• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月19日

これがヨーロッパだったら

これがヨーロッパだったら  エリーゼベースの電気自動車「テスラ・ロードスター」がテスラ・モーターって会社から来年市販されるそうですね。お値段約10万ドル。航続距離も400kmと実用的。

 内装もエリーゼベースということで似てますね。外観は個人的好みではありませんが、スポーツカー的で良いと思います。

 先進的な技術を導入するロータスだったら、現行ヨーロッパはこういった形で出して欲しかった。今のはエリーゼとキャラがかぶりすぎですよね。
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2007/10/19 10:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2007年10月19日 11:09
技術的に完璧なんでしょうか!?(笑)
コメントへの返答
2007年10月19日 18:28
どうなんでしょうね?
でも電気自動車の部品って
最近のハイブリッド車の普及で
結構品質はよいと思いますが…

やっぱり日本でパワートレーン
作ってもらわないと不安ですね。
これもトヨタ製でよろしく?(^^;)
2007年10月19日 18:02
三ヶ根、加茂農道、矢作、ドングリの里、茶臼山に 急速充電スタンド 用意してもらったら、イイかもね~
エコだしねっ
(^^)


コメントへの返答
2007年10月19日 18:29
いや~、あったとして
急速充電でどのくらい走れるのやら。

でも静かで良いですよね!
2007年10月19日 18:36
この手の車だと、RCカーのように、モーターや電池やアンプ(コントローラー)のチューニングが、主流になるかも知れませんね~。
コメントへの返答
2007年10月19日 19:22
電気苦手なのでお手上げ~(T_T)

そのうち「職人の手巻きコイル」を
売りにする電気自動車が出たりして…

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation