• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

○支度。

○支度。 先日のブーツに続き、
板の冬支度も開始

 …って言っても、マイミクのリアルガチャピンさんのところへ荷造りして送っただけ。リアルガチャピンさんは凄腕のチューンナップ屋さんです♪ 去年もラプターと猪八戒のチューンをお願いしました。

 乗れる日が待ち遠しい♪

 一応、今回のチューンは新旧ラプター2台。猪八戒は使用日数が少ないのでお留守番です。


 …あと、これらとは別に、後日のお楽しみとして「スキーネタ」を仕入れました(^w^)

 まだ手元に来ていないので○○はわかりませんが、乞うご期待…って程のものでもありませんが(´Д`;)
Posted at 2010/08/07 23:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2010年06月27日 イイね!

ゆるゆる

夕方。

時間が出来たので、自転車で3分の某所へ。

いろいろ試しながら、アレコレ説明を聞いた。



  ・
  ・
  ・
  ・


買っちゃった… (´Д`;)
(正しくは「予約」ですが)

 今のブーツは、もう7シーズン、250日以上履いているし、
年数的にも加水分解しそうな頃なので、安全のために買い換えです。

 みっちり作り込んでもらえるお店なので今から楽しみですヽ(*´∀`*)ノ



しかし、最近、財布の紐がゆるゆる~

まだ出てもいない茄子の残高が気になる今日この頃

しかし、もう冬が待ち遠しいですd(゚∀゚*)ネッ!!
Posted at 2010/06/27 23:25:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2010年04月17日 イイね!

ドライブシーズン到来です!(その2)

春です

春と言えばドライブシーズン到来です 。

冬の間、バッテリーを上げない努力しかしていなかったエリーゼの充電もかねて
2週間続けてドライブに出かけました(^0^)。

先週も同じ事、書いてますよね…(爆)

●4月10日 土曜日●



早起きしてエリーゼで出発。
日の出前に高速に乗り、中津川ICから19号線で北上します。
軒並みスキーのゲレンデが営業終了したこともあり空いてました。
国道の道沿いにはちょうど見頃の桜がたくさん咲いてました♪



快晴の空に山が映えます♪
折角なので行ってみることに(ぇ?



着きました。まだ雪有りますね~(^0^)

これは…

滑るしかないでしょう!またかよ

さらに運のよいことに財布の中には1日タダ券が入っていました(^0^)


偶然、助手席にスキー板が載っていたので
すぐに準備です。しかし良い天気。


 朝イチから暖かく、けっこう緩い…(>_<) でも折角だ(ry


 一番上の斜面。
昔はシーズン券を3シーズンほど購入して通ってたけど、この程度でも急だと思ってた。でも今では緩くて短いなぁ…

 
 ゲレンデ際まで高い木が茂っているので、コース中央の雪が緩んでも日陰部分はアイスバーンでイイ感じ♪


 相変わらず、景色は良いです。 結局、2時間ほど滑って終了。


 スキーの後は、ゲレンデ近くの「やまゆり荘」で温泉につかって疲れを癒した後、オープンにしてドライブに戻りました。

 ドライブと言えば…

 ダム(エリでは大晦日ぶり)


 ダム付近は、もう葉桜になりつつありましたが、花見物の車が多くてノロノロしか走れませんでした。まぁ、これからの半年、数え切れないほど来るからいいかっ(^^)

 こんな感じで、先週のドライブは終了。

それに! とうとう!! 短かった!!!

スキーシーズン終了。゚(゚´Д`゚)゚。



シーズンを滑り倒しました。

滑走日数は37日でした。


今年も目標の40日には届かず…!(>_<) 残念っ

 今年は、シーズンど真ん中に雨で出撃を見合わせた日があったり、身内の不幸で行けない期間があったり、いろいろあったので、まあ頑張った方かな♪




…しかし……終わって、油断したのか………





昨日から風邪でダウン中…i||i〇| ̄|_
Posted at 2010/04/17 17:01:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2010年04月11日 イイね!

ドライブシーズン到来です!(その1)

春です

春と言えばドライブシーズン到来です

冬の間、バッテリーを上げない努力しかしていなかったエリーゼの充電もかねて
先週の4月3・4日にドライブに出かけました。

●土曜日●

目的地は…

いつものところ(爆)
ドライブに来ましたが、雪もあるし助手席には(何故か)板も載っていたので
『ついでに』スキーもすることにしました。


前日の金曜日に雨が降ったので朝イチはアイスバーン
最初はエッジもかからず怖かったけど、その後は楽しくって仕方ない状態に♪

7年の1度の諏訪大社の御柱祭が開催される週末とあって、
ゲレンデはガラガラ…
まあ滑る方にとっては嬉しい限り


そんな中、自分も含めVirusな人もいっぱい。


ちゃんとTA(チーム甘党)活動も。
私は「フレッシュイチゴのクリームチーズクレープ」だったけど、
ほかの皆さんはがっつり「ハンバーグ」だの「タンドリーチキン」だのの
クレープを食してました。


マイミクの信州有賀峠さん(左)、marjoさん(手前)も合流♪


うちら2in1スキー場に集う『チーム酒豪・雪樽魔』のメンバーには
男女問わず熱烈なmarjoさんファンが多いようです(^0^)


午後は上昇した気温の影響でグサグサに…
そしてその雪で…


私は見事なフロントフリップを披露(滝汗)


ココロ折れた私は、その後TA活動…i||i〇| ̄|_



夜の宴会、マイミクのりさっこ☆さんが牛乳とマンゴーのプリンを作ってきてくれました♪(゚Д゚ )ウマー



この夜は、酔っ払い『残念女子』のトークを堪能…(^_^;)

そんなこんなで初日の夜は更けていきました…

●日曜日●


冷え込みはイマイチでしたが天気とバーンコンディションはまずまずとなった2in1最終日。
前日に引き続き、御柱祭でゲレンデはガラガラ


最高の景色…

…なんかヘンな人と倒れている人が…(爆)


onちゃん…ではなく、マイミクのてるりんが
購入を検討しているVirus板の試乗にやってきました。


カワイイonちゃんだけど、何故か子供たちの反応が冷たい…
「この大人、いい年してなに馬鹿やってるんだ…」
って、すごーく冷めた目で見られてました (*゚ω゚):;*.':;ブッ
むしろ、大人ウケの方がよかった。

今日日の子供には童心ってものがないんでしょうか…


てるりんが真剣に購入を検討していたエクスカリバー(右2本・中古)。
私とmotoさんのラプターも含めて比較試乗をした結果、
やっぱりラプターがお気に入りの様子。
新品で\298,000だからがんばって貯金してね(^_^;)




最終日もみんなでワイワイ楽しく ♪


私は恐れ多くもmarjoさんから『お酌ネタ』を頂戴しました(^_^;)

今シーズンからホームゲレンデを2in1に移しましたが、
本当に面白い仲間とたくさん出会えて楽しかった!
いつもにも増して、シーズンが早く過ぎてしまったように思えました。
早く次のシーズンがこないか待ち遠しいです!!

☆おまけ☆

ゲレンデど真ん中にあいていた不思議な穴。
それを見たコウちゃん(春から中学生の天才ボーダー君)は…

ボードがなかったら、
危うく『不思議の国』へ行ってしまうところでした(爆)

一命を取り留めたコウちゃん。

一難去ってまた一難、


泥酔おやぢ(雪樽魔)の毒牙に…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

いつでも『チーム酒豪雪樽魔』は笑いが絶えません(*゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2010/04/11 21:00:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2010年03月25日 イイね!

ラストスパート絶賛実施中

ご無沙汰です。

私は相変わらず雪山通い倒しています。
しばらくmixiばかり更新していたので、今さらですが、こっちにも貼ります。

●3月13~14日『Virus Day Japanに参加』

 ドイツ本国からVirus社長のフランクとライダーのオスカーが来日し、菅平でVirusライダーのお祭り『V-Day』に参加しました。(写真はmotoさんから勝手に拝借)


ゲレンデ貸し切り。


サイボーグSnoさんイケイケ


mzさんとオスカー


とーぃさんの強烈ビッテリー!


motoさんもべったり増量!


集合写真(滑りすぎた私は遅刻…(>_<)

…ぬるい滑りの私の写真は割愛(爆)

13日は暖かすぎのグサグサだったけど、
翌14日は朝から最高のコンディション。

景色も最高。


初めてお会いする多くのボーダーの方々と楽しく滑りました♪


何本滑ってもほどんど貸し切り状態だったので4時間ノンストップ~(^w^)

楽しいV-Dayでした。

●3月20~22日 いつもの2in1
20日はポカポカで雪はグサグサ、融雪が進み、21日も悪雪で早々にリタイヤ。翌23日は…


よく冷えました♪


なかなか良いバーン♪


「チーム酒豪雪樽魔」の楽しい仲間達と♪


スーパー小学生・コウちゃんの滑り…失敗して悶絶(^_^;)


そして成功♪

楽しく滑った後、帰りの高速は渋滞30km。゚(゚´Д`゚)゚。

なので…

4ヶ月ぶりにダム経由で帰りました。

今週末もお泊まりで出撃です。
今シーズン最後?になるかもです。

Posted at 2010/03/25 23:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | すき~ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation