• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BikeLife‐GGのブログ一覧

2023年05月26日 イイね!

梅雨入り前そしてラッキー

梅雨入り前そしてラッキー来週辺りから天候が崩れそうで
また早ければ梅雨入りか
てな事で本日も一走りしました。
久し振りに
足柄峠から山中湖パノラマ台
スティンキー立ち寄り乙女峠
仙石から芦ノ湖回りの大観山ルート


久し振りに足柄峠誓いの丘に寄ってみると洒落た東屋や有料トイレなどが整備


小山町から山中湖小山線を走り山中湖パノラマ台へ富士山の雪も少なくなりました。


道の駅すばしりでいっぷく休憩


久し振りの御殿場スティンキーへ表敬訪問しSR話し


その後は乙女峠から仙石、芦ノ湖そしていつもの大観山です。




今日も気持ちよくSRに乗れたと・・・自宅へ
そして自宅まであと100mたらずの地点でシフトペダルに異変!

シフトチェンジせずにそのまま自宅へ
なんとラッキーな!自宅近くで良かったです。


M6ステンボルトがSRの振動で破断するとはビックリです。



Posted at 2023/05/26 22:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月17日 イイね!

富士を拝みに

富士を拝みに
富士山に雪という話を聞いたので
先週に引き続き昨日SRでいつもの
大観山へチョイ乗りです。

富士山は雪はここ迄と決めたように
ラインを敷いて降った様です。

今日も暑く何時まで雪を被った富士を
拝めるのでしょうね。



SR500は今日も快調です。ショップから1年2ヶ月待たされたフロントホイールが
組込完了して届いたと連絡が入りました。
DIYスティンキーの完成も終わりを迎えますが、次に望む物は素人整備での個所を
プロの手を借りながらカスタムをと思っております。


駐車場でメーカーも解りませんが新車発表前の車を発見し写真撮りました。

特に興味も有りませんが大観山ではたまに見かける光景です。





Posted at 2023/05/17 16:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月10日 イイね!

やはり箱根がいいね!

やはり箱根がいいね!先週に引き続きSRでチョイ乗り
今回はいつもの箱根道へ

ただ小田原から仙石経由で
箱根スカイライン
芦ノ湖スカイライン
十国峠からの大観山のコースです。


久し振りの富士山は随分と雪解けが進んでいましたね。
箱根スカイラインも久し振りです。






そのまま芦ノ湖スカイラインへ



通行料金が\300-に値上がりしてました。

その後は十国峠を走りいつもの森の駅でいっぷく休憩。




戻るかたちで大観山レストハウスへ


平日という事もあり気持ちよくワイディングを流しながらSRと
富士山を満喫できました。***やはりバイクはいいね!***

Posted at 2023/05/10 23:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

今日はワンコ休み日!

今日はワンコ休み日!
今日はワンコ休み日という事で
茅ケ崎の友人とチョイ乗り
宮ケ瀬まで行ってきました。
なんと彼との宮ケ瀬は4年ぶり



茅ケ崎から伊勢原経由でのルートです。
途中コンビニで久し振りの為ルート確認といっぷく休憩


宮ケ瀬の鳥居原ふれあいの館駐車場はそこそこ混雑しており並べて
止めるスペースはありませんでした。






以前来た時の記憶が無いのですが来る途中の山間の道路はスピード押さえの茶色い
ライン段差だらけでストレスを感じましたね。
また駐車場は喫煙者には辛い離れた端っこでの喫煙場所!
以前は駐車場で気軽に喫煙しながら立ち話などしていたような?

昼食はかき揚げ丼定食を頂きました。かなりのボリュームでお腹いっぱいです。


余り時間も無かったので道志方面までは行かず戻ることに


友人も歳には勝てずハーレーに乗る機会が少なくなったようです。
もう一台気軽に乗れるバイクを検討しようかと・・・
勿論SR500を私は進めておきました。











Posted at 2023/05/02 19:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月28日 イイね!

さすがに待てず

さすがに待てず去年の3月に発注したH型リムに
特注19インチドラム用スポーク
組込一式が未だに届かず。

今出来る範囲で手に入る物をと
ちょこちょこと揃えておりました。


絶版品の純正18インチフロントドラム用アルミリム
フロントドラム一式(比較的新しい物)
フロントドラム用スチールスポーク
ファイナルエディション18インチリアドラム用アルミリム
ファイナルエディションリアドラム一式
リアドラム用スチールスポーク

今回初めてスポークの組込にチャレンジしてみました。
バランスまではまだ出来そうにないのでショップに依頼
本日ショップにてタイヤの組込も完了

早速車体に取付て一先ず満足したところです。
どうも足元がシロ錆等で汚いのは苦手な爺爺ですので。










H型リムが届くまではこのスタイルで待っています。
Posted at 2023/04/28 22:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 オイル交換時クラッチスプリングを代える https://minkara.carview.co.jp/userid/2346210/car/3195932/8254917/note.aspx
何シテル?   06/05 19:33
リターンライダーという言葉に刺激され、またレストアという響きにも勝てず、錆びついたクラブマン250を思わず衝動買い。しかしながら本格的には勿論出来ずにプチレスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[モトグッツィ V11ルマン] シフトリターンスプリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:21:12
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 17:58:42
[ヤマハ SR500] スプロケットとタイヤ変更によるギヤ比の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:15:42

愛車一覧

モトグッツィ V85TT トラベル モトグッツィ V85TT トラベル
以前からモトグッチには一度乗りたかったので 長距離ツーリングに適したトラベルを購入。
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
SRは販売当初から乗ってみたかった。 リターンしてから400の方が乗りやすいなど いろい ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダモンキーFIです。 この度我が家へやってきたかわいいヤツです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前は家族4人+ ワンコ2匹ということもあり、パジェロロング所有、ドライブ・キャンプ・釣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation