• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラスの50代の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年10月27日

エアコン吹き出し口の応急修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
同日の作業の続きでエアコンの吹き出し口がカタカタになってしまっていたので応急修理しました…┐('~`;)┌

オーディオパネルの吹き出し口は裏から押せば外れました…。
2
この部分の何かが劣化してなくなっています…┐('~`;)┌
3
いい案が思いつかなかったので仕方なく両面テープを小さく切って押し込んで良しにしました…``r(^^;)ポリポリ
4
両側に両面テープの切れ端を押し込んで取り付けて終了です…(^0^)/ギャハハ
5
カタカタならないようになりました…(;´▽`A``

6
助手席側の方も飛び出てきています…┐('~`;)┌
7
同じように両面テープの切れ端を付けて元に戻して終了です…(;´▽`A``
8
幾分ましになりましたがまた出てくると思うので何か良い方法を模索しておきます…(´ε`;)ウーン…

とりあえずカタカタしなくなりました…(;´▽`A``

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

便利グッズとiPhone

難易度:

オーナメントパネルにカーボンシートを貼ってみました🔧

難易度:

車検

難易度: ★★

異音

難易度:

うむ、洗車だな

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カゲカロさんとプチミーティング(^-^) http://cvw.jp/b/2345366/44911554/
何シテル?   03/08 13:25
昭和の旧車が好きです。 古い故障しかけた車と出会ってから何とか直してあげたくなり、最初は「少し良くなればいいや」が今では完璧くらいに直したくて意地になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POLARG / 日星工業 LED電球 テール&ストップ専用 T20ダブルレッド P2275R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 11:40:13
スズキ(純正) ラジオアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:30:10
[スズキ ワゴンR] 赤外線キーレスの登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:07:12

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2013.09.17 ~ 現在 H11年式 SUZUKI ワゴンR RR Limited ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2019.06.26 ~ S61年式 TOYOTA E-GX71 マークII グランデ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2005.11.15 ~ 2008.02.23 迄 1993年式 KAWASAKI ZX ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2006.07.13 ~ 2013.07.19 迄 H11年式 SUZUKI MC11S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation