• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイ25GTの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年2月17日

GTバッチをリメイク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
代々スカイラインのフェンダーに付いているGTバッチ
17年を経て塗装が劣化しているのでリメイクします

手前が運転席側で奥が助手席と色が違います
恐らく運転席側によく日光が当たってたんじゃないかと

まずは塗装の劣化が激しい方から塗装します
2
フェンダーには両面テープで固定されてます
ドライヤーで温めて釣り糸を引っ張りながら入れていくとすんなり取れます
3
今回使う塗料はMr.ホビーのアクリル塗料
No.75 メタリックレッド
No.151 ホワイトパール

それとBNR34のバッチはスモークが追加されているので、そのイメージでNo.101 スモークグレーを塗ります

刷毛塗りではなくホビー用のエアガンで塗装
4
シンナーで塗料を落としマスキングします
(写真はマスキング途中です)
5
失敗
メッキは塗料が簡単に乗らないのを知らずに塗ったため、マスキングを剥がしたら一緒に剥がれてきました…
6
そこで秘密兵器登場
ミッチャクロン

メッキやガラスなどツルツルした面にもこれを薄く塗装するだけで塗装の乗りが良くなるスグレモノ
ツルツルした面以外にも、エアロ塗装などでサンドペーパーで削ったりする手間も省けますよ
7
失敗した塗装は剥がして、再塗装
8
突然完成
パールホワイトを塗ったつもりが、メッキが強くてパールシルバーに
これもありか(^^;;

色を塗装した後は塗装保護の為クリアーを吹いて、スモークを薄く塗装
いい感じにヌルテカになりました(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( GTバッチ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リヤ日産CIエンブレム交換

難易度:

R34 インタークーラーエアアウトレットダクト流用

難易度:

フロントフェンダーにGTエンブレム取付

難易度:

フロントフェンダーのGTエンブレム装着(ECR33)

難易度:

メッキ除去作業

難易度: ★★

復活に際して、ちょい手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DAX製作備忘録14 http://cvw.jp/b/2344133/47500939/
何シテル?   01/29 21:11
ドライブとカメラとアニメが好きな人間です 痛車ユーザーになりました twitter : @2011GT_S

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ 全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 21:03:05
4WD用純正リアフォグの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 12:25:36
マツダ(純正) PROTECTOR(R),BUMPER(D43N-50-120A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:47:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
SHAFT AutoService さんでAT→MT載せ替えのを購入 2015年4月2 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
1.2万キロの元ディーラー所有車 2021年3月登録
ホンダ DAX ホンダ DAX
イチから制作中
スズキ アルト スズキ アルト
走行距離8,000㌔弱で買った中古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation