
新年、おめでとうございます。…ということで
年末のD-OFFが急用で行けなくなってしまったので
一人、ぷらっと大黒パーキングまで行ってみました。
出発前に、とりあえず年末に購入しておいた部品を交換してみます。
ボンネットを支えるロッドの付け根とクリップ。
なんとなく綺麗にしたかったので…。
ロッドの付け根。キレイだとなんか気持ち良い。
取り付けは簡単作業なので省略しますがクリップは黄ばんでいたので違いがハッキリ。
あとはこのパーツ。
当時の純正オプション、ドアトリムウッドモール。当然、印刷ものではなくリアルウッドです。
これも貼るだけ。
簡単な作業しかやってないなぁ〜。
お上品な雰囲気になりました。
ただ貼るだけなのに、パーツを手に入れてから装着するまで数ヶ月経ってるよね〜…(;^o^)。
燃料入れてエアチェック。
大黒パーキングに向かいます。
首都高、用賀から入るつもりですが、環八が渋滞。
この時期は例年なら昼間でも比較的クルマが少なかったんですが…。
首都高も混んでました。
トンネル環状線から川崎へ。
海ほたるが満車なのに、そちら方面に向かうクルマで大渋滞。
ここから海底トンネル、ずっと繋がってるんでしょうか?
つばさ橋を渡って大黒パーキングへ。
けっこう賑わってます。
スーパーカーの姿もちらほらと…。
お隣はガヤルドですね。
とりあえず、珈琲を買って、ちびちび飲みながら見物に。
面白いクルマ、いないかな〜?
カウンタック 5000クアトロバルボーレ!
やはり、この頃のスーパーカーは良いですね。
個人的には初期型のLP400が好みですが…。
でもカウンタックはカッコいい!隣のパンテーラもいい味出してます。
他にもフェラーリやマセラティなど色々な趣味クルマが一杯来ていました。
用事ができたので早々に引き上げましたが、大黒パーキングギャラリーは楽しいですね。
AZ-1やロードスターを見かけなかったのが少し残念。
M2ミーティングからほとんど乗ってないNA8C。
久々に出したけど、今年はもっと乗ってやらないとね。
Posted at 2017/01/03 12:19:11 | |
トラックバック(0) |
NA8C | 日記