• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

今シーズン初・雪道

今シーズン初・雪道今日は今シーズン5日目のスキーに行ってきました。天気も良く気持ちよく…と言いたいところですが、全面滑走じゃないし、人は多いし…疲れただけでした(T_T)

昨日今日の寒波の影響で、やっと道路にも雪が積もりました。カプチーノで今シーズン初の雪道ドライブ。ちょっと滑らせたりしながら感触を確かめつつ遊びました♪

しかしポンピングブレーキ時にストロークが多すぎて細かく制御できない。ストロークを半分以下にできないかな。
Posted at 2006/12/30 21:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2006年12月20日 イイね!

チューブ交換

チューブ交換 今週は先週とうって変わって天気が良いので毎日自転車通勤ができて気分が良い♪ 自宅、職場とも地下鉄の駅から徒歩5分以内の好立地だが、短時間でも朝から満員電車に乗るのが何より嫌。でも雨の日にバイクに乗るほど気合いは入っていない軟弱ライダー。無理せず楽しく自転車に乗り続けていきたいので。

 そのMTBのリヤタイヤが最近スローパンクチャー気味。先週、天候不順で1週間乗らなかったら空気がほとんど抜けてしまっていた。なので今日、仕事から帰ってきてからチューブをチェック。ところがチューブ、タイヤ共に異常なし。バルブ周りも問題ない。通勤で不都合があると困るので新品に交換した。

 しかしMTBは素人の私でもチューブ交換が楽で良い。ママチャリのリヤは変速がついていると非常に面倒。機能的バイクはいいね。
Posted at 2006/12/20 21:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB(自転車) | クルマ
2006年12月18日 イイね!

順調に燃費が伸びてます

順調に燃費が伸びてます土曜日もエコーバレーに行ってました。
しかし雪が無ぇ!降らねぇ!…夏暑かったんだから冬は寒くなってちょーだい。

カプチーノは今回も絶好調。
往復500km(内、高速70km)で平均燃費19.53km/L。
高速巡航で(燃費的に)美味しい速度は80km/hか1●0km/h(自主規制)。何故かスイートスポットが2つあります。速度差が2倍近くあるのに燃費は同等。多分高速巡航だけで燃費を計ったら25km/L以上いってるかも。
しかし今回、結構山道では踏んだんだけどね。もう少し冷静だったら20km/L楽勝で超えてた(^^;)

今回はスキー場周辺道路に少々着雪があった。
まだ問題ないけど、暖冬とはいえ夏タイヤでスキー場に来ているバカ共はかなり焦っていた。自爆するのは勝手だが、他人に迷惑をかけないようにしてもらわないと。

今週は少しは積もるかな。カプチーノで雪道も楽しみたいな~
Posted at 2006/12/18 22:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2006年12月10日 イイね!

ボーナスで買いました。

ボーナスで買いました。待ちに待ったボーナス入りました。
そこで以前から欲しかったサンヨーのXacti、最新機種CG6を購入。目的はスキーとツーリング撮影用。防水仕様のCA6と迷いましたが結局は値段より見た目で購入(^^;)
 デジカメとしての使い勝手はイマイチ。でもメカレスのビデオカメラとしては安くて優秀だと思います。

 ばりばり録画するつもりだけど、面倒くさがって編集するか怪しいところですが…

 あと、今更ですが携帯をmovaからFOMAにしました。でも山岳地帯の使用頻度も高いのでデュアル契約にしてmovaも継続保有。でもXactiと違ってこちらは安くなった昔のモデルをタダ同然で入手。携帯にあまり拘らない性格なので、これからもこちらは型落ちを安く入手することになりそうです。(^^;) だって3万近くしても半年後にはタダ同然ではバカバカしくって買えません。
Posted at 2006/12/10 23:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月06日 イイね!

初滑り

初滑り今日、スキーの初滑りに行ってきました。
長野県の白樺湖近くのエコーバレースキー場がホームゲレンデ。今年もシーズン券買いました。まだまだ天然雪には恵まれてませんが人工雪で短いコースが1本オープンしたので、とにかく初滑りしたくて仕事を休んで行ってきました。一日締まったバーンが堪能できたので半日で40本以上すべり、お腹いっぱいになりました♪

 カプチーノも今日に備えて整備しておいたので絶好調。今日一日で9時間500km(内400km下道)走りましたが燃費も伸びて18.43km/Lでした♪
 往復の行程の運転も楽しく勉強になるし、ゲレンデではスキーも楽しい。高速を極力使わず、下道を基本にワインディングも通るようにしてます。

出かけてから帰ってくるまで余すところ無く楽しんでます♪

ミニバンでスキーやボードに行く人は往復の行程つまらないだろうな~
(カプチーノ&スキーばか…)

(写真はスキー場近くにあった水車。回りながら凍っている!)
Posted at 2006/12/06 21:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | すき~ | スポーツ

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17 1819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation