• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"ハイエース" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年4月13日

内装工事!ダイネット運転席側下はベッド足場と暖房を考慮してみた! - バンコン化への道

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
わたくしのハイエース、

マイ・ハイエース、

マイエースの内装工事の続きです d(^_^o)


ダイネットの助手席側下が完成したので

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/3165237/7303224/note.aspx

次は完成写真の矢印部分にある

運転席側下ですね!


ここにもベッドマットの支えにする部分が

あるわけですが、

対面で座る座席やテーブルが

この辺りに付くので

あまり奥行きを持たせないよう

注意して設計しましたよ (^^ゞ

2
それと

ハイエースには運転席側のスライドドア後ろに

暖房が出てくる矢印の吹き出し口があるので

これを塞いでしまわないよう

考慮する必要があるんです d(^_^o)

3
ということで

ベッドマットの支え部分に

吹き出し用のルーバー穴を開けて

ここから暖房を出すようにしますよ (๑•̀ㅂ•́)و✧

4
で、組み立てた状態がこちらです!


矢印の段差は

ここにベッドマットを立て掛けて

座席にしたときの背もたれにするため

マットの厚み分、下げているんです (^^ゞ

5
あとは吹き出し用に開けた穴に

ルーバーの部品を取り付けて。。

6
吹き出し方向をかえるパーツを付ければ

土台ができました!

7
あとはベッドマットの下にくる板や

目隠し用の板を準備して。。

8
いつもの合皮レザーを貼ってから

土台に差し込んで

完成ですね (*´∀`)♪

9
ではマイエースに取り付けてみましょう!


この土台も左右の柱に

つまみネジで固定しましたよ d(^_^o)

10
で、上のカバーを差し込めば

取り付け完了です!


まあ、大変だったのは

寸法出しとつまみネジを固定するための

埋め込みナットを取り付けること

ですかね (^^ゞ

11
では早速、

ベッドマットを並べてみて

ちゃんと収まるか確認してみましょう!


運転席側は

壁部分にぴったり合わせますよ (๑•̀ㅂ•́)و✧

12
で、助手席側は

こんな感じで収まりましたね (*´꒳`*)


これでベッドマットの左右の支えは

完成しましたが、

まだ真ん中の支えができていません (^_^;)


実はその部分、

追加で作る座席を支えにするつもりなので

次回は座席作りをしたいと思います!



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やっと天井やった

難易度:

サブバッテリー代わりのポタ電投入と再入院

難易度:

ドアトリムPVCレザー着せてみた。

難易度:

純正ドリンクホルダー加工

難易度:

ルームランプスイッチ取り付け

難易度:

荷室に間接的ライト取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月13日 21:10
いーや凄いの言葉しか出てきません。いつもありがとうございます。
コメントへの返答
2023年4月14日 1:29
彩夏パパさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

こちらこそ、いつもありがとうございます(^^ゞ

写真ではできたものを上げてますが、ここまでくるのに何枚木材を無駄にしたかってほど作り直しているんですよ(^^ゞ
おかげでキャンプの焚き木はしばらく買わなくても済みそうです(笑)

もうじき車検ですか!
自分は6月の車検までにユーザー車検で8ナンバー化するのを目指してますが、間に合わなければ全部外さないとならないので間に合わせるのに必死です(^_^;)

いろいろカスタムするとディーラーはNG、初見の持ち込みだと普段より厳しかったりと難しいものがありますよね(;´д`)
どうやって受けられるのか、気になっているのでぜひ結果を教えてくださいね!

2023年4月14日 8:43
こちらこそいつも参考にさせて頂いて降ります。
間に合うように頑張ってください。
コメントへの返答
2023年4月15日 0:58
彩夏パパさん( ´ ▽ ` )ノ

はい(^^ゞ
間に合うように頑張りますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

今はシンクの製作中なので、これができれば一応は条件が満たされるはず、です(笑)

2023年4月16日 3:56
琉聖パパさん、お晩でーす😁

もう、1枚目なんて原型が分かりませんね😁

大改造ですよ😃


ここまで改造しちゃうとスーパーに買い物行ったりした時にスライドドア開けると皆んな見ますよね?😁

完全に部屋ですね😁
コメントへの返答
2023年4月17日 0:48
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

後ろだけ見るとクォーター部分がまるっと隠れているので、原型が分からなくなりそうですね(笑)

ただ、スライドドアを開けても後部座席のシートしか見えないので、シートを前方にしていたら意外と普通なんです(^_^;)

まあ、内装を弄っていると分かるのは、やっぱり同車種オーナーさんだと思いますよ(^^ゞ

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58
リア ちょいリフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 07:36:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation