• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BikeLife‐GGのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

午前午後とチョイ走り

午前午後とチョイ走り
久し振りに日曜休みを取り
午前にGBで大観山までチョイ走り!

駐車場はバイク!バイク!バイク!です。
端っこに駐車スペースを見つけひと回り。




すると「あれ!このカラーリングは・・みん友さん?」と良く見ると2スト!
もうビックリな瓜二つな1台でした。


今日はYAMAHAのバイクでいっぱいです。何かイベントでもあったのか。
ここにはFZ750だらけ!

通り向こうは2ストZRがずらりと


暫らく休んで自宅に・・GB調子見のひと走りでした。

午後からSRでまたまた大観山!

トコトコ走りが溜まらなく楽しい!

ノーマルルック走り。軽くて楽なポジションもなかなかイイ感じ。


でも弄らずにはいられない。

パーツも少しづつ財布と相談しながらチョイス中。

SR!走る度に好きになっていく自分が良く解る。




Posted at 2019/04/28 20:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月17日 イイね!

散々でした。

散々でした。

先日コンビニで雑誌をチョイ見し
稲取細野高原が良さそうと・・

早速今日出掛ける事に
昨日までの快晴は何処に
妻からは曇り男と愚痴られ
まぁ気温は20度という事で出発。



いっきに稲取港まで走りいっぷく休憩。ここから細野高原へ向かう。


稲取細野高原第一駐車場 ここではパラグライダーされている方がいました。
私には出来ないですネェ!高所恐怖症です。



此処よりさらに上がっていくと三筋山山頂駐車場があり展望も良いらしい。
ならばと進むが道幅が狭く急勾配のヘアピンの連続。
これはヤバイと頭をかすめる。そんな不安が妻にも伝わったか・・・
もぉ~ムリムリ・・・怖い怖いの声がインカムから
ただ止まれない、止まれば立ちゴケ!・・・必死に進む。
やっと止まれる所まで。ここで山頂を断念。

本来ならこんな所・・・Googleから写真を借用。



大型バイク2人乗り、私のレベルでは無謀でしたリサーチ不足、残念です。

その後慎重に下り、一安心のいっぷく休憩。
ここから河津を経てループ橋を走り天城越え道の駅へ、この辺りはまだ桜が綺麗です。




少し遅くなるが修善寺の鰻の美味しい「うなとろ」へと・・・
またまた残念!お休みでした!
その後昼食も取らず伊豆スカイライン、十国峠、大観山、椿ラインと走り、自宅へ

そして十国峠辺りは寒かったですぅぅぅ。
Posted at 2019/04/17 22:22:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

安心して行ったのに

安心して行ったのに

明日水曜の予定だったが
予報は☂マーク。

1日前倒しして本日午後からGSの
ユーザー車検に行って来ました。



前回SRでも一発OKだったし、今回はBMと思い安心して出掛けました。
書類関係も問題なくすんなりOK!

検査場に回って排気検査OK。ウインカー・ブレーキ灯OK。ブレーキングもOK。
ところが最後の光軸に引っ掛かった・・?。

私はBMWのGSに絶大な信頼と安心感をもっていたのに光軸で・・・?
検査員さんにハイ!調整してからまた来て・・3回まで受けれるから??と

***滅茶苦茶ショックでした***一発と思っていたのに!***

早速、真向かいの予備車検場に行って調整してもらい、合格となりました。
ただ調整と言ってもメーター左後ろ下にあるツマミを手で回すだけ!

どうもGSを信頼仕切っていたというか、自分でいじってはダメというのが
潜在意識にあって避けていたところがあったというか・・・。

お恥ずかしい事で少し勉強不足でしたかねェ!!








Posted at 2019/04/09 21:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月03日 イイね!

SR初タンデム桜ツーリング

SR初タンデム桜ツーリング
今日は妻と初めてのSR乗り
気温低めでしたが青空全開!
お花見ツーリングに出掛けました。


まだ少し早いかと・・・
思いながらの出発です。


ここは小田原市南町の西海子小路といいます。
やはり早かったようで桜トンネルはまだですね。


次は小田原印刷局前の桜、ここもまだ早いようで・・・



次に小田原フラワーガーデン前の通り



次は足柄上郡大井町、元第一生命ビルの通り


満開まであと少し、でも十分に綺麗です。

次は酒匂川上流、南足柄市大口河川敷




次は足柄上郡山北町、鉄道ファンに人気のある桜と御殿場線車両が撮れる場所



此処も満開ではなかったが綺麗でした。何処も今週末が見頃になりそうですね。

お花見はここまでで246を走り御殿場方面へ途中、ふじおやま道の駅でいっぷく。


その後御殿場市内のいきなりステーキで昼食です。


お腹いっぱい満腹です。

富士山が綺麗です。青空でも御殿場は少し寒く感じました。


その後、乙女峠を走り仙石へ・・もうこの辺りかなり寒い!
電光掲示板に気温6度の表示、GSと違い風を全面に受ける、グリップヒーター無し!

湖尻、芦ノ湖、大観山へ・・大観山途中の電光掲示板に気温3度の表示‼
4月なのにこの激寒!! 身体が固まり手足が攣りそう!! チキショオォ~!!


インカムに聞こえる妻の呪い声‼GSGSGSGSGS・GSがイイと言ったのに!!

妻はGSがお気に入りなんです!

でも!私はSRに乗りたかったんだぁ~よぉぉぉ!!



Posted at 2019/04/03 20:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 オイル交換時クラッチスプリングを代える https://minkara.carview.co.jp/userid/2346210/car/3195932/8254917/note.aspx
何シテル?   06/05 19:33
リターンライダーという言葉に刺激され、またレストアという響きにも勝てず、錆びついたクラブマン250を思わず衝動買い。しかしながら本格的には勿論出来ずにプチレスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12 3456
78 910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[モトグッツィ V11ルマン] シフトリターンスプリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:21:12
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:58:42
[ヤマハ SR500] スプロケットとタイヤ変更によるギヤ比の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:15:42

愛車一覧

モトグッツィ V85TT トラベル モトグッツィ V85TT トラベル
以前からモトグッチには一度乗りたかったので 長距離ツーリングに適したトラベルを購入。
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
SRは販売当初から乗ってみたかった。 リターンしてから400の方が乗りやすいなど いろい ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダモンキーFIです。 この度我が家へやってきたかわいいヤツです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前は家族4人+ ワンコ2匹ということもあり、パジェロロング所有、ドライブ・キャンプ・釣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation