• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

有意義な時間。

有意義な時間。  北海道・ニセコから無事帰ってきました。


 とりあえず昨日と今日のブログを。
(←写真は今日の羊蹄山)





 ●昨日(11日)。

 普段ユースホステルの同泊者は仲が良いけれど別行動することが多い。けれどこの日は珍しく常連一同が行動を共にしていた。
 そもそも「パウダー好き」という共通項はあれど、使用する道具も違うから別々になっているのかもしれない。この写真でもボーダー3人、アルペンスキー2人(私も含む)、テレマークスキー2人だったしね。


 夕方。アンヌプリ名物のナイター前の圧雪作業。営業しながらやるところが珍しい(^_^;) 日中の気温が高く、湿雪が積もりゲレンデがボコボコの状態だったのでこの圧雪を待ってナイターに臨んだが、高温で雪が緩んでいたせいもあり、あっという間にボコボコ。それでも1時間ほどナイターを滑り、ニセコでの滑走を終了。


 夜。ユースの夕食をキャンセルし、有志(オーストリア人2人〈オーストラリアじゃないよ〉と日本語ペラペラのアメリカ人1人と日本人4人)の7人で鍋パーティー。今日は水炊きと寄せ鍋。オーストリア人も気に入ってくれました(^o^)

●今日〈12日〉

 朝から良い天気だったけど、お昼のバスで帰る私は滑らず、一週間使い込んだ板にホットワックスを掛けてやりました。その後荷造りしたら結局バス出発ギリギリ。天気が良かったので空港にも無事到着。


 一週間お世話になったニセコアンヌプリユースホステル。また行くよ~♪(できたら久しぶりに夏も行きたいな)


 今日の夕食「特上ラム肉のジンギスカン」♪ 柔らかくてウマウマ~♪

 帰りの飛行機は、中部空港強風のため関空か東京に降りるかも?と脅されましたが、なんとか中部空港に着陸。
 
 そんなわけで無事帰ってきました。

 今回は高温や湿雪があったり、珍しく晴天が続いたり…ニセコらしからぬ天候が続きましたが一週間楽しかったです。

 ユースは外人(しかも国籍バラバラ)比率が凄く高くて日本人より多かった。日本語より英語を耳にしている時間の方が長かったかもしれない(^_^;) 私は英語話せませんが、言っていることは(なんとなく)わかるので楽しく横で聞いていました。でもやっぱり英語ぐらいは話せないとダメだと痛感…

 一方の日本人も年齢・性別・居住地・職業etcがバラバラだけど、ユースに集えば楽しい仲間。毎日色んな話をして非常に楽しく有意義な時間を過ごせました。これだからユースの旅はいくつになってもやめられない。

 冬に限らず、またどこか旅に出たいな。
ブログ一覧 | すき~ | 日記
Posted at 2009/01/13 00:16:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 0:20
赤いビートらしき車が~
コメントへの返答
2009年1月13日 0:26
はい、ビートです。
従業員?の車のようでよく停まってました。

でも雪だるまになってしまっていた
日もありました(^_^;)
2009年1月13日 16:29
いよいよ、現実の世界に戻りましたねっ!!

でも、あと3日働けば、また、夢の銀世界ですね~
コメントへの返答
2009年1月13日 21:25
帰ってきましたよ~

今日は机の上の山積みの書類を
整理するだけで終わってしまいました(^^;)

週末もエコーに出撃予定です。
硬いバーンが懐かしい~♪
2009年1月13日 19:42
お帰り~
めちゃウラヤマシイ~

わたしは、2月末に八方です!
2.5泊ですけど。。。
コメントへの返答
2009年1月13日 21:26
ただいま~♪

おっ!八方ですか!
あそこも広大なゲレンデですよね。
気をつけて楽しんできてくださいね!
2009年1月13日 20:29
羨ましい・・・ウッシッシ

今年も息子と行くぞぉ~exclamation×2exclamation×2
ソリやりに・・・あせあせ(飛び散る汗)冷や汗
国見岳に・・・
多分・・・ふらふら
コメントへの返答
2009年1月13日 21:29
息子さんと滑りにいける日が
来るといいですね。

でもゲレンデでよく見る
スパルタお父さんにならないようにね(^o^)
2009年1月13日 22:35
おかえり~

いや~ 良い景色ですね(o^-')b

私の頭の中は 雪山=温泉 です。
やっぱ温泉三昧ですよね?

最近温泉行ってないな~
コメントへの返答
2009年1月13日 23:36
ただいま~

景色がよい、と言うことは雪が降ってない
と言うことと、気温が上がる要因でもある
のでちょっと複雑でした。

ニセコは温泉天国ですが一回も温泉に
入りませんでした。
理由は大抵入ったことあるし、
駄弁りタイムが楽しくて行かなかった。

改めて温泉には行きたいですね。

あ、バター飴ありますよ~♪
2009年1月13日 22:51
温泉もスキーも行きたい。

日本?って写真ばかりですね。

私は、今週末も仕事で、東京です。
白い世界とは全く違う所に行きます(>_<)
コメントへの返答
2009年1月13日 23:39
今週末も日帰りか泊まりで
スキーへ行きますよ。

不景気になったとはいえ、それでも
外人は来ますね。日本人は大して不景気の
あおりを受けてない人も財布のひもを
すぐ締める。

もっと消費しろよ日本人!

お仕事がんばってね~
2009年1月13日 23:36
お帰り~
今年も北海道スキーを満喫してきたようですね!!
豪快な手ぶらスキーを披露して下さい♪
コメントへの返答
2009年1月13日 23:40
ただいま!

今年は例年とは違ったニセコを
楽しんできました。

手ぶら披露しますから
是非一緒に行きましょうよ~(^o^)
2009年1月14日 9:08
いいな~行きたい!
俺のジャパンの二刀流で
ニセコを熱くしたい!

<連絡>
キャニオンオープン、
塾長ミヤゲバナシ マタレリ
ニコイチ デ マツ
コメントへの返答
2009年1月14日 20:13
是非、某氏もやってきたので
来年は行きましょうよ~(^o^)

英語、話せますか?

〈返信〉
エコー1、サンライズオープン
ワイドデフラット、アッセツノ キレイナエコーヘコラレタシ
オミヤゲハ エコーデ
2009年1月14日 20:55
お~(^O^)
バターあ~め~だ~♪

くぁう~るさんはこの季節雪山だし・・・
春まで一粒だけでも残して置いてくださいね~
コメントへの返答
2009年1月14日 20:57
らじゃ!

手を付けないで保管しておきます。
早いうちに三ヶ根行けたら
持っていきますね♪
2009年1月19日 19:16
空が日本ではないみたいですね~~。
北海道の大地を見ていると小さいことで悩んでいるのが
アホらしくなるくらい大きいなあ~~って思います!
コメントへの返答
2009年1月19日 20:59
北海道大好きです。
国内なのに外国みたいだから。
なので同じくらい遠い東北は素通り
してしまうので行ったことありません

夏も気持ちいいですよ~

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation