• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やらのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

4回目の遠征オフ 〜その①〜

4回目の遠征オフ 〜その①〜皆さんこんにちは。

早速ですが毎回恒例のオフ会ブログです。


昨年8月の滋賀サミット以来、約1年振りの遠征オフへ繰り出して参りました!

内容が盛り沢山なので、数回に分けて書いて行こうと思います…笑



事のきっかけは、みん友のテッシーさんとのLINEのやり取りから。

テッシーさんにお会いしに名古屋へ凸りたい旨をお伝えしました所、快く応じて頂き、
(既にこの時点で感動モノでした…( ;∀;)笑)

更にはテッシーさんのチームメンバーの方々はじめ、その他のフィットオーナーさんの皆様方にもお声掛け頂き、

めちゃくちゃガチなオフ会に昇華して頂いてしまった…というのが大まかな経緯になります(・∀・)

…毎回思うのですが、こういう所からもテッシーさんのぐう聖っぷりがひしひしと感じられます(*´▽`*)笑



オフの日程が決まってからは、

車検や、


クルマの細かな部分のイジりや、

更には、


この際だからと思い切ってデジイチを購入したり…笑


恐らくは今年最大のイベントに向けて、後悔の無い様に色々と準備をしました(`・ω・´)キリッ
(結果的に、いろいろと準備をしておいて良かったです…笑)



そして、いよいよ迎えた当日。



自宅を5時半前に出発し、
最初の目的地である海老名SAへ。


今回の遠征旅へ”道連れ”にしたみん友の、


おこめさんと無事に合流(・∀・)

普段集合する際は、大体2人揃って前もって決めた集合時間の1時間後位に集まるのですが、w
(我々は誤差範囲と呼んでいます…笑)

この日は時間ピッタリに集合!!
おこめさんからも並々ならぬ気合いと意気込みを感じました(・∀・)笑


2人揃った所で、いざ名古屋へ出発!

途中、クルマ5〜6台が絡む事故現場を通過したりしましたが、特に大きな渋滞もなく愛知県入りし、予想よりも早く集合場所の刈谷ハイウェイオアシスに到着!!


クルマに付いた虫の亡骸たちを軽く掃除しながら待機していると、程なくしてきむ君、そして、今回の貴重な機会を設けて頂いたテッシーさんが到着(・∀・)

その後、サービスエリア内へ移動して涼んでいると、ゆにさん、ハルアキさん、シズさんが続々と到着され、錚々たる面々の登場に徐々に一人でテンションが上がっていました(^^)笑


こちらで合流するメンバーが揃った所で昼メシを済ませ、再び駐車場へ!


ズラリと並んだフィット達に再びテンションが上がりますヽ(´∀`)ノ笑


軽くダベダベし、いよいよ最初のオフ会場である名港トリトンへ移動する事に!



…長くなりそうなので一旦この辺りで区切ります(^^;)←

その②に続きます!
Posted at 2017/07/29 16:03:50 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月27日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!7月25日で愛車と出会って7年になりました!


毎年この日は納車日として思い出すのですが、今年はすっかり忘れてしまっていました…(^^;)

…という事で、以下テンプレ↓↓


この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・フロント周り後期化
・J's Racing フロントタワーバー
・タイヤ交換(PINSO K-SPEED)
・フロントスピーカー
・ステアリング(NARDI CLASSIC TYPE ラリー)
・ブルーミラー(GARUDA BLLEDミラー)
・無限 フロントアンダースポイラー

やはり顔面後期化が一番のトピックスですね!


■この1年でこんな整備をしました!
半年点検と3回目(7年目)の車検


■愛車のイイね!数(2017年07月27日時点)
1215イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえずサイドのボトムラインをフロントと合わせたい。

あとは筒を入れたいですね…笑


■愛車に一言
まだまだ頼みます!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/27 21:36:04 | トラックバック(0)
2017年07月03日 イイね!

7年目の車検と聖地巡り

7年目の車検と聖地巡り皆さんこんばんは。


タイトルにあります通り、今月でマイフィット号が納車から丸7年に…という事で、この度車検を通してきました。



納車以降、購入した地元のDに点検含め世話になっていましたが、
ずっと担当して頂いた営業さんが退職されてからほとんど放置プレイの塩対応…(-_-#)

そんな事もあり、今回の車検から別のお店でお願いする方向で模索していた所、みん友のシャチョーさんにお知り合いの車屋さんをご紹介頂ける運びとなり、今回お願いしてきました!


迎えた車検日当日。
今回は諸事情により時間があまり無い為、平日に有休を取り、


まずはシャチョーさんと合流!

…シャチョーさん号の後ろ姿、カッコ良くてテンション上がりますね(・∀・)笑


車屋さんにマイフィット号を預け、
シャチョーさん号の助手席へ。


…なんと、シャチョーさんに1日空けて頂き、車検の間お付き合い頂いてしまいました(≧∇≦)

車屋さんをご紹介頂いただけでなく、丸一日お付き合い頂くという神対応…!

本当に感謝しかありませんm(_ _)m!!



…そんな訳で、この日はシャチョーさんに「イニD聖地巡り」をして頂いてしまいました!


道中、

クスコでお馴染み、キャロッセの本社横を通過し、


まずは妙義山へ!


ナイトキッズの本拠地ですね!
(懐かしい…!笑)

写真では伝わりにくいのですが、
岩山のゴツゴツとした感じ、かなり迫力があってすごく良い景色でした^_^

こちらの妙義山、シャチョーさんが青春時代に走りに出掛けられていたスポットという事で、色々なお話をお伺い出来て、それがまためっちゃ面白かったですw


続いて、池谷先輩と真子ちゃんが出会ったおぎのや横を通過し、
(写真無し…このエピソードがまたクッソ懐かしいw)


やってきたのは碓氷峠!


道中にあるめがね橋、
この日一番テンションがあがりました(≧∇≦)笑



橋の上は遊歩道になっており、


橋の上から見た景色がまた絵になりますね!

カメラ好きの方にとっては絶好の撮影スポットだと思います…!

自分もすっかり気に入りました( ^ω^ )



ここでお昼の時間になり、昼メシへ向かう事に。

向かった先がこちら、

「こんにゃくパーク」なる施設。

こんにゃく食品の製造メーカー、「ヨコオデイリーフーズ」さんの工場横にあるこちらの施設、工場見学やこんにゃく作り体験が無料で出来るだけでなく、


なんとこんにゃく料理のバイキングが無料!


料理の種類も豊富で、しかもどれも美味かったです!

その中でも特に、田楽と玉こんにゃくのクオリティがハンパなかったですw

シャチョーさんと二人で2巡し、こんにゃく料理を堪能しまくりました…笑

余談ですが、この後数日間とてもお通じが快調になりました…こんにゃくの力の偉大さを改めて実感しました!
(あくまでも個人の感想です←)


そんな昼食を挟みつつ、次なるスポット・榛名山へ。


言わずと知れた、”公道最速伝説”始まりの地ですね(・∀・)


拓海がイツキやなつきちゃんと良く語らっていた榛名湖…そう言えばなつきちゃんは上京してから一切出てこなくなりましたね…笑


妙義山や碓氷峠と違い、榛名山はキャッツアイが一切無く、恐らく頭のネジが外れているであろうドリフターによるブラックマークが付いていて笑いました…w

シャチョーさんに軽く流してもらい、こちらも楽しかったです!
初めてヒールアンドトゥを生で拝見させて頂き、これまた感動しました(≧∇≦)



榛名山を満喫した後は、ディーズガレージさんにも寄って頂きました!




高橋啓介仕様のFDのレプリカ×2台!
RE雨宮のエアロのフロントフェンダーがたまらんですね(^^)




こちらのFDが個人的にはドンピシャでした!
エンジンだけで一体いくら位掛かってるんですかね…(震え声)


その後、
・拓海やイツキが通っていた高校や、
・2人がバイトしていたGSの元ネタとなっているスタンド、
・渋川駅
等も道中から見る事が出来、プロジェクトD以前のイニDの思い出がめっちゃ蘇ってきましたw


そうこうしている内に、マイフィット号の車検が完了!

すごく丁寧に、しっかりと親身に見て頂いたみたいで感動しました(´;ω;`)


車屋さんを後にし、シャチョーさんとしばしダベダベ。


シャチョーさん号のレーシーにまとまっている感じがカッコ良くて羨ましいです!
お山仕様の脚まわりが良く曲がる良く曲がる!


シャチョーさん号の真骨頂「おいでなさいライト」!
LEDの綺麗さもさる事ながら、動作のギミックにこだわりが詰まりまくっていてまさに圧巻でした∑(゚Д゚)笑


そんなこんなで、今回も色々と話が尽きず楽しいひと時でした( ^ω^ )


シャチョーさん、本当に至れりつくせりな一日をありがとうございましたm(_ _)m!!

車屋さんにも宜しくお伝えください!!笑



…という事で、今回はこの辺で。

ではでは。
Posted at 2017/07/05 23:19:08 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@kyrin 部品再販とは言わずに、クルマごと同じデザインで再販してくれるヤツ希望です🙋‍♂️w」
何シテル?   11/20 21:16
やらと申します。 FIT(RS) [DBA-GE8] に乗っております。 最近はめっきり放置気味ですが… 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) カウルトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 12:57:38
ホンダ純正 フロントワイパーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 12:20:11
ホンダ純正 フロントカウル・クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 12:18:18

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。 2010年7月25日(日)納車。 【20 ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
元々は母親のクルマ。 自分が中学2年の10月に納車。 自分が免許を取って、メインで使う ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation