• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BikeLife‐GGのブログ一覧

2020年06月02日 イイね!

SR更なるカスタムを模索

SR更なるカスタムを模索SRには随分と金と時間を掛けてきたが
まだ終わっていない。

更なるカスタムに進む前に
2号機の調子が実にいい!そこで
2号機をバラシ、フレームなどを塗装
してから1号機パーツを全て移植しよう
かと思いはじめていたりします。


今後の新たなパーツとしてはBSAゴールドスターマフラー。

どうしてもこのマフラーが気になってしょうがなかった。
材質はステンレスではなく絶対スチールのクロームメッキ仕様!
これはエキパイも含めやっと手に入れた。

そしてカウル。これが難しい。いろいろ悩んだ結果はロケットカウルはやめて
ノートンのセミカウルにと・・・

市販されている物は幾つかあるが・・・

チャックボックス製

ブルックランズ製


だがちょっとが違う、どちらもカウルの中にライトが有り一体感がない。
まあ後付けタイプだから仕方がないが

イメージはビンテージバイクレースのゼッケンナンバーカウルのような・・・





これらの写真のようにフォーク側に近づけて取付て尚且つライトと一体に!

それらをとことん追求しているのがカスタムハウススティンキーだ。
ほんとに良く研究されている。
見に行く度に惚れ惚れとしてしまう。





カウルはゼッケンカウルその物でライト用に開口すらないものを加工して
写真でも解るようにカウルとライトが一体化させている。
実はライトケースも無くレンズリングをパテで固めステーなども工夫して
取付ているようだ。

ここにオーダーすれば済むが・・・そうじゃない!
私もやりたい!やってみたい!一度失敗してもやってみたい。

そしてこのカウルには、やはりワンメーターがいいよねェ~。
メーターは低く納めたいが・・・ネットで検索してもなかなか無い・・・

そこでこんな図を作成してみたけれど・・・綺麗に造るには道具が・・・


いろいろ妄想が続いている毎日で困った爺爺です。














Posted at 2020/06/02 21:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 オイル交換時クラッチスプリングを代える https://minkara.carview.co.jp/userid/2346210/car/3195932/8254917/note.aspx
何シテル?   06/05 19:33
リターンライダーという言葉に刺激され、またレストアという響きにも勝てず、錆びついたクラブマン250を思わず衝動買い。しかしながら本格的には勿論出来ずにプチレスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[モトグッツィ V11ルマン] シフトリターンスプリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:21:12
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:58:42
[ヤマハ SR500] スプロケットとタイヤ変更によるギヤ比の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:15:42

愛車一覧

モトグッツィ V85TT トラベル モトグッツィ V85TT トラベル
以前からモトグッチには一度乗りたかったので 長距離ツーリングに適したトラベルを購入。
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
SRは販売当初から乗ってみたかった。 リターンしてから400の方が乗りやすいなど いろい ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダモンキーFIです。 この度我が家へやってきたかわいいヤツです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前は家族4人+ ワンコ2匹ということもあり、パジェロロング所有、ドライブ・キャンプ・釣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation