• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原店長の"2号機" [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

待ってたぜ。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いつものようにヤフオクを物色しよりましたら。。。
見つけてしまった。。
ノジマ ファサームプロステン!!
コイツが欲しかったのよw
チタン管はいくつか出品があったのですがやはりステンレスの鈍い焼け色が好きなもんでずっと探しよりました。
2
現在ベビフェのエキパイにバンスのサイレンサー(時々KLAZEのカーボン)
とっても乗り易くて音も良いので気に入ってますがオイルパンの出っ張りを迂回する取り回しがどうしても好きになれんとです。
ZZRらしいですけどね。
3
まぁちょっと競りましたが予算ギリで落札出来ました。
GPZ1100(水冷)用なんですけどねw
ポン付け出来るので問題ナシw
サビや黒ずみはありましたがヘコミやキズはほとんどない上物(個人的主観)
ただしサイレンサーが外観はキズや焼けも無く良かったのですが内部のパンチングがサビで朽ちててポンコツ状態でした。
4
サビ・黒ずみをペーパーで磨いて(アルバイト君がしてくれました笑)素の状態に。
5
付け替えます。
ラジエター・オイルクーラーの固定ボルトを外してフランジナットを外す為の隙間を確保します。
タンデムステップ部のサイレンサー固定ボルトも外してちょい知恵の輪すれば無事取り外せます。
6
ガスケットも交換です。
7
サイレンサーはノジマが使えなかったのでアサヒナレーシングのファンクションサイレンサー(アルミ)100φ内径43φシェル長480mmの物。
これもずっと探してた1品でつい先日落札した物です。
もうヘソクリがスッカラカンになりましたよ笑笑
8
うん、ノジマ管はカッコよろしい♪
わざわざ出っ張てるオイルパンの下側に集合部を持ってくるなんて漢だねぇ
ハーフ仕様なのでエロさ丸見え笑
ようやっと理想のスタイルに仕上がった。
エキパイが焼けてサビが少し出てきたらいい雰囲気になるでしょう。

あとは音量が明らかに車検不可なので対策せんといかんねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

セルモーター交換

難易度:

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

車検

難易度:

中古新規登録

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「This is 名車 http://cvw.jp/b/2346633/47098098/
何シテル?   07/20 11:07
ENEOSの店長やってまーす。 ガソリン高くてすいません? よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

油圧警告灯微点灯からの・・・オイルプレッシャースイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:35:12
スターターの分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:03:59
ハンドルスイッチをハザード付きへ交換、さらにウインカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:55:36

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
生涯で一度でいいからオープンカーのオーナーになりたいと思いながら早20年! ようやく中 ...
カワサキ ZZR1100 2号機 (カワサキ ZZR1100)
事故で潰してしまった1号機(ZX11-C3)が好き過ぎて再度C3を購入。 2号機となるこ ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
縁あってイレブン会のメンバー様からお安く譲って頂きました。 只今、セカンドカーとして活躍 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今さらですが通勤快速のKeiワークスを投稿しておきます。 みんカラネタ満載の車輌ですでに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation