• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

いつもどおり。

いつもどおり。  今日はN.Y.さんの発案で、>『ひるがの高原ツーリング』に行ってきました。

 今回も事前のお約束、「『朝練』じゃなく、『大人ツーリング』だそうですよぉ~」って事でしたが…



 …N.Y.さんの…

 ……ツーリングといえば…

 ………もう説明不要ですね♪


 そんなオトナの朝は(ちょっとだけ)早い。 道の駅・平成に朝6時半集合。

 (手前から) hiroshi-jpsさん、ウエスティーさん、そして私。


 (手前から)N.Y.さん、TANK888さん、マンセルさん。


 "キャプテン"ユーテックさんは息子さんと超7で参加。さすが親子、仕草も同じです(笑)
 この他に左京さん(マルティニカラー)、bianchiさん(エクS)も参加です。



 で、皆さんそろったところで道の駅を出ようとした目前をポルシェ911S4が通過…
 …「白いおぢさま」改め”白い悪魔”早速着火!(笑)


 初っぱなから撃墜モード!このS4が遅いのもあるけど… 「大人なツーリング」はどこへやら…早くも言ってる事とやってる事が一致してません…(滝汗)

 『大人なツーリング』『大人●な●ツーリング』炸裂!


 『大人げ●い』先頭のご一行は、某ダムを経由して道の駅・美輝の里到着。私は左京さん、hiroshi-jpsさんと追い越しをかける事もなくのんびりオトナなドライブ。


 休憩の後、道の駅・パスカル清見まで移動。ここで今日の目的地を決め、また移動。


 ひるがの高原のオープンデッキカフェテラス『るりは』に到着。ココで昼食をとって解散となりました。


 駐車場占領。


 我々が中部縦貫道、東海北陸道を南下した12時半頃、北上する反対車線は大渋滞。皆さんご苦労様ですねぇ。

 仙台ツーリング以来、久しぶりにエリで走りました。エンジンオイルも替えておいたので超ご機嫌♪楽しい一日でした。

『今日の一言』
いつもどおりで一安心♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/09 20:10:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 20:39
着火はや!
普段のN.Y.さんを見てると、とてもそんな大○げな○運転をするようには見えないのになぁ。。。
ここにはアップ出来ない色んな写真があったりして!?

仕事さえなければ、私も後ろに憑いて走りたいっす。
作手フランクに匹敵する夢ですなぁ。
コメントへの返答
2009年8月9日 21:03
もう瞬間ですよ♪

今日もその白い車体に新たに刻まれた
『撃墜マーク』は数知れず…(嘘)

一緒に走る機会ができるとイイですね!
2009年8月9日 21:45
今日は、3ヶ月ぶりのツーリングでした。
くぁうーるさんの先導のおかげで
大人なツーリングを堪能できました。
ありがとうございました。

ポルを、いきなりツンツンした時は・・・ヤッパリと
思いましたが、その後は路面が濡れていたためか
いつもよりは、大人な感じでしたね(^^)
(ガソリン頂いた、ヨイショじゃないですよ;)

Z1も、いい感じで気持ち良かったです。
偏平率アップし標準サイズの径にしたので
高速も気持ち良く走れました(^Θ^)/
コメントへの返答
2009年8月9日 21:54
お疲れ様でした。

まあ「いつもより」オトナだったかな?(^_^)

おにゅ~のタイヤ、イイ感じでしたか。
発熱が早いので多少のウエットでも
食い付きがイイハズですね。
2009年8月9日 21:46
いつもどおりで一安心って大人〇な〇ツーリングだったからってことですねw

駐車場占拠・・・車屋ですか?と言いたくなるかも
コメントへの返答
2009年8月9日 21:57
はい、
これでこそN.Y.さんです!
私はついて行けませんが楽しいです。

閑静なペンション街にあって
やかましい車が大量に…(^_^;)
2009年8月9日 23:22
今日は、お疲れ様でした。

最近では、『峠ツーリングあるところに、くぁうーるさんあり。』って感じです!
(^0^ )=ε=ε=ε


何はともあれ、事故や行方不明車がなく、参加者全員が楽しい半日を過ごす事ができたようですねっ!

やっぱこの楽しさがあるから、いつまでもエリエクは手元に残っているような気がします。


PS:あの写真は、ポルが急ブレーキを踏んで、車間距離が詰まった所を撮影されたようですなぁ~
(・_・;)
コメントへの返答
2009年8月10日 19:34
先導お疲れ様でした。

いやぁ~私は「普通のツーリング」専門ですから♪

エリエク楽しいですね。
Mな車も快適で速いでしょうけど軽さが一番!

ポル君はウチらよりブレーキ早いし、コーナー遅いし
スグに追いついちゃうから仕方ないですよねっ♪
2009年8月9日 23:42
想像してた通りでよかったです(^O^)

かぁうーるさんは
あの音速に付いていけるから羨ましいです~
コメントへの返答
2009年8月10日 19:37
ご想像、ご期待通りですよ。
「大人な~」って宣言されてましたが
初っぱなから杞憂に終わりホッとしました(違)

私はついて行ってませんよ?
ポル撃墜モードの写真も実は間にTANK888さんが
入ってましたから。
2台は遙か先まで行ってしまいましたが
私の先導で左京さん、hiroshi-jpsさんの3台は
正真正銘、追い抜きナシの「大人な」走りでしたから♪
2009年8月9日 23:54
こんばんは!

今日はお疲れ様です!

ちょっと残念な路面状態でしたが、久々のツーリングを楽しめました!
・・・ダムに入ってすぐにN.Y.さんにブッちぎられてしまいましたが(笑)
濡れた路面でも相変わらずの速さでした。

私は途中で失礼しましたが、その後も楽しまれたご様子で何よりです☆
また次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年8月10日 19:39
お疲れ様でした。
汗(冷や汗?)をかかれた事でしょう(^_^)

いやぁ~白いおぢさまは踏んだ場数が違います。
あの程度のセミウェットなどウエットのウチには
入らないのでしょうね。

その後も多くの方に道を「譲って」頂き
快適ドライブでしたぁ~(爆)
2009年8月10日 5:52
読んでると状況が想像できちゃいますね~

のんびりクラスが創設されたら参加してみたいっす♪
コメントへの返答
2009年8月10日 19:40
私が「のんびりクラス」の先導をしますので
安心してご参加ください。

…まあ、N.Y.さんが元さんを「のんびりクラス」に
配置する事はないと思いますが(^_^)
2009年8月10日 21:07
"大人げないツーリング"、参加もいいけど、一般者の立場で見てみたいっ!(^^)

って、思わず伏字にするの忘れてました~(^^)。

↑のくぁう~るさん先導ツーリング、参加者急増したりして(^^;)。
コメントへの返答
2009年8月10日 22:05
一般車の立場…
非常に●●な集団以外の何者でもないでしょう(^o^)

「のんびりクラス」、と言うより
「物理的について行けませんクラス」です(^_^;)
参加希望者はいつでもどうぞ♪
2009年8月10日 22:32
おつかれさまでした
先頭がおとな○な○ツーリングしてる中であのペースはよかったです。
一か所ベンツが停まってたコーナー以外は快適でした。
また機会があれば先導お願いします。

コメントへの返答
2009年8月10日 22:40
お疲れ様でした。

お喜びいただけて光栄です(^_^)
「のんびりクラス」の先導はあれでも目一杯ですので
それでもよろしければいつでも先導しますね。
2009年8月11日 0:33
くぁうーるさん、こんばんはm(__)m

楽しそうでいいなぁー!羨ましい!

しかし東海地方のロータス乗りってみんなおとな○な○んですか?

PだろうがFだろうが蹴散らす勢いですね~(>_<)
コメントへの返答
2009年8月11日 9:58
おはようございます。

端から見ると楽しいですが
当事者となるとかなり●●ですよ…(^_^;)

白いおぢさまツーリングが東海地方のロータス乗りの
スタイルとは思わないでくださいね!
他の皆さんは「じぇんとるぅ~」な方々
ばかりですから!

路面が悪くてタイトな山道は
PやFよりLの方が強いでしょうね。
蹴散らすかは…ご想像にお任せします(^_^;)
2009年8月11日 0:34
こういうことだったのか!!

おいらは1人寂しく芝浦散歩でしたよっ
コメントへの返答
2009年8月11日 10:05
いえいえ、土曜日はお仕事でした。
おかげさまで何とか乗り切りましたよ。
それに土曜日ってお台場花火大会でしたよね?
付近のお宿は何処も取れませんでしたし。

お盆の日曜日に日帰りでお台場往復したら
今週金曜日に仕事のヤマがあるのに
体力無し男の私は撃沈してしまいます…

そのうち埋め合わせしますからぁ~
2009年8月11日 18:41
お疲れ様でした。
有る意味、くぁうーるさんには最高のお天気だったかも。

私は、峠道でもこっそりACボタンを押していました。
くぁうーるさん、ゴメンナサイ。
熱中症には、くれぐれもご注意下さい。

最近、冷える帽子 クー○ビットというのを知りました。
お試しになりましたか?
コメントへの返答
2009年8月11日 23:26
結局一日雨降りませんでしたね。
左京さんを見習ってオープンにすれば良かったです。

ACボタン?今後は押せないよう
ユニットごと下ろしておいてくださいね!

水につける帽子でしょうか?
それなら持ってません。
でも熱中症にはかなり気をつけてます。
冷えたスポーツドリンクを2L(水筒2本)、
日焼け止めに帽子、扇風機と扇子(笑)装備。
暑い日はMTB用のハーフパンツとシャツで吸湿速乾。
それでもダメなら保冷剤も投入しますよ(^_^)

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation