• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーずの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シフトノブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
表面が剥げてみすぼらしいので近い色で塗ってます!
汚れてきたころ、ちょうどイイ色になるかと思いきや・・・・なかなか汚れません!
これ新品22000円!高すぎだろ、いくらなんでも。。。
買う気にならずこんな姿のまま。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

コントロールロッドブッシュ交換

難易度:

カーボンシート諸々

難易度:

スイッチパネル塗装

難易度:

センターコンソールのドリンクホルダー&スイッチのレザー加工

難易度:

VeilSideシフトノブ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月17日 19:37
自分もここはDIYでタッチアップ
しました。染めQのブラウンで
塗りました。
色のズレもそんなに気になりませんよ。過去の整備手帳にあるので
もしよかったら見てみて下さい。
それにしても新品、高いですね、
参考になりました。
コメントへの返答
2016年6月17日 21:14
剥げも少なく状態いいですね。
私のはけっこうボロボロです!
染めQのブラウンはドンぴしゃですねぇ。
失敗しました・・・
ちなみにシフトノブ、標準車用の黒が16000円だそうです、いい値しますよね!
あの形状が操作しやすいので社外品には変えたくないです。

プロフィール

Z33バージョンSTタイプGに乗ってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33バージョンSTタイプG 6MTに乗ってます この種の車としては燃費が良く、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation