• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月27日

SR納車しました。

SR納車しました。 やっぱり諦めきれずSR購入!
本日納車しました。2008年式
キャブ最終型です。

ヤ〇オクで勢い付けてポチっと!
後先考えずに押してやりました!
個人所有のバイクです。以前に
ストアからのGBは酷かったもので。


SRはほんとに随分前から興味があり、弄り好きな私としては排ガス規制前の
2000年式が良いのですが・・・またドラムブレーキのスタイルも気に入っていた。

しかし、ブレーキが利かないと良く聞く事も有り・・・悩んだ末にディスクに・・・
そして、キャブ最終型2008年式を選びました。

前の所有者の方が大事に乗っていたのかエンジンも綺麗でした。


ホイールのリムもスポークも十分綺麗です。




走行距離は29000㌔弱と少な目です。 まぁ~イイ買い物だったかと・・・


ボチボチと弄っていきたい。・・・でも2000年式!が・・・まだ未練タラタラです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/27 20:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

盆休み最終日
バーバンさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2019年2月27日 22:24
こんばんは!お疲れ様です^_^

おぉ〜っ‼️かなりキレイで上物をゲットされたんじゃないでしょうか⁉️
エンジンなんてピッカピカな感じではっ⁉️

新しい息子?が増えて これからも楽しみですね(^O^)

私も御投稿楽しみです☺️
コメントへの返答
2019年2月27日 22:38
こんばんはです。

ハイ!今日現車を見て綺麗で驚きました。
4月初めに車検切れとなりますので
先ずは整備から始めま~す。

認定マフラーが付いてますが
そこそこの音がしますので・・・
取り敢えず純正マフラーを探します。

GBともW650とも違う
パタパタ・トコトコ感が実に心地よい
バイクです。


2019年2月28日 8:55
おはようございますm(_ _)m

納車おめでとうございます(^_^)

綺麗なSRですね(^_^)

今後、どのようなスタイルになるか楽しみにしております(^_^)
コメントへの返答
2019年2月28日 19:05
こんばんはです。

憧れているスタイルは有るのですが
・・・。

ヤフ〇ク見ながらボチボチとですかね。

狙うタンクがなかなか出品されないので・・・。





2019年3月19日 14:13
SR、良いですね!
天羽仕様に1票(笑)
コメントへの返答
2019年3月19日 18:37
こんばんはです。

その後GBは如何ですか?

ついついSR、ポチっとです。
堪え性がないバイク馬鹿!

ところで天羽仕様⁇⁇。
もう爺爺なもので・・
思わずGoogleです。
特攻の拓。
ルシファーズハンマー。
幻の6速。
等々・・
もう若くないし・・・悩みますネェ~。

ボチボチとです。






2019年3月19日 20:03
turibito310さん、そうです!
それですd(^_^o)
僕らの世代は、SRと言えば、天羽仕様に憧れてました(笑)
スピードの向こう側に行ってみたいと(笑)

GBの方は、寝かせきりですねー!
そろそろ、動かしたいのですが、ケツが重くて(-。-;
コメントへの返答
2019年3月20日 19:56
こんばんはです。

私の世代は石井いさみの
「750ライダー」ですかねぇ~。

それぞれの世代で憧れたバイクが
あって面白いですね。

そろそろGB!動かしましょう。
2019年3月20日 20:17
750ライダー、懐かしいですね!
ついでに、バリ伝と、あいララも思い出しました(笑)
他にも、バイクメーンやら、アキラも有りました!
意外と、バイク漫画って、有りますね!
なのに、3無い運動まっさかりの青春でした(T . T)
隠れて、免許、バイクは取得しましたけど(笑)
GBの方は、ぼちぼちやって行きますね!
コメントへの返答
2019年3月20日 20:34
私は真っ当なツーリング派でしたが
時代は暴走族が盛んでしたね。
その影響も有りふざけた3無い運動とか・・・
16で2輪の免許、18で普通免許!
国が定めたもので学校が規制するのは
おかしな話です。
2019年3月20日 22:16
turibito310さん、そう!その通りです!
当時は、それで、かなり憤っていました(笑)
しかも、私の所は、事故が多かったせいか?
まずは、小型(今で言う原付二種)からしか、免許は、取れませんでした(-。-;
コメントへの返答
2019年3月20日 23:24
既に他界している父が当時私に
免許の取れる年齢資格になれば
取るべしという父で・・
免許は一生もの。
乗る乗らないは取ってからでも良い。
と言っていましたね。

プロフィール

「[整備] #SR500 オイル交換時クラッチスプリングを代える https://minkara.carview.co.jp/userid/2346210/car/3195932/8254917/note.aspx
何シテル?   06/05 19:33
リターンライダーという言葉に刺激され、またレストアという響きにも勝てず、錆びついたクラブマン250を思わず衝動買い。しかしながら本格的には勿論出来ずにプチレスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[モトグッツィ V11ルマン] シフトリターンスプリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:21:12
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:58:42
[ヤマハ SR500] スプロケットとタイヤ変更によるギヤ比の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:15:42

愛車一覧

モトグッツィ V85TT トラベル モトグッツィ V85TT トラベル
以前からモトグッチには一度乗りたかったので 長距離ツーリングに適したトラベルを購入。
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
SRは販売当初から乗ってみたかった。 リターンしてから400の方が乗りやすいなど いろい ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダモンキーFIです。 この度我が家へやってきたかわいいヤツです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前は家族4人+ ワンコ2匹ということもあり、パジェロロング所有、ドライブ・キャンプ・釣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation