• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BikeLife‐GGのブログ一覧

2024年08月23日 イイね!

ジムニー北の旅5000キロ 15日目

ジムニー北の旅5000キロ 15日目15日目の今日は新冠町から内陸部に入り
山間部を走りながら苫小牧・支笏湖・洞爺湖
を走り室蘭へ向かいます。



サラブレッドロード新冠


ここには競馬に詳しくない人も知っている名馬ハイセイコーの記念碑がありました。




サラブレッド銀座1丁目


この通りの両サイドには沢山の牧場がありサラブレッドを見られます。






またサラブレッドの霊園もありオグリキャップの墓石なども






道の駅むかわ四季の館




カムイサウルス・ジャポニクス




苫小牧 道の駅ウトナイ湖で休憩


ジムニーも小排気量ながら良く走ってくれてます。






支笏湖・洞爺湖をサクッと走り抜け室蘭方面へ


白鳥大橋


道の駅みたら室蘭








若い頃はどうもウニ・イクラなど魚卵系が苦手でしたがソロツーリングで訪れた際に
寿司店で美味しく食べられビックリです。その後は苦手克服でしたね。
今回ももちろん美味しく寿司店で頂きました。

今日の走行距離:263キロ

明日は登別からオロフレ峠廻りで苫小牧に戻ります。
Posted at 2024/08/23 18:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月21日 イイね!

ジムニー北の旅5000キロ 14日目

ジムニー北の旅5000キロ 14日目今日は帯広へ向かい愛国から幸福へ
そして黄金道路を走り襟裳岬から
海岸沿いを走り静内までの予定です。



愛国駅跡 遠い昔に訪れた駅舎ではなかったが公園として残っておりました。










幸福駅跡 こちらも公園となっておりましたが駅舎は昔に見た物ののような?










道の駅 忠類






黄金道路 昔に走った道では無くトンネルだらけの道路にある意味・黄金道路?










襟裳岬 以前も霧雨の降る風の強い日でした。










エンルム岬 階段を見て妻と二人してムリだよねと諦めました。




親子岩


昔ソロツーリングで来た際に浦河町から静内本町までだったと思うが片側2車線の道路で前の車を抜こうと追い越し車線へ何故かその車は速度を上げ競い合うかたちに(私も若かった)その時前方に対向車線から右折の観光バスの頭が!
間に合いませんでした。身体はバスフロント左側前輪前にバイクは前輪後方へ
潜り込む事故を起こしました。
その現場を再確認したいと探しましたが分からず仕舞でホテルへ

今日の走行距離:304キロ

明日は日高町内陸部から苫小牧・支笏湖・洞爺湖・室蘭方面へ




Posted at 2024/08/22 00:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月19日 イイね!

ジムニー北の旅5000キロ 13日目

ジムニー北の旅5000キロ 13日目今日は内陸に入り摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖
と山間部を走りたく湖めぐりです。





道の駅摩周温泉








摩周湖






硫黄山




屈斜路湖




阿寒湖




道の駅あしょろ銀河ホール21
松山千春の出身地らしくステージ衣装など展示ギャラリーコーナーがあるとの事。


6時をまわってしまいホテルへチェックイン。

今日の走行距離:264キロ

明日は愛国から幸福そして黄金道路を走り襟裳岬へ
Posted at 2024/08/19 20:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

ジムニー北の旅5000キロ 12日目

ジムニー北の旅5000キロ 12日目今日は野付半島・納沙布岬・霧多布岬
厚岸まで行く予定です。




野付半島








納沙布岬




海側は霞んでいて歯舞群島も国後島も見ることは出来ませんでした。
北方館を見学しましたが北方領土への切実な想いを感じます。








北海道らしい風景




霧多布岬








岬への帰りに振り向くと少し離れた所にキタキツネがネズミを咥えてついてくる
段々距離が縮まり早足で離れようとすればキツネも早足に凄い目つきで追いかけてくるような?そんな時に他の観光客がガヤガヤと現れ人数に負けたかキツネは
脇の林の中へ逃げてくれました。


霧多布湿原




道の駅 厚岸グルメパーク


その後にホテルへチェックインしお腹いっぱいの牡蠣三昧でした。

今日の走行距離:336キロ

明日は摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖・足寄方面へ





Posted at 2024/08/18 16:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

ジムニー北の旅5000キロ 11日目

ジムニー北の旅5000キロ 11日目今日はサロマ湖周辺を散策し斜里町
ウトロから知床横断道路を走り羅臼へ





サロマ湖 ワッカ原生花園 見頃の6月中旬を過ぎてお花は見られずです。




先端近くまで行って見たくて何十年振りかの妻とサイクリング。




サンゴ草 卯原内園地 こちらの見頃は9月中旬だそうで上手く行きませんね。




シーズン中ならこの様な景色が・・・。


板敷の遊歩道 両サイドにサンゴ草? 見たかった!


道の駅 流氷街道網走


 

小清水原生花園 もちろん見頃は過ぎてます。





斜里町 天に続く道 展望台






オシンコシンの滝




道の駅うとろ・シリエトク




知床峠 知床横断道路
 







この後は羅臼の道の駅知床・らうすに寄り近くのホテルへチェックイン

今日の走行距離:202キロ

明日は野付半島・納沙布岬・霧多布岬を回り厚岸へ





Posted at 2024/08/15 20:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 オイル交換時クラッチスプリングを代える https://minkara.carview.co.jp/userid/2346210/car/3195932/8254917/note.aspx
何シテル?   06/05 19:33
リターンライダーという言葉に刺激され、またレストアという響きにも勝てず、錆びついたクラブマン250を思わず衝動買い。しかしながら本格的には勿論出来ずにプチレスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[モトグッツィ V11ルマン] シフトリターンスプリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:21:12
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:58:42
[ヤマハ SR500] スプロケットとタイヤ変更によるギヤ比の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:15:42

愛車一覧

モトグッツィ V85TT トラベル モトグッツィ V85TT トラベル
以前からモトグッチには一度乗りたかったので 長距離ツーリングに適したトラベルを購入。
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
SRは販売当初から乗ってみたかった。 リターンしてから400の方が乗りやすいなど いろい ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダモンキーFIです。 この度我が家へやってきたかわいいヤツです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前は家族4人+ ワンコ2匹ということもあり、パジェロロング所有、ドライブ・キャンプ・釣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation