• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふしぎないきもの@RIDING.comの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2019年8月29日

クラッチ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
我が家の2台
片方はクラッチ繋がりがかなり手前
片方はクラッチ繋がりがフロアに当たる寸前でかなり奥

手前なのはシフトが速くできていいんだけど、たまにブォーンてなっちゃうのと、クラッチの滑りが心配

奥なのはまず足がつりそうで足裏が最近痛むのと、シフトの度にガリゴリなりやすくシンクロ痛めそう
2
クラッチ調整
なのでそれぞれペダル高さ調整してみた

この暑い最中、さらに熱い足元に頭を突っ込んで、さながらエガちゃんの3点倒立

しかも!
手も入らなきゃ工具も満足に入らない
これは強烈!
3
具合が良くなったか悪くなったかは少し様子見だけど、五十肩と老眼JJYには大変厳しい作業でした
運転席に頭を突っ込んだまま抜けられなくなる恐怖を体験しました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトブーツ取っ払い

難易度:

燃費確認の備忘録😅

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

アクセルペダルとスペシャル保護具

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シュワッチ 何があったんですか?」
何シテル?   11/12 17:20
両足はまだ動くけど、3ペダルにこだわるのはもうやめようかと思っていたが、やっぱり戻ることになった

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022 ALWAYS TRG 春 フォーライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:43:29
RS FACTORY STAGE NC二寸管 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 13:38:33
エンジンオイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 18:31:49

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
L275V 5MT オフホワイト
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年式黒バッジ1.5型たぶんSパケ5MTクリスタルホワイトUC いろんなクルマに ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
SL4 今でも保有 乗らずに放置中 もったいない 画像は拾い物
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
FCR1 今でも保有してるけど、乗らずに放置中 もったいない 画像は拾い物
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation