• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リゼルWRXの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年4月28日

シートカバー制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
納車して3年、ずっと思っていたんです。
RECAROのRMS、冬場の乗り出し座面が冷たい!
座面取り外しできるから社外品を買おうとも思いましたがそれなりの値段がするし、ポジション調整の必要が出てきそう…
いっそカバー作ればいいのでは!?
そう思い制作しました。
2
生地選びは市販生地だとインパクトがない…
ひょんなことから右左折警報器も手に入れてつけたからいっそ都バスのみんくる柄にしたい…
そう思ってたらヤフオクで見つけたので確保!
値段は貼りましたが生地3枚もあったから結果ヨシです。
3
とはいえ中古の生地、しかもバスの廃品であろう物なので相当の汚れがあるはず…
ひたすら手洗いです。
汚れはかなりエグかったです。
1枚につき10回は洗ったかな?
写真でわかるようにとにかくドス黒かったので水がキレイになるまでひたすら洗い、きれいになってから天日干ししました。
4
生地が乾いてからシートにあててイメージ確認します。
5
生地を裁断して制作
取り外しも考えてるのでゴムで被せようと思ったのですが生地が硬くて無理!
結果大雑把な感じにwww
6
面積の大きい部分はゴムを使って被せます。
7
座面には紺生地を選びました。
本当は背もたれもこの生地にしたがったんですが足りず…
8
背もたれ部分は水色生地になりました。
届いた生地の中で水色生地が一番大きかったからですがこれはこれで悪くないですね。
益々カオスな車になっていってるけど気にしない気にしないwww
簡単に取り外せるので今まで通りにもできます。
もう夏なので作ったはいいものの出番は冬までなさそうですwww

ちなみにバスのモケット生地は難燃素材でできてるはずなので加工はかなり力がいりますのでご参考までに
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前事前点検

難易度:

車検整備

難易度:

A3製フロアサポートリアの剥き出し感を解決すべく考える

難易度:

非常用車載キットの設置

難易度:

セーフティーチェック 30646km

難易度:

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月29日 13:12
車内覗き込むと
見た目のギャップ効果で

えっ!?ってなりますね。

プロフィール

「鹿」とも「オデコ」とも呼ばれるリゼルです。VABに乗っております。 車のほかにもミリタリー、アニメ、鉄道、飛行機なんかも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換1回目 小型化 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 17:02:34
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 15:12:42
PIVOT 3-drive FLAT(スロコン)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 10:50:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
鹿インプからの乗り換えで、なぜかもう一台きたVAB C01fです 人生初の新車なので大切 ...
スバル インプレッサWRX 鹿号 (スバル インプレッサWRX)
免許取得して初めての車 左右のフェンダーを凹ませて埼玉某所で鹿と激突しフロントバンパーに ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あってやってきました シリアル番号が自分と縁のある番号だったので大切にしたいと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation