• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

行けそうにないので

行けそうにないので この年末年始は家庭の事情でスキーに行けない。゚(゚´Д`゚)゚。
オール自宅の正月休み何年ぶりだろう…

 仕方ないのでメインの板のワックスがけしました。変態板はもうお店での作業も終わり一足先に直接北海道へ旅立ってます。

 あと1週間少々でニセコ~♪ 今から楽しみです(^o^)
Posted at 2009/12/31 00:04:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2009年12月14日 イイね!

日本征服計画

 待ちに待った12月12日。今年からホームゲレンデとなる2in1のオープン日です。それを記念して『チーム酒豪 雪樽魔』の合宿に行ってきました。


前日の雪でゲレンデはイイ感じ(に見える)♪


 2in1のシーズン券は白樺国際に行かないと買えず不便。
でも白樺国際のゲレンデが良さげだったのでそのまま1時間半ほど滑ってみた。
そしたら、リフト降り場で手招きする男性が… マイミクの信州有賀峠さんでした(^_^)

有り難い事に動画を撮ってもらいました(^o^)

雪質はなかなか良かったけれど、幅が無い~(ToT)

その後、先に2in1へ移動した信州有賀峠さんを追っかけて、ワタシも2in1へ。

こちらも幅は少なめですが白樺国際より何倍もマシ。でも緩斜面…
今回は新兵器『Virus Raptor』の走りに助けられました。

こっちでも動画撮ってもらいました♪ 感謝m(_ _)m

最後はお約束で~(^o^)

一日目は、ラストまで楽しく滑れました♪

さて、夜は合宿。今回もおみやげ仕込みました♪

名古屋の誇る最終兵器『つけてみそ かけてみそ』

パッケージに『あなたの街の名物も名古屋の味に変えてみせます』!!

まさに日本の『ふるさとの味』殺し! 
日本総「名古屋メシ」! 日本征服計画!?

『そんなモノ食えるか~!!(怒)』
と、さんざんコケ下ろしていたmotoさん。

丁度酒盛りの場に豆腐があったのでパッケージに書いてあったとおり、かけて食べてみる。


『…ウマい!(*^o^*)』
と、すっかり名古屋の味の虜に~(^_^;)

しかも豆腐大嫌いな りさっこ☆さんもこの味噌かけたら
『美味しい~♪』
と、豆腐が食べられるようになってしまいました。

結果、その場にいたメンバーみんなに大好評♪
2本あったお味噌は取り合いに~(^_^;)
とりあえず、今日のところはお二方にプレゼント。次回までに大量仕入れしておきますv(^_^)

第2の仕込みは…

『みそ風味キットカット』(滝汗)
ホワイトチョコ+赤味噌入り…(^_^;)

さすがにこれはウケ狙いで買ってきたんですが…
これまた大好評(爆)

恐るべし名古屋の味!日本征服の日は近い!?


でもmotoさんはこっちはイマイチお気に召さない様子。
なら美味しかった「つけてみそかけてみそ」をかけたらどうなるか?

やってみた(爆)

さすがに不味かった(核爆)

…そんなお馬鹿をやりながら、合宿の夜は更けていきました…

【日曜日】

夜にちょこっと降った雪は湿り雪。冷え込みでバーンはコチコチ。

でも一見ハイシーズンのような景色♪
滑りにくいコンディションでしたが、お昼頃には楽しいバーンに♪


今日は昨日にも増して楽しい仲間達と滑れました(^_^)
ココでもみそ風味キットカットは大人気(^_^;)


せっかく、Virus Raptorが2台揃ったのでmotoさんと交換試乗しました。
motoさんはレンタル金具、ワタシはVISTのレース用プレート+金具。

2人で出した結論は、
motoさんの板が『ドM』、ワタシの板が『ドS』
ということに(謎)…

SMでも、お互い『ウチのコがやっぱり一番だわ~』
と親バカ?全開でめでたしめでたし(謎)

あ、ちなみにワタシのラプタ-君、今まで「らぷ太」って呼んでましたが同じ板をmotoさんも履いていて紛らわしいし、名前もそのままなので、今回呼び方変えました

新命名『ふろりん♪』
【注釈】板が木目なので「フローロングのよう」だから(^_^;) 皆さんよろしく♪

楽しい2日間、皆さんありがとうございましたm(_ _)m

帰り道、
紅葉シーズンが終わったせいか、高速は渋滞もなく名古屋までスムーズに帰って来れました。
でも残念ながら今回はダムはナシですよぉ~(^_^)
Posted at 2009/12/14 23:49:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2009年11月23日 イイね!

新兵器投入♪

新兵器投入♪ 『チーム酒豪雪樽魔シーズンイン決起集会』に行ってきました。チーム雪樽魔は、雪樽魔さんを頭とする2in1スキー場に集う「雪遊び大好き紳士淑女」(?)の集団。






【土曜日】↑まず初日は某所で(勝手に)前夜祭。
 メンバーは、motoさん(♂)、マイミクのコーラ党さん(♀)、私(♂)の男2女1体制です。(すぎちさん(♂)はすでに就寝中zzz…)。 部屋に板やブーツを持ち込みつつ、じぇんとるぅ~にスパークリングワインを味わいながら健全にスキー談義で夜更かしです。

あくまで健全ですよ

「洗濯ヒモのある和室にスパークリングワインは似合わない」ってツッ込みは無用に願います。


 この晩は冷え込んだので2in1スキー場も今シーズン初の雪作り♪

【日曜日】

 雪樽魔さんをはじめ、他のメンバーを加えて初滑りに出かけた先は信州湯の丸スキー場
コンディションは、朝イチはガリガリバーン、その後は硬い&水浮き&グサグサの複合状態。1コースしかオープンしていないのでお客さん大行列…10分並んで30秒で滑り終わり。しかも列は猛烈な下り坂…並ぶだけで相当体力を消耗してしまい、メンバー全員、ココロ折れまくり(ToT) 必然的に滑るよりレストハウスでの休憩が長期化。


 そんな最悪コンディションの中、もったいないけど新兵器投入!
Virus Raptor167
VistのSpeedLockRace19mmプレート
V614バインディング。
 しかも昨シーズンその腕に感銘を受けたチューン一式をギーテックさんに依頼して万全の仕上がり。

 …でも残念ながらこの日は最高の道具を生かす環境がありませんでした…。゚(゚´Д`゚)゚。


 夜、今日のお宿『相模原市民たてしな自然の村』のコテージでお鍋。”酒豪”を謳うチームだけあって皆さん飲むわ飲むわ…。結果、翌日大変な体調になった人が数人…(^_^;)

 外は宵の入りに降っていた雪が夜半には雨に…

【月曜日】

 6時半に出発。雨は止んだけど道路は凍結…\(×_×)/


 途中のコンビニで朝食。 
昨晩飲み過ぎでさんざん”エロオヤジ化炸裂”した挙げ句、今朝は撃沈状態のコーラ党さんは、何を思ったか寒い屋外で朝からアイス(ピノ)が朝食…(汗)


 冷たい物の次は
あったかい「ベルギーチョコまん」(滝汗)… 

 朝から相当壊れてますねぇ…(^_^;)

 さて、今日のゲレンデはASAMA2000。平地の雨もさすがに標高の高いココなら…


 期待どおり雪♪新品のスタッドレスで来て良かった♪ …でも急勾配のつづら折れ&アイスバーンの組み合わせは、FRのカプチには厳しく、結構タコ踊りしながらも何とか踏破…


 ゲレンデ最高!
 締まったバーンにサラサラの天然雪が乗ってハイシーズン並のGoodコンディション♪ お客さんもレーサーが多く、アベレージスピード速い。

 もうココならRaptor君の本領発揮♪ いきなりストック無しで飛ばしまくり、ベッタリ倒しまくり♪ いやぁ~、板とチューンが最高すぎてアイスバーンだろうがモコモコした雪だろうが、雪面の状況を気にすることなく、ラクにひたすらグリップして走りまくる♪ 

 もう楽しくって、リフト待ちの行列が10分あっても全然気にならなかったほど(^_^;) 

 しかし昨日初滑り済みとはいえ、シーズン初日みたいなものだから、体調を考えて昼前には撤収。



 もちろんカプチはオープンで! ネタです
 スキー場から見える景色は…


 最高! 疲れも吹っ飛びます♪


 最後は小諸の「丁子庵」で美味しい蕎麦をいただき、今回の合宿はお開き♪

 2時半には小諸ICから高速に乗って帰路につきました。でもやっぱり中津川ICから土岐JCTまで渋滞。仕方ないので中津川で降りました。

 ココで降りたら…


 当然、お約束のダム(わからないって)
Posted at 2009/11/24 23:02:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2009年11月21日 イイね!

到着しました

到着しました2in1スキー場には火曜日の残雪が結構ありました。

ここのオープンはまだまだ先なのが残念です。

明日はまだどこへ行くか決まってませんが期待がふくらみます。

(今日は高速だけでなく、ここ白樺湖あたりでも、やたらとオープンで走っている人を多く見かけました。この辺は今氷点下です♪ さあ、皆さん見習いましょう♪)
Posted at 2009/11/21 16:44:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2009年11月21日 イイね!

早く着きすぎた

早く着きすぎた 新調したスタッドレスの様子を見がてら、高速を●●0km/hで走ったら、早く諏訪湖に着きすぎた…(^_^;) 今SAのモスで暇つぶし中~。これから合宿地の白樺湖に向かいま~す。

 今日は天気いいけど連休残り2日天気いまいちっぽいなぁ~。降るなら雪をお願いします(^_^)
Posted at 2009/11/21 14:52:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | すき~ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation