• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どのの"ボロスタ君" [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2019年1月30日

Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can  

評価:
5
Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can
取り付け簡単!
あっという間に別物の車のようなドア回りの剛性が手に入ります^^

ロードスターってあんなにフニャフニャだったのか~(*´ω`*)と実感するくらい違いました(笑)

動きがいきなりシャープになって、ちょっと怖いくらいです(^^;)(;^^)
入手ルート ※イベントブース

このレビューで紹介された商品

Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

4.48

Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can

パーツレビュー件数:219件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TRD  / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3837件

TRD  / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:522件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:1147件

AUTO PRODUCE A3 / Agress ミッションメンバーサポート

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:564件

Nielex / プロスペック ナックルサポート

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:423件

関連レビューピックアップ

Nielex ラックスタビライザー

評価: ★★★★★

不明 NAロードスター用ジャッキアップバー

評価: ★★★★★

Jass performance サイドロック

評価: ★★★★★

不明 LED(黄色) 備忘録

評価: ★★

ワッツ LEDポータブルワークライト

評価: ★★★★★

東京海上日動火災保険 車両保険(一般条件)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月30日 20:53
そんな物があるんですね!
理屈は某社ドアスタビって所ですかね。
コメントへの返答
2019年1月30日 22:41
>>むーちゃん

あ!きっとそんな感じかもしれないです^^

ロスタに限らず、他の車両で発売されても良さそうな気はしますが、強度が弱いオープンカーだからこそ、実感できる剛性アップパーツなのかなぁ?とも思いますね(笑)

プロフィール

「@シュワッチ 滑らかな形状のエイトにこんなシャキシャキな雪の角が立つ…だとぉ(゚д゚;)!そして童夢と言う車を調べてみたらなんと…ちりとりみたいでビビりましt(謝りなさい;←」
何シテル?   02/06 21:58
初めまして!どのです。 車の知識はほぼ無いようなものなので、いつもみんカラの先輩方の記事を参考にさせて頂いてます。 道端ではロードスターを始め、RX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
NAロードスターからの乗り換えです。 人生2台目の愛車になります^^ ロスタのようにサー ...
マツダ ユーノスロードスター ボロスタ君 (マツダ ユーノスロードスター)
ドノーマルで見つけて頂いたNAのSRリミテッド・スパークルグリーンメタリックの(通称)嫁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation