• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素人ヴォクシーの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2014年12月14日

フロントウィンカーポジション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友さんを参考にフロントウィンカーをLEDに
交換します。
今回のウィポジはLIMEY製を購入。
2
それに伴い抵抗器も購入。
3Ωだとリア交換の時抵抗器は必要無いと購入時のレビューに書いてあったので選択。
3
まず抵抗器をステーに固定。配線が短いので延長します。
4
後はポン付けです。純正のコネクターを外し差し込みます。加工は必要ありませんでした。LEDの配線にタップで、
抵抗器を両側取り付け。あとはポジションを付けるだけ。
(運動席側)
5
抵抗器は熱を持つと聞いてたので、ボディに近い場所に
固定しました。(両側共)と言うか余りサイドに隙間がないような。^_^上から見て配線が目立たなければok。
(助手席側)
6
運動席側。上から見て。
7
助手席側。上から見て。
8
写真だと光がいっぱいでよくわからない。^_^
実際は良い感じ。
リアもやりたくなってきた。^_^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2色切替フロントウィンカー(車内配線Ver.)

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

ウェルカムランブ交換

難易度:

ついに後期用をゲット‼︎ テールランプ交換

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月14日 23:45
さきこされましたね(^-^;私まだ届きません(x_x)羨ましいです。リアも先いっちゃってください(*^ー゚)報告待ってまーす
コメントへの返答
2014年12月15日 6:39
あざーす。
2016年2月27日 0:46
失礼します!ポジションの配線はどこからとりましたか??
コメントへの返答
2016年2月27日 6:30
おはようございます。
ポジションはヘッドライトのカプラーから
分岐しました。

詳しくは、ロジャムさんの整備手帳がわかりやすい
と思いますよ。(^o^)

プロフィール

「試してみたい。元気もりもり^_^ http://cvw.jp/b/2345564/43312337/
何シテル?   09/27 23:45
素人ヴォクシーです。よろしくお願いします。 14年7月末に納車しました。無知な事が多いので みなさんのドレスアップを参考にカーライフを 楽しみたいです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー(2カメラ)装着 <2> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 19:45:46
3列目スピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 18:30:31
2020初弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 08:55:07

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
納車は14年7月末です。 今までみなさんのを参考にポチってました。 これからも工賃節約の ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車です。 ヴォクシーに飽きたら弄ろうかなぁ。(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation