• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

N.Y.さん主催『大人げ●ないツーリング』9月号

N.Y.さん主催『大人げ●ないツーリング』9月号  早秋のツーリングに行ってきました。 

 詳細は下記に。
 その1
 その2
 その3


 今回は主催者のN.Y.さんが重量級M5、YURIさんが911、マンセルさんが超7での参加でした。

 加えてレーシングカー?の参加もあったり。

 YURIさんの911は正真正銘レーシングカーですね。


 N.Y.さんから
 『M5でのんびりツーリングですから居眠り運転しないよう注意してくださいね~』
 
ってメールを頂いていたんですが…

 車種なんて関係ありませんでした(爆)。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2009/09/13 23:48:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 0:01
先日、takanoさんとこに行った時にこのツーリングの話を少ししましたが、やっぱり予想通りに・・・
一般道と高速の平均速度・・・皆さんを知ってる人には秘密にもなりませんねw
高速はきっと【高】い位置にあるちょっと【速】度の出せる所・・・
コメントへの返答
2009年9月14日 9:24
そうです。高速とは
「高いところにあって、ちょっと速いかも?って道です。

今日の高速は訳あって「超」安全速度でした。
ファミリーカーとかが「抜かしてイイのかなぁ~?」
って様子を伺ってしまうほどでしたよ(^_^;)
2009年9月14日 0:19
こんばんは!

今日はありがとうございました!
無事に帰着しました~。

朝の濡れた路面を見た時は寒気がしましたが、順調に天気も回復して一日楽しく走れました☆
それにしても、●木さんの年齢を聞いた時は本当にビックリしました・・・てっきり同い年くらいかと思っていましたから(汗)

またよろしくお願いしま~す!!
コメントへの返答
2009年9月14日 9:27
お疲れ様でした!

朝の路面状況は「ダムで刺さるかも?」って
マジで心配してしまうぐらいでしたね。
なんとかドライコンディションでよかったです。

●木さんにはびっくりですね。
私もああいう歳の取り方したいです
…ってもう遅いか(^_^;)
2009年9月14日 1:13
やっぱり。。。今回も。。。

説得力のある最後の一文ですね!

●ボタンは、ガムテで固定でしたかぁ~(笑);
コメントへの返答
2009年9月14日 9:29
N.Y.さんは、
皆さんのご期待に応えるのが上手です(爆)

●ボタンは、実はアクセルペダルの後ろに
移設してあって、踏み込んだらいつでもONに
なるよう設定されていました(嘘)
2009年9月14日 1:48
いろいろな車が集まって楽しそうなツーリングになりましたね。
普通の人の私にはちょっと刺激が強く、寒くなりそうなので参加出来ないのを喜んだ方が良いのかも(-ω-)

M5が先頭の写真も違和感が無い所か、安心感すら感じますヽ(´Д`)ノ
コメントへの返答
2009年9月14日 9:32
何をおっしゃいますやら。
肉食系のtakanoさんが参加されたらモチロン
先頭(戦闘?)グループ決定ですよ♪

草食系の私は今回のくじ引きでも後方が多かった
ですが、適任でしたし~(^_^)

クルマの違いは大差ないって事ですね。
要は乗る人次第…(^_^;)
2009年9月14日 6:19
例え今のワタクシに自由な時間が作れても
「このツーリングには参加できないのでは?」 と思ってしまいますね。(笑)

絶対に迷子になりそうな楽しげなツーリング。


レポ読んで楽しむのが一番かな? (爆)
コメントへの返答
2009年9月14日 9:35
ええ~?
次回は復活祝いにお声をおかけしますので
是非(必ず)参加してくださいね~(^_^)

迷子の心配はありません。
前後しっかりガードされますから(爆)
2009年9月14日 7:37
おつかれさまでした~
やはり今回もおとな○な○ツーリングでした(^_^;)

次回もやっぱり「10番」がいいです。
コメントへの返答
2009年9月14日 9:38
お疲れ様でした。

今回も…でしたね(^_^;)
私はじぇんとるぅ~な走りができました。

私もくじ運が強いようなので次回も後方希望です。
ブログネタの写真も撮れそうですし(爆)
2009年9月14日 8:00
行きたかったけど

このメンバーでは 気持ちだけに止めておいた方がいいのかなあ(笑)

参加すると、知らない内にどっぷり浸かってしまう不思議なメンバーですが~(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 9:40
もうどっぷりでしょう♪

もちろん次回は参加されるものと(決めつけて?)
お待ちしております♪
2009年9月14日 8:18
ツーリングの事前相談・アナウンスから正確??なレポートの即日ブログアップまで、大変お世話になりました。
m(_ _)m



今回は、後ろから迫ってくるYURI号のプレッシャーに耐えかねて、『禁断の●ボタン』に指が伸びてしまいました。
それでも、、、、やはり、、、、当然ですが、、、、YURI号からのがれる事は出来ませんでしたぁ~
(^。^;)


>業務連絡
キャ●テン(ユー●ッ●師匠)は、昨日栃木まで、例のおもちゃを見に行き、購入を決めたと電話が入りました。
コメントへの返答
2009年9月14日 9:45
今回も準備から手配までお疲れ様でした。

ブログは正確な情報の発信を心がけております(爆)

プレッシャーじゃなくて「あうんの呼吸」で
隊列を引っ張ってくださったんですよね??
さすが後方の私たちを思ってくださるN.Y.さんです。

●ボタンはアクセルの後ろに移設しておいてください。
目一杯踏み込んだらいつでもON♪

>業務連絡
ほほぉ~、水色のアレ買っちゃいましたか。
ナンバーは付けるんでしょうか?
かなり季節を限定して体力も必要そうですね。
2009年9月14日 9:03
久々にお会いしましたけど、相変わらずジェントルなくぁうーるさんでしたね~ウッシッシ いやはや今回はすっかりお荷物になってしまってスミマヘン。。
それでも温かい皆サマ方のおかげで楽しく走りました。高速はお手本のよぅな走りで無事到着でした!
今日ショップインしますけど、ピロぢゃないかも?と師匠が言ってました。
↑コノカタはあ~んなラグジュアリー車でも速くて。。付いてくので一杯でしたよっ
コメントへの返答
2009年9月14日 9:49
お疲れ様でした。無事帰着できて何よりです。

私はじぇんとるぅ~と言うより小心者ですので
人間リミッターが先に動作してしまいます。
これからも後方でお願いしますね。

原因が大したことないと良いですね。
早期復活をお祈りしております。

↑な方は、もう車種や制約なんて関係ないですね。
どんだけ引き出しを持っているんでしょう??
2009年9月14日 12:52
みなさん、無事で何よりです^^
YURIさんは、足回りトラブルかな?

でも、やっぱり楽しそうだ~。
ぜひぜひ、火曜日開催を・・・
コメントへの返答
2009年9月14日 19:26
YURIさんは原因が分からない異音が出てました。
たいしたことないといいのですが。

火曜日だと肝心のN.Y.さんが…
私だけならいつでもOKですよ~って役不足です。
2009年9月14日 14:50
お疲れ様です。

いつかまた参戦したいです。
それまでみなさん大人にならずいてくださいね~(^^
コメントへの返答
2009年9月14日 19:27
大丈夫です。
いつまでたっても「~げない」が取れませんから(^_^;)

復活の日を楽しみにしております!
2009年9月14日 19:17
今回、白いおじさまから連絡いただいたのですが、参加できず残念。。。

しかし、くじ引きはいけませんね~。

ますます参加するためのハードルが高くなっていきます(^^)。
コメントへの返答
2009年9月14日 19:29
次回こそは運転席で参加願います。

くじ引き…はなかなか興味深いですよ。
ハチマルさんが最後尾…
って可能性もあるわけですし♪

モチロン、いつもどおり先頭でもいいですよ?
後ろに白い●●が付きますが…
2009年9月14日 23:03
やっぱりピロでした。。。
って、ピロの固定ネジの緩みが原因でした〜

お山の走りにはやっぱり向いてないのかなぁ〜 (T T)....
コメントへの返答
2009年9月14日 23:57
緩みでしたか。
破断とかじゃなかっただけ良しとしましょう!

山の走り…だけでは緩まないと思うので
気にしないで行きましょう♪

…それか、気兼ねなく走れる
山用の軽量な車をもう1台…(爆)
2009年9月15日 13:02
お誘い、ありがとうございました。とても楽しかったです。そろそろ、忘年会の予定を(当然泊り込みで、朝連無しの近場のツーリングかねて)
コメントへの返答
2009年9月15日 15:01
お楽しみいただけたようで♪
たぶん、来月もあると思いますのでご参加ください。

忘年会…の頃は、
毎週白銀の世界の予定ですから難しいかも?
2009年9月16日 6:14
今回のタイトル。

『大人げ●ないツーリング』となってますが、

『まるでない』とか『まったくない』という意味だったんでしょうか?


やはり参加は自粛するツーリングか? (爆)
コメントへの返答
2009年9月16日 11:12
ぎくっ

全員社会人なので…
ごく一部、(状況によっては)…ですよ(^_^;)
主催者も私もゴールド免許保持者ですし。

少なくとも私(とその後方)はオトナな振る舞いです。
モチロン、無理は禁物だから自分のペースOK。

是非参加してくださいね~(^_^)

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation