• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

準備終了。

準備終了。  雪の便りがやってきた今日、早速カプチを冬仕様に変更しました。

 替えたのは夏タイヤをスタッドレスに。ワイパーをスノーブレードに。ウォッシャー液を凍結防止のため原液で注入。
 チェーンも搭載完了したけどスタッドレスの性能が高いのでここ数年チェーンは使っていないので、巻き方忘れているかも…(^_^;)

 クーラントはもともと原液で使用しているので-40℃までOK。バッテリーはまだ1シーズンしか使っていないので多分大丈夫。

 心配なのはカーアラーム(キーレス)。最近ちょっとご機嫌斜めなことがあり、閉め出された事があったので(^_^;) まあ最悪、アラームが鳴っても鍵でドア開けて配線カットすれば問題ないけど。

 スタッドレス(ADVAN アイスガードIG20)は若干プラットフォームまで残りがあるけど1シーズンは保たなそうなので先日ブリジストンのRevoGZを注文済み。木曜日に入荷するので週末の初滑りには間に合いそう。

 結局、夏の間1回もカプチでサーキット走らなかったなぁ…。ブレーキ周りOHしてパッドもローターもホースも換えたのに。
 冬仕様は今回街乗りパッド買う予算がなかったのでスポーツパッドのまま冬突入です。

 あとはスキー板の準備だけ~♪ 楽しみ♪
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2009/11/17 19:02:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

イイね!
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 19:26
サーキットに行かなかった変わりに、雪道をしっかり楽しんで下さい。
きっと、アッチコッチでどりどり~なんですよね♪

積もった時に助手席に乗ってみたいです。
○○を全開で走るエリより楽しそうヽ( ´▽`)ノ
コメントへの返答
2009年11月17日 20:20
去年は11月下旬にMLM走りましたが
路面温度が低すぎて撃沈してます。

これまでのホームゲレンデへのアクセス路は
車がほとんど通らない山道だったので
鳥”鳥”してもよかったけれど、今年からは
表通りを通るので踊ったら迷惑になりそうです(^_^;)

助手席はお板様の専用席になっているので
残念ながら空いていませんよぉ~(^o^)
2009年11月17日 19:33
寒いっすね。

私もタイヤチェーン持ってますが、一度も使ったことないです。
っていうか、雪道は基本的乗らないからなあ~(^_^;
コメントへの返答
2009年11月17日 20:26
今日は冷えましたね。
汚れまくっていたスタッドレス用の21Rホイールを
せっせとコンパウンドで磨いていたら手の感覚が
無くなってしまいました…(>_<)

やっぱりチェーンは普段は使わないor
降ったら乗らない、ですよね。
それに雪に弱い東海地方のことだから
着雪時に運転すると自分は大丈夫でも
誰かに突っ込まれる可能性が高そうで怖い…

チェーンを使う事がないのが一番なんですが
今年は急勾配の表通りがアクセス路になりそうなので夏タイヤで来るバカが立ち往生して
とばっちりを受けるかもしれないので
万全を期します。
2009年11月17日 23:03
冬はまた別の乗り方で

官能してきてくださいね~ るんるん


MYカプも雪道で鳥”鳥”したい~

トルセンでどこまでできるのか ??
コメントへの返答
2009年11月17日 23:57
冬は速度が遅くても勉強になる事が多くて
ゲレンデ往復の行程も飽きません♪
よく「スキー行くのはいいけど運転するのはイヤ」
って耳にしますけど私には理解できません♪

トルセンだと鳥”鳥”の維持はちょっとしんどいかな?
私は機械式ですが超緩めイニシャルでも
多少は遊べますよ。
2009年11月17日 23:13
こんばんは~!

段々と寒くなってきましたね~

スタッドレス装着のカプチ+雪道は楽しそうです!
ひょっとして、スキーよりも楽しい・・・なんて事はないですよね(笑)

安全運転で、楽しんできてくださいね~♪
コメントへの返答
2009年11月17日 23:59
ありがとうございます。

ゲレンデまで+ゲレンデ共に遊び尽くして無駄なし!
まあ交通量が多いところではFRの弱みが出ると
周囲に迷惑がかかるので緊張しますが(^_^;)

クルマが少ないところではちょこっと横着に
運転して楽しんでます♪
2009年11月18日 0:47
どうせ新品のスタットレスにするなら
その前に、今のスタットレスでサーキットドリドリ
練習には、いいかも(^^)

低速で安全かなぁ~
コメントへの返答
2009年11月18日 9:43
なるほど!

それはそうですね。鳥”に興味があまりなかったので
気がつきませんでした。

でも明日交換、土曜日使用なので行けません~(>_<)
2009年11月18日 19:07
いよいよですね(*^_^*)
シャーマンとタイヤwのレビューお願いしますね^^

カプチの車高はそのままですか?
コメントへの返答
2009年11月18日 21:19
いよいよですよぉ~(^o^)

今回は東京から来る友人がチューンのお店から
Virusを持ってきてくれるので、
やっと手元に板が来ます♪
もっとも、初滑りに使うのは勿体ないので
今回はメトロンで行くつもりです。

ただシャーマンは年始のニセコに合わせて
準備をお願いしているので年末年始に登場かも

カプチの車高は写真のまんまです。
夏も冬もこの車高。夏は「高すぎ」って言われ、
冬は「低すぎ」って言われます。゚(゚´Д`゚)゚。
間とってどっちでも使えるんだからイイじゃん~
って言いたい(^_^;)

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation