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年5月20日

室内灯をLED化してオシャレなレンズにしてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナンバー灯の交換が終わったので

残る室内灯の交換をしてみたいと思います!


元々はこんな感じの電球色ですね!


写真で見ると

これはこれでシックな雰囲気ですが

実際はかなり暗くて

電球色が昭和を思い出してしまいます (笑)


2
ただ、交換すると言っても

まだ天井とか外したままなので

とりあえず点灯確認までしか

できないんですよね (^_^;)



まずは前席のランプから d(^_^o)


ここの電球は確か回して外したように思いますが

かなり前に作業したので覚えていないんです (^^ゞ


写真もこれ以外撮り忘れてました (汗)


3
後部座席上のランプの配線は

外側が黒のマイナス、

内側が赤のプラスにして

点灯するようになりましたよ d(^_^o)


4
ラゲッジの上にあるランプの配線は

切り替えスイッチ側が赤のプラス、

反対側が黒のマイナスでした!


5
で、LEDへ交換した後です!


全面LEDになって点灯したら凄そうですが

内側に付いている両面テープが弱くて

すぐ剥がれてしまいます。。


両面テープは強力なものに

貼り替えたほうが良さそうですね!


6
ラゲッジ上のランプをLEDにした状態です!


ぴったり合ってますね!


7
後は後部座席のスライドドア下にある

サイドステップ部分のランプも

交換しましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


8
ではLEDを点灯させてみましょう!

この時はまだレンズカバーを付けていないのですが


ムッチャ明るくなりました (笑)


明るすぎて恥ずかしくなってしまいます (照)



普段、ドアを開けても

室内灯は点けないようにしているので

余計に夜明るくすると恥ずかしいんですよね (笑)


9
あとサイドステップ部分も

点灯することを確認しましたよ ♪( ´▽`)


ここのランプの配線は

下が赤のプラスで

上が黒のマイナスのようですね!


10
ということで

室内灯のLED化は難なく終わったのですが。。



自分が目指しているバンコンは、

あまり木の質感を出さずに

皮調のオシャレな感じにしたいと思っているので、

どうも純正のレンズカバーだと

イメージが損なわれてしまう気がして (笑)


LED化だけじゃなくて

レンズカバーも交換することにしました (^^ゞ


11
まずは前席上のレンズカバーから d(^_^o)


純正のカバーはこういう感じですね。。


12
交換後のカバーを付けてみると

若干ゴージャスなイメージに (笑)


でも黄色が邪魔だなぁ。。(;´д`)


13
後部座席上のレンズカバーはこれですね!


なんとなく昭和の時代に

よくこんなのが使われていたような。。(^_^;)


14
で、交換後はこうなりました d(^_^o)


ん?


これも昭和の時代にあったような。。


まぁでも、

こちらのほうがオシャレ、かな?


15
最後にサイドステップのカバーも d(^_^o)


なかなかいい感じに光ってますね!


ただ、消灯しているときに

LEDの黄色いポツポツが目立つようになって

それが何とも言えないんです (;´д`)


もしかすると電球のほうが

このレンズカバーには似合うのかな?

とも、思いましたが


せっかく買ったので (笑)


見慣れるようにしたいと思いますよ (^^ゞ



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン周囲のデッドニング、断熱

難易度: ★★

荷台製作

難易度:

あれこれ

難易度:

セカンドシートを倒すと

難易度:

車検整備3 荷崩れ防止バー作製

難易度:

リアゲート用防虫ネット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月26日 19:37
琉聖パパさん、こんばんは😃

お疲れ様で〜す。


一枚目の写真、いい感じですよ😁
そのままでも良いくらい😄

それじゃ、せっかくパーツ買ったのに意味ないですよねぇ~😅

室内で捜し物等でLED球は重宝しますねぇ。
自分は電球のままなので物を落とした時等、LEDの作業灯使いますね。やっぱ白い光りなので見やすいです😁

自分も室内灯は点灯させない派です。
別に理由はないんですが、昔から室内灯は点けてないです😁
コメントへの返答
2022年5月27日 1:02
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

1枚目の写真、内装を剥がしているのでちょっと渋い感じに写ってますよね(笑)
実際は暗ぼったくて、ほんと物を落したら何も見えない状態でした(^^ゞ

まあ、交換してかなり明るくはなったのですが、ここまで明るいといくらフィルムを貼っているとはいえ、外から丸見えですよね(笑)

あ、室内灯は点灯させない派でしたか!
ウチは元々自分は点けていたのですが、嫁さんが点けない派で(^_^)a

そうしているうちに自分も点けなくなっていたんですよ(^^ゞ

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation