• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BikeLife‐GGのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

ドライブレコーダー取付

ドライブレコーダー取付
モトグッチから外していた ドライブレコーダーをトライアンフ に取付完了です。 慣らし運転をこなすべく大観山へ 寒そうな富士山が拝めました。 大観山の気温は8度です。 駐車場にとても綺麗なクラブマン250があり私より少し先輩のオーナーの方と少し お話出来ました。2本出しマフラーの初代ク ...
続きを読む
Posted at 2025/11/12 22:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月08日 イイね!

海外製パーツ取付完了

海外製パーツ取付完了
UNIT GARAGE製のツーリング用 バックフレームとリアキャリアも 取付完了です。 シートロック部分を8ミリ嵩上げし 少しロックが硬いがOKです。 Rhinowalk製ツーリングバックの取付がワンタッチで出来るのが良くて購入 しかしワンタッチは35Lタイプにしか無いのがちょっ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/08 21:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月06日 イイね!

海外製

海外製
トライアンフ スクランブラー900 サイドパニア用フレーム UNIT GARAGE 海外製はやはりすんなりボルトONとは 行きませんね! 歪みがありボルト穴の拡張が必要だったりシート下に来る取付ステーが シートのヘリに干渉してシートロックが出来なかったりと今日は一日 加工作業でした。 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/06 22:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月02日 イイね!

大観山デヴュー

大観山デヴュー
さっそくいつもの大観山へ 1000キロの慣らし運転をこなす為 じっくり様子をみながら走りました。 山頂に雪が残る富士山を拝むことが出来て何よりです。 大観山は寒かったですね。気温11度です防寒対策が必要な気温です。 連休ということもありバイクも車も多いですね。 十国峠を気 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 18:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

スクランブラー900 Icon Edition

スクランブラー900 Icon Edition
モトグッチの半年以上の入院が 待てない爺爺です。 終のバイクと決めてから・・・ 体力筋力の低下を実感し・・・ こいつで最後とトライアンフに 本日、スクランブラー900 Icon Edition を申し込みして参りました。 今月末頃か来月初旬の納車予定となります。 妻にもこれが最後と・・・。
続きを読む
Posted at 2025/10/06 18:14:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

お猿の散歩

お猿の散歩
お猿の散歩を久し振りに大観山へ 最近の冷え込みに備えて ジーパンにトレーナーと着込み 大観山へ向かいました。 中腹を過ぎた辺りから走行中はトレーナーでは涼しいを通り越し寒く感じましたね。 大観山の気温を確認すると16℃~17℃でした。 富士山は拝めず残念です。 駐車場にはそこそこの ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 18:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

孫猿お散歩

孫猿お散歩
ひと月半ぶりに連れ出しました。 近場ですが孫猿のお散歩です。 元気いっぱいに駆け回ってくれました。 追伸:モトグッチ中間 静岡県焼津にある正規代理店に保管料と的外れの作業費の支払いを済ませ 焼津から神奈川県横須賀までロードサービスを手配を終了しました。 横須賀側には故障 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 21:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月30日 イイね!

メンテ走りです。

メンテ走りです。
毎日が暑すぎて今一つ乗る気になれず SRも1か月ぶりのメンテ走りとなります。 お陰様で運良く久し振りに富士山全景 を拝めました。 下界はめちゃ暑でしたがさすが大観山です、さほど暑く感じません。 今日はバイクも少ないですが・・ そんな中に1台 ヤマハ XSR900GP ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 21:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

お猿の散歩

お猿の散歩
相変わらず優等生のお猿です。 4月中旬にオイル交換して以来の エンジン始動。それもキック一発! 久し振りの散歩に連れ出しました。 文句も言わず全く問題なしのいい子です。
続きを読む
Posted at 2025/07/25 16:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月17日 イイね!

孫猿の散歩

孫猿の散歩
何年か振りのオイル交換を済ませたが 散歩に連れ出すのを忘れていた。 近場を散歩です。 キャブ清掃もオイル交換も済ませまったく問題なし快調そのもの!
続きを読む
Posted at 2025/07/17 15:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 オイル交換時クラッチスプリングを代える https://minkara.carview.co.jp/userid/2346210/car/3195932/8254917/note.aspx
何シテル?   06/05 19:33
リターンライダーという言葉に刺激され、またレストアという響きにも勝てず、錆びついたクラブマン250を思わず衝動買い。しかしながら本格的には勿論出来ずにプチレスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[モトグッツィ V11ルマン] シフトリターンスプリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:21:12
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:58:42
[ヤマハ SR500] スプロケットとタイヤ変更によるギヤ比の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:15:42

愛車一覧

トライアンフ スクランブラー900 トライアンフ スクランブラー900
ロングツーリング用に購入
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
SRは販売当初から乗ってみたかった。 リターンしてから400の方が乗りやすいなど いろい ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダモンキーFIです。 この度我が家へやってきたかわいいヤツです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前は家族4人+ ワンコ2匹ということもあり、パジェロロング所有、ドライブ・キャンプ・釣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation