
購入時にはノーマルの黒いフロアマットが敷いてあったNA8C。
実際、新車時に設定されていたフロアマットが、M2 1002のものと共通であったのかは判らない。
なにしろ、個体数が少ないので、某有名ショップでも今まで扱ったのは一台だけで
フロアマットは通常モデルの黒色マットだったそうだ。
M2 1002のフロアマットは通常のものより厚みがあり、
フロアカーペットと同様の生地を使用していたらしい。
当然、現在では入手困難である。
でも、できれば色調を合わせたいところなので、純正品をいろいろ探してみた。
NAには黒とVスペシャル専用の濃いブラウンしか無いので、NB用を物色。
これはNBのVS専用の薄いタン色のフロアマット。
生地は薄めでアッサリした感じ。NAより薄い感じがするのだが、もしかしてコストダウン??
VS専用なので標準仕様よりは厚めなのかもだけど…。
セットしてみると、車外では薄めの色調に見えたのだが、意外と濃い。
まぁ、黒よりマシかと思ってしばらく使っていたのだが…。
NB8の限定車、NRリミテッド専用のベージュ色のフロアマット。
これなら良さそう…と期待を抱いて入手。
けっこうな汚さだったのだが、何度も洗ってココまで綺麗にしました!
ちなみに入手時は、こんな感じ。まぁ、当たり前ですが汚れてます。
クイックブライトで地道にゴシゴシしながら汚れと砂を落としていきました。
セットしてみます。VS用のタン色より薄いベージュ色なのですが
フロアカーペットと合わせると明らかに濃く感じます。(VS用よりマシですが…)
生地がVS用より厚めで高級感はチョイあるかな?ってところが好印象かな。
悪くはないのでしばらくこのまま使ってみるか。
その後、「純正でこんなのあったかな?」と勘違いして購入した社外品のマット。
形状はロードスターに合わせてあります。
…ですが、安物なのか、ペラペラでかなりチープな作り。
…なので購入したことをちょっと後悔。
ですが、セットしてみると、色調は今までのモノより合ってるところが驚き。
この色で、もう少ししっかりした生地だったら良かったのかもしれません。
でも、やっぱりM2 1002の純正フロアマットが欲しい!
センティアと同クラスの厚めのカットパイルを使用したという逸品。
入手困難ですが、ずっと探し続けました!
…そして
奇跡的に入手できたのです!
かなり苦労しましたが…本物のM2 1002専用フロアマットです!
気合いを入れて洗浄したら、結構綺麗になりました。
全く違和感無くセットできます。
当たり前ですよね。フロアカーペットと同じ生地なんですから。
う〜ん、憧れの専用フロアマットに満足です!
……が…
そうは上手くいかず
じつは、オチがありまして…。
運転席側がこんな状態だったのです。
補修できるんじゃないか?ということで購入したのですが
何件か専門ショップに聞いてみても、ココまでゴム地が出てしまったものは補修できないそうです。
しかたない、このままで使うか…。
綺麗なM2 1002専用マットが手に入ることを夢見て
マット探しの旅は続きます。
可能性は極端に低いので、フロアマットメーカーに特注するとかじゃないとダメかな〜?
でも、色調や生地が合うものがあるんだろうか?
やっぱりM2純正が良いなぁ…。
Posted at 2017/05/08 03:11:54 | |
トラックバック(0) |
NA8C | クルマ