• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やらのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

地元でまったりオフ

地元でまったりオフ皆さんこんばんは。


早速ですが、毎度お馴染みオフ会ブログです←


先日の敬老の日の祝日、地元・千葉のみん友さんであるおこめさんにプチオフして頂きました(・∀・)


当日は13時に合流!


…の予定だったのですが、毎度毎度の遅刻をぶっかまし←


30分押しで合流しました(;^ω^)



貴重な前期顔RSの2ショット!


前期無限・後期無限のリア姿!


ひとまず、腹ごしらえをする為におこめさんオススメの地元のラーメン屋さんへ!





おこめさん号とカルガモしながらラーメン屋さんへ向かう途中に間に入ったクルマ…


よく見ると、ウッディとバズがぶら下がってるわ、プロペラが付いてるわ…不思議な世界観がそこにはありました( ̄∀ ̄;)笑


そんなこんなで、目的地であるラーメン屋さんに到着!


有名なお店らしく、14時を過ぎたタイミングでも並んでる方がいらっしゃいましたΣ(゚∀゚ノ)ノ

「わ」ナンバーのレンタカーも多く、県外から来られている方も多かったです!


しょうゆラーメンを発注!
煮干しの出汁が香るあっさりとしたスープに中細のストレート麺の相性が抜群でした´∀`*)b

レア目なチャーシューがジューシーでこれまためちゃうまかったです(≧∇≦)

大盛り無料(つけ麺は何と特盛りまで無料!)なのも良かったです♪

【結論】
リピート確定ですww←



腹ごしらえも終わり、当初の予定では近隣の撮影スポットにでも行こうかとしておりましたが、この日は生憎の雨…(*_*)


予定を変更して、まずは自分の買いたいものがあったので、近くのアストロへ!


アストロで所用を済ませた所で、
近くのコメダに入り、おしゃべりタイムへ(・∀・)


聴いている音楽が割と近めのジャンルだったり、Top Gear (トップ・ギア:イギリス・BBCのおバカなクルマ番組w←)の話題で盛り上がったり、実は何かと共通の趣味が多い事がここで初めて判明しましたw

どちらもなかなか同様の話が出来る人が余り周りにいないので、めっちゃ楽しかったですヽ(´∀`)ノ



コメダでいろいろとダベダベした後は、隣接しているオートアールズ、カインズホームへ。

ここでも、自分の買いたいものをお買い物した後、夜ゴハンを食べに行く事に!


ここで、おこめさんの彼氏さん(FITくん)と合流し、3人でお食事しました(^_^)

ここでも、トップ・ギアの話や、なぜか嫌いな食べ物の話等で盛り上がりましたw



そして帰り間際にはなんと、おこめさんに素敵なお土産まで頂いてしまいました!


Franc Franc で売っている「ワンタッチハンガー」です!

早速使わせてもらっておりますが、シャツ等が簡単に干せて、回収する時もワンタッチで簡単に洗濯物が取れるので、大変重宝しております( ^ω^ )

おこめさん、本当に有難うございます(≧∇≦)!!



…という事で、生憎の天候でクルマの撮影等は出来ませんでしたが、買い物やカフェでまったりおしゃべり出来たり、かなりリフレッシュ出来た1日でした(*´∇`*)

こういうクルマクルマしていないオフもやってみたいな〜と思っていた所だったのでw、丁度良いタイミングだったかもしれません(・∀・)


改めまして、1日ガッツリとお付き合いい頂いたおこめさん、本当に有難うございましたm(__)m!!

次回は近場の撮影スポット巡り、リベンジしましょうね´∀`*)b!!



…と、いう事で今回はこの辺で。

ではでは。
Posted at 2016/09/30 19:37:32 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年09月07日 イイね!

12回目のチームオフ

12回目のチームオフ皆さんこんばんは。

珍しく短いスパンでの更新です。
そして、内容は毎度おなじみ、オフ会ブログです←


今回は、先月にお邪魔しました、チームオフの様子を!


先月の20日、某所にて行われましたチームの定例会にお邪魔しました(・∀・)

他の予定と被っていた事もあり、
ここの所連続して欠席が続いておりましたが、
(申し訳ございません…>_<;)

5月の定例会以来、3ヶ月振りの参加でした!


…と、当日も所用を済ませてからお伺いした為、ほぼ後半からの参加でしたが(´∀`;)

雨交じりのあいにくの天候の中、既に皆さんお集まりになられておりました!
(↑ただ自分が遅刻して行っただけなので当たり前なのですが…w)

この日は、


GD勢の皆様と、


GE勢でちょうど半々でしたね(・∀・)笑

去年の8月を思い起こすと、GE勢は自分のみで完全にマイノリティでしたがw、

着々と世代交代が進んでいる?のでしょうか…f^_^;笑


そして、ボディカラーに関しても白が6台中4台!と、同じく去年の同じ月は自分だけだった事を思い返すと、何だか感慨深いですねw

ちなみに、いしゅと総長からは白が増加したのはワタクシのせいではないか、とのご指摘を頂きました…大変光栄です!w←



そんな総長号はCVTトラブルから見事なカムバックを果たされておりました!
(あいぽんのカメラで撮ったので逆光が…orz)

一説によると、クルマの隠れたポテンシャルがSEVによって引き出され、CVTに影響を与えたとか、そうでないとか…←



ぴろりさん号。

先日発売のFIT本にも掲載されていましたね!
おめでとうございます!!



つばさ君号はいつの間にか大幅進化を遂げておりました。

J'sの羽、ワーエモの紅、レカロのSR-7、等々、ツボを押さえたパーツ達が奢られていて裏山しかったですw



マイフィット号。
特に変化無し←

裏ではいろいろと計画が進行しておりますが…
(意味深←)



タニさん号。
フロントのフォグカバーは塗装中なんだとか…仕上がりが楽しみですね!

タニさんにはいろいろとお役立ち情報を教えて頂きました(・∀・)
ありがとうございます!!



よっしぃさん号。

いつ見てもキレイなおクルマ&低さに目が行ってしまいます!笑



白3台の後ろ姿。
まさに三者三様といった所でしょうか( ^ω^ )



最後は勢ぞろいしたショットを(・∀・)



そんなこんなで、
(↑どないやねんw)

今回もユル〜い雰囲気の中でまったり楽しい時間を過ごさせて頂きましたヽ(´∀`)ノ


非常に今更ながらではございますが、参加された皆様、お疲れ様でした&有難うございました( ´ ▽ ` )ノ

次回もまた宜しくお願い致しますm(__)m!!




…という事でキリが良いので今回はこの辺で←

ではでは。
Posted at 2016/09/08 00:20:08 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年09月06日 イイね!

3回目の遠征オフ 〜2日目編〜

3回目の遠征オフ 〜2日目編〜皆さんこんばんは。

少し間が空いてしまいましたがw、
前回のブログからの続きです←


遠征2日目。
いよいよ、待ちに待った「滋賀サミット」当日!


サミット会場である、滋賀の道の駅「あぢかまの里」に向かうと、既に今回の主催であるゆうきさんとゆにこーんさんが到着されていました!

そして、しばらくして兵庫からゆうちゅりさんも到着!!

…酷い渋滞にハマり、4時間かかって来られたそうです(((( ;゚Д゚)))



そんな訳で、4台が揃った所で遂に

サミット開幕!!!


絶好のサミット日和(…というか、天気めちゃ良すぎて暑かったのですがw)の下、おクルマを拝見させて頂いたり、おしゃべりしたり…贅沢な時間が流れます( ^ω^ )




主催のゆうきさん号!
昨年の10月以来振りにお会い出来ました(≧∇≦)

やっぱ34の4ドアってカッコイイなぁ…!!


新たにルーフスポイラーとトランクスポイラーを装着されてました!
これがまた似合ってる!!


メタルキャタライザーを投入されたという事でイイ音してました♪
あとやっぱりバックタービン音がたまらなかったです…///←



ゆにさん号!
前日に遂にバンパーをボディ同色にされての登場!!

…フィット界隈ではかなり話題になってましたね( ・ ∀ ・ )ニヤニヤ笑


5月にお会いしてから、マフラーカッターを追加されていてコレの出方がまたカッコ良かったです!


マイフィット号とのツーショット、

…やっぱり低い!
隣に並べるとマイフィット号がホント腰高に見える…( ;∀;)笑

ゆにさんからはとあるブツもお譲り頂きました…本当に有り難うございますm(__)m!!



そして…やっとお会い出来たゆうちゅりさんのおクルマ!

インプたんめっちゃカッコ良かったです(≧∇≦)


クリスタルキーパーを施工されていて、めちゃピカピカでした!


HKSのマフラー、これまた良い音してました♪

運転席にも座らせて頂き、クラッチフィールを体感させてもらいました(・∀・)

「そんなに重くないんですよ〜!」
のお言葉通り、膝に不安を抱えるワタクシでも大丈夫そうな感じで軽すぎず、重すぎずといった具合でかなりいい感じでしたね〜!

ますます裏山しくなってしまいました(*´∇`*)笑←



そんなこんなでクルマ談義に花を咲かせ、

お昼を過ぎた辺りでさすがに炎天下に耐え切れなくなりw、昼食を買いに行き、

道の駅の中にある休憩所へ移動し、メシ&おしゃべりタイムへ移行!

この時、改めてエアコンという文明の利器の有り難みを実感しました←


そんな快適な環境下で、

グーグルのストリートビューでワタクシの自宅周りが更新されているのをこの場で初めて知ったりw、
(ちなみに、クルマの仕様とその他の状況証拠より昨年の11月頃に撮影された模様←)

高校野球の大逆転劇に盛り上がったりw、

上下革ジャンでキメたライダーのおじさんがすぐ近くにいるのに気付かず、
「バイク乗りの人って夏でも長袖で大変すよね〜」という話になったりww、

ゆうちゅりさんに爆走&爆笑動画を見せて貰い大笑いしたりwww、


…と、普段なかなかお会い出来ない皆さんとあれやこれやと話が尽きず、ホントに楽しい時間を過ごさせて頂きました( ^ω^ )



…で、夕方になり道も混雑してきたっぽい所でそろそろお開きとする事に。







各々エンジンをかけて暖気をしていたのですが、マイフィット号のアイドリング音が全く聞こえなくて笑いました(´∀`;)笑


そろそろお開きにしよう…としてからもなかなか名残り惜しくw、

しばらくその場でダベりタイム継続!笑


まだまだ名残り惜しかったのですが、そろそろ道路の混雑具合が目に見えて明らかになってきた所で、泣く泣く解散と相成りました( ´Д`)


改めまして、ゆうきさん、ゆにさん、ゆうちゅりさん、本当に楽しい1日をご一緒頂き、ありがとうございましたm(__)m!!

もし宜しければまた来年のサミットも是非ご一緒させてくださいヽ(´∀`)ノ笑




…そしてここから、サミット会場の滋賀から千葉への長旅が始まります。笑


行きと同じく、愛知の一宮で結構な渋滞にハマり、かなりメンタルが削られた所で、再び小牧でピットイン←


小牧にあるスーパー銭湯で風呂&メシを済ませ、


スーパー銭湯で食べた鶏ちゃん定食、
めっちゃ美味かったです(*´∇`*)
(↑またも小並感w)


夜10時前位に小牧を出発。

とにかく行ける所まで行って、疲れたらそこで仮眠を取ろうという作戦で、ひたすら新東名〜東名を上って行きます。


途中、いよいよ眠気のピークが来て、


新東名の駿河湾沼津で少しだけ休憩したのですが、

みん友のともさん、おこめさんからこっそりと頂いたメッセージにテンションが上がりw、

仮眠はせずにドライブを続行する事に!


好きなバンドのライブDVDも投入しながらテンションを維持しw、東名の港北サービスエリアで軽いトイレ休憩を挟み…


なんとそのまま千葉まで辿り着く事が出来ました…これには自分でもビックリ(;^ω^)笑



今回の遠征での総走行距離。
確か、この時夜中の3時半位だったかと思います…さすがに最後は疲れ果てました(´Д`;)笑


こうして、濃密な2日間の遠征が完結しました…いや〜、本当に濃い〜い2日間でした( ^ω^ )!!



改めまして、この2日間でご一緒頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m!!

次の機会でもまた宜しくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ!!



…という事で、2回に渡ってお届けしました、「3回目の遠征オフ」、これにて完結!←

皆様、お付き合い頂き有難うございましたm(__)m!!





※後記※
この滋賀サミットから僅か1週間後、ゆうきさんが事故に遭遇されたそうです。

飛び出してきた軽にフロントをぶつけられたとの事で、

ゆうきさんはムチ打ち、34はフロント周りにかなりのダメージを負われたという事です。

この場をお借りして、ゆうきさん、並びに、おクルマが1日も早く回復される事を祈念して、お言葉に変えさせていただきます。。。




Posted at 2016/09/06 19:56:49 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@kyrin 部品再販とは言わずに、クルマごと同じデザインで再販してくれるヤツ希望です🙋‍♂️w」
何シテル?   11/20 21:16
やらと申します。 FIT(RS) [DBA-GE8] に乗っております。 最近はめっきり放置気味ですが… 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) カウルトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 12:57:38
ホンダ純正 フロントワイパーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 12:20:11
ホンダ純正 フロントカウル・クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 12:18:18

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。 2010年7月25日(日)納車。 【20 ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
元々は母親のクルマ。 自分が中学2年の10月に納車。 自分が免許を取って、メインで使う ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation