• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

天罰…

この週末は、熊神様詣でをお休みして

スキー&スノボ仲間「チーム酒豪雪樽魔」の山梨合宿に行きました。

【土曜日】



…なんか、いつもと変わらない絵…(^_^;)
一応、諏訪で仲間と合流ののち、甲府にある仲間が板長しているホテルを目指す段取りでした。


真っ直ぐ高速で行ってもつまらないので、飯田から高遠を経由して諏訪に出ることに。時間が余ったらビーナスラインでも走ろうかと。



曇り空の名古屋とは打って変わっていい天気の152号をのんびり北上。

の、ハズが、この先のコーナーを曲がったら


お声をかけられてしまいました…i||i〇| ̄|_

これは、きっと、

『熊神様詣』をサボろうとした天罰に違いない…(x_x)

写真のバイクのお兄さんと一緒に記念撮影☆

その後、お声をかけてくださった皆様に
2時間ほど私の話し相手になってもらいました( ´∀`)bグッ!


 ここから熱い視線を感じてしまいました(○´∀`●)ポ
目が合いましたね~ってにこやかに言われた(^_^;)


ま、色々ありましたが無事に甲府へ到着。

夜は、Wシントンホテルで夜景を眺めながら豪華すき焼き&飲み放題♪
しかも超特別価格で大満足でした~(゚Д゚ )ウマー
私の普段摂取する約2週間分の牛肉(しかも霜降り)を一食でたいらげました(^0^)

【日曜日】
台風が接近中…でも山梨&長野は快晴。
でもエリで豪雨の中は走りたくなかったので朝9時に甲府を出発。


日曜の午前中ということもあり、高速は快適そのもの♪

3時間かからず帰着。



駐車場到着する頃に雨が。ギリギリセーフ( ´∀`)bグッ!

来週は、罪滅ぼしに
今日の分も熊神様を磨かないと!

では、来週!
Posted at 2012/09/30 21:22:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2012年09月30日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
 ブリヂストン BLIZZAK REVO GZ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
 ない

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スズキ カプチーノ(EA-11R)
タイヤサイズ(前):175-65-14
タイヤサイズ(後):175-65-14

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

 スキー専用(名古屋~長野県白樺湖 往復500km、1シーズンあたり約7,000km使用)

 氷雪路:ドライ路=1:9

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。


レビュー BLIZZAK REVO GZ
レビュー iceGUARD iG20
Posted at 2012/09/30 19:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月23日 イイね!

足りないΣ( ̄□ ̄;)!!

先週のダムのあと、

長年放置していた懸案を解決すべく、

本当に突然行動を開始した。

それは…



自室の床のリフォーム。

ウチのマンションは全室カーペット貼り。
さすがに20年経過して痛みが激しくなってきた。
なのでとりあえずDIYでリフォームできるか自室だけやってみた。

1週間かけて床の上にあるモノを全部移動。
これが引っ越しするぐらい面倒…(>_<)
部屋から出すだけでマジ一週間かかった。

荷物の移動作業中、
タイムカプセルなベットの下から…


絶版なカプチーノのプラモデル(2個)が出てきたり…



阪神淡路大震災当日の新聞が出てきたり…


セナが亡くなった日の新聞がでてきたり…

エ○本が出て…(ry

【金曜日】

やっとカーペットを剥がしはじめた。


半日かかって釘やらボンド跡やらをキレイに撤去。


一日半かけてフローリング板を部屋の形に合わせて切り出し&仮置き。
電動工具なんてシャレた物持ってないので、ひたすら測っては、のこぎり&糸ノコ&ヤスリで切り出し。

土曜日の21時頃、やっと床にボンドを流し込んで板を貼り始め…


日付が変わる午前0時頃、やっと完成…(x_x)

腰を使いすぎて風呂にも入れないほど腰痛…i||i〇| ̄|_

午前2時ごろ、やっと寝床についたけど、あまりの腰痛で寝れない…(>_<)

丁度その頃、雨の降り出した音を聞きながら
『どのみち明日朝のダムはお休みだな…』と思いつつ
午前3時頃眠りにつきました…





が!




朝、いつもどおりダムに向かっている私がいました…Σ( ̄□ ̄lll) !

正確にはいつもより1時間遅れですが、
狙った時間にパッチリ目が覚めました。

でも天気は良くない。

誰もいないだろうなぁ~と思いつつダムに到着。




いっぱい居るし(爆)


いつものメンツだし(核爆)

皆さん、いつもどおりに談笑中(^_^;)

何故、満身創痍の私が来れたのかと言えば…


熊神様の御力に違いない(ぇ


お供え物は欠かしません。


談笑中でも常に手は休めません。


しかし、大粒の霧の中、

傘も差さずに車談義をする方たち…って、霧に傘は要らないか。



↑ オニオングラタンスープ
今日はマスター欠席につき、こーしーがなかったのでコレで我慢。
そろそろ暖かいものも欲しくなりますね。

今日は途中14℃を表示していた温度計もありましたが、
でもまだまだ半袖で大丈夫でしょう♪

そんなこんなで10時ごろまで一段と濃厚な話題は続きました。

今日も楽しい時間をありがとうございました♪

来週はスキー&スノボ仲間と合宿があるので

では再来週!






【おまけ】



ちゃんと計算して買ったけど、
押し入れの中まで気合い入れて貼りすぎたのが敗因…i||i〇| ̄|_
Posted at 2012/09/23 20:45:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年09月17日 イイね!

今週の矢イ乍ダム通信(12.09.16版)



皆さん、おはようございます。

日曜日の朝日が昇り…ますよ、もう少しで。

今日も二度寝だけど許容範囲でセーフ♪(´Д`;)
起床時間はまだ真っ暗なので、ついつい二度寝してしまいます…



今日はカプチでのんびりドライブ

…していたらGリーンロードで黒い車を捕捉!
追い越したら…



煽られました(´Д`;)

その後ろに青いスピダーが。koddyさんかと思ったら…


ことひろさんでした。勘違いしてスミマセンm(__)m
らっせいの方へ向かう途中だったそうです。


復活初日のおぢさまM3。純正の炭天井と新設の炭トランク&炭スポイラーがマッチしてます☆


その後、ZAKI7さんとも合流しダムを目指します。


3台目はミニ。最後尾は私。

この選択が命拾いでした…
ZAKIさん←おぢさま は、当然猛烈な勢いでカッ飛んでいきます。
…ミニはハイスピードのままノーブレーキでコーナーを駆け抜けていきます。

私のカプチは…
コーナー2つでおいてけぼりです(x_x)

おぢさまは「今日はナラシだから、ゆっくり…」とか言われていましたが、oousoでした…



もう、果てしなく(;´ρ`) グッタリ …
何とか無事ダムに到着。先行の3台は、とっくの昔に到着してました。

下界はまだまだ残暑厳しいですが、山の上は爽やかです♪


今日もご神体『熊神様』は健在。
磨くと御利益があるそうなので、磨き布も装備されています。


熊神様がご神体になった記念紙幣が発行されました(´Д`;)

このお方が夜なべして作成。ネタのためなら睡眠時間が減ることも厭いません。

ちなみに何故『9898』円なのか?

…熊神さまだけに『くまくま』!!…ちょっと苦しい(´Д`;)



記念紙幣も増えましたね~
ここダムと赤池の某店でご利用できるそうです(・ω<)☆☆


今日もおやぢ達の濃密な時間が過ぎていきます。


そんな中、kazzさんの息子さんは、札束を掴まされていました。コレでこのあと車を買いに行くそうです(´Д`;)

ところで、ここはマスターかわぐちさんの美味しいコーヒーで有名ですが…

しかし…

個人的にこの「炭酸コーヒー」はアウトでした…(x_x)

今日の『ご神体』のコーナー☆

先週から登場の熊神様、今日初登場の皆さんの車にもお邪魔…じゃなくて御利益を運びます☆


まえ十さん


kazzさん


taiyakiさん


hattanさん…更に!


ロールバーにも登りました☆
きっと御利益があるでしょう(ナニガ?)


もう我が子のように溺愛してます♪


毎週、その変態性が次々と登場するココ矢作ですが…
今日のトップ・オブ・変○はコレ!


N.A.O.さんのマリオカート!!Σ( ̄□ ̄lll) !

なんと2時間もかけて登頂してくださいました!


驚愕の公認車両!!


でも、矢作は遠く、かつ道路が悪かったようで苦労されたそうです…



本当にお疲れ様でした┏○ペコッ


この他にも、豊田さん家に本田さんが居候している車とかありました。


さて、
今日は午後からお仕事だったので早めに失礼しました。
その際…


皆さんの心配そうな顔が…(´Д`;)


その後、安全運転中のNAOさんに追いつきました。
そうしたら、背後のhattanさんに…


激写されてました☆ …煽ってませんよ…(^_^;)

ま、そんな感じで今日も濃密な時間をありがとう♪

では、また来週!

…あ、個人的には、まえ十さんの超7が非常にツボでした( ´∀`)bグッ!

ちなみに…この日、私の4●回目の誕生日でした…ヒトリモノハサミシイ…
Posted at 2012/09/17 12:35:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

(゚Д゚ )ウマー

今日は夏休み。
家具を見に大須に来てます
しかし、「家具の街・大須」の家具屋も減ったものだ。
結局2件まわって話を聞いただけで終了。

で、昼食は『世界一のナポリピッツァ』が食べられる
「ソロピッツァナポレターナ」に来てます。

美味いよ!!コレ!!びっくりだ!
350円からあるけどチーズ増量の550円の注文。
一緒に頼んだハムのタルトも激ウマ!

イタリアの庶民食価格そのまま、
男には少なめですが、結構おなかふくれるようで皆さん1枚です。
お客さんは外人も多いです。



釜で手早く焼いてます。



デザートもあったけど、もうお腹イッパイ…(>_<)



平日の二時すぎても行列は途切れません。
それどころか、どんどん長くなっていきます。
休日はどんだけ行列ができているんだろう…

開店したときから来たかったお店なので満足です♪(^0^)
Posted at 2012/09/14 14:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4567 8
9101112 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation