• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

朝はコレで決まり!

朝はコレで決まり!皆さん、おはようございます。



日曜日の朝がやってまいりました!
今日も問題ない天気。
いつもどおり、

日曜朝はダムで決まり( ´∀`)bグッ!


今日は某道路の「お布施時間」ギリギリにパス!(貧乏性)


気温は結構ありますが…


ダムは爽やかな風が吹いていて快適ですヽ(*´∀`*)ノ


CBの某オーナーズクラブの54歳限定ツーリングだそうです。どのマシーンもピカピカ!メンバー皆さん品が良くて、しかも走りもジェントルでした(^0^)

さて、コーヒータイムの前に、自分の朝食のお時間。
今日は…


朝カレーで決まり♪


カレーもご飯もお湯で完成です。便利ですね~


今日はお久しぶりのhiroshi-jpsさんがご来店♪


ヘルメットのほうが暑いかと思いきや、ヘルメット無しより被った方が快適とのことです。


ほどなく、いつもどおり暇なオッサン達がワラワラ集まりました。

いつものメンバー以外にも

アルファや


トレノや2CV

よしずwww

いすゞ117クーペ、初めて間近で見ましたが…

センターコンソールが木製!しかもエンブレム付き!


ATにパワーウインドウ!


応接室のような赤い内装…


エンブレムも日本車離れしてる。


リヤはリーフスプリング。

しかし、今見ても斬新ですが、当時は未来的すぎたかもしれませんね。

その他にも…

MVアグスタとか…


定番の土下座も拝めましたw


なんだかんだで、今日もワイワイ楽しい時間でした。

日が昇ってもダムは爽やかな風が吹いていて、このまま夕方まで居座りたいぐらいでしたが、さすがに直射日光に殺されるクルマも多いので、三々五々解散となりました。


最後に残ったメンバーで、いつもの二次会場へ移動。




ダムほどは涼しくありませんでしたが、おいしく五平餅を頂いて今日もお開き。

さて、ここのところ快適な朝でしたが来週はどうなるのでしょう。

では、また来週~♪
Posted at 2016/07/31 18:37:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年07月25日 イイね!

JALお勧めの旅?

JALお勧めの旅?今年はマイル修行に勤しむ「修行僧」をしております。

1ヶ月間で

名古屋~沖縄
沖縄~東京
東京~シンガポール
名古屋~台湾

…をそれぞれ1往復、合計8フライトしました。
私は『距離修行僧』なので、これをあともう1セットする予定です。

ところで、
距離修行の他に『回数修行』というものもあります。
私が目指す目標と同じステータスをとるには、
ほんの50回乗ればいいそうです。

なんと、親切なことにJALさんが、
そんな回数修行僧向けのプランを出していました。

小型プロペラ機で奄美群島のアイランドホッピング2日間

綿密な計画の元、
2日間で16フライト(滝汗)

これをたった3セット+αで目標の50回達成できます!

なんてお手軽なんでしょう♪




…私はやりません(やれません)がw






ちょっと興味があったりして…(爆)
2016年07月24日 イイね!

そこの角を曲がると…(再来)

そこの角を曲がると…(再来)皆さん、おはようございます。
また日曜日の朝がやってまいりました!
ここ数日は非常に過ごしやすい気候が続いております。
エアコンレスなクルマにも優しいとなれば、とりあえず行くしかない!

ってことで、ダムへ(σ。-ω-)σ゛Go!!


今日は気持ちのいい朝ですが、このまま秋になってくれないかなぁ…w


ダムに着いたら、クラッシック…というよりビンテージなポルシェが鎮座していました( ゚д゚)スゲー


朝からイイもの拝ませていただきました♪

さて、今日は、遠方からの刺客…じゃない、来客があるとの事前情報だったので、かなりの賑わいになることが予想されましたが、続々オッサンが集まってきました。



すぐにこんな感じに。


芝ちゃんのポールスミスもお久しぶり♪

さて、今日のメインイベント、
北海道からの来客、韋駄天さん!

フレイザーFC4!これの買付にやってこられたそうです。
雑誌ではよく見ましたが、初めて現車を見ました。


中古のカプチーノから部品取りをしてバックヤードビルダーが新車を作る、
という変わった手法で生産されたが、諸般の事情で少数しか生産、輸入されなかった車と記憶しています。

なのでカプチのK6Aがそのまんま載ってます。
軽登録なので維持費も安くてイイですね。
今のケータハムの軽セヴンのご先祖様?


センターのメーターもカプチのもの。ポリカーボネート?のカバーがイイですね。


室内はヒーターすらありませんが快適そうです。


希少かつ、1オーナー、低走行の極上のコンディションとあって、人だかりが出来ます♪

そんな中…

すぐ悪いことをしたがる人が…(^_^;)

続きまして、
『そこの角を曲がると…●●』シリーズ再来w


弐号さん


東京は足立区からお越しくださいました(^_^;)

こちらのクルマ、いろんな意味で、とってもエロい。

ブルーに光るライトがエロいw


RE雨宮製、NAサイドポートの13Bロータリーエンジン!
FDやFCからの載せ替えではなく、日本仕様にはない元からNAの13Bなのだとか。




続きまして…

日本の魔境?グンマからのご来店のがんのすけさんw
皆さん距離感覚おかしくないですか?
しかも日帰りですよね?…恐れ入りますm(__)m


さて、今日はポルシェ祭り?ってぐらい、ビンテージなポルシェが来ました。
914!(私は詳しくありませんが…)
エアコンも効くそうです( ゚д゚)スゲー



今日は地方色豊かなお土産がテーブルを埋め尽くしました。感謝です!m(__)m


私のコーヒーも今週からアイスに変更です♪

多数のご来店をいただき、賑やかに時は過ぎました♪

血縁じゃないけど…w


さて、名残惜しいのですがお開きの時間となりました。
でもすんなり家に帰らない(帰りたくない)オッサン達は二次会会場へ移動。


いつもの どどめきの里で五平餅(゚Д゚ )ウマー


ケイマン乗りの黄色帽子さん、
空冷P様に乗れなかった?ので空冷の服で我慢しているそうです(嘘)

ここでもひたすらオッサンの駄弁りが続きます…

結局、お昼近くまで過ごして解散。
本当に楽しい半日でした。
遠方から来られた皆さん、無事帰着できましたでしょうか。
またお越しください♪

では、また来襲…じゃなかった、また来週!
Posted at 2016/07/24 22:35:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年06月29日 イイね!

今年は修行に精進しますw

今年は修行に精進しますw5月のGWでスノーシーズンが終わりました。

夏が嫌いな私ですが、今年はひと味違います

実は3月にニセコへ行ったとき、
新見温泉の露天風呂に浸かりながら、
とある2名の方から悪知恵…もとい、
とある『修行』を勧められました。

…って、それから2ヶ月。
先月に仕事が一段落付いたので
授けられた悪知恵を元に、
半年にわたる『修行』計画を立案しました。
世の中には、この修行に挑戦するヘンタ…じゃなくて修行僧・尼は絶えないという。

とりあえずワタシも第一回目の修行を実行してきました。
これでワタシも『修行僧』w


ところで、その修行の名ですが…

『マイル修行』w

詳しくはwikiるか、ココを参照

ま、一言で言えば「航空会社のステータス欲しさに飛行機に自腹で乗りまくる」ってことですw


今回、その第一弾として
定番の『OKA-SIN修行』(沖縄〜シンガポールの略)
へ行ってきました。

ワタシは2月に初海外旅行をしたばかりの海外初心者ですが、
いきなり、ノープランの行き当たりばったり一人旅。

今回の修行行程(3泊5日)は…


木曜:19:30名古屋発→21:45沖縄着(沖縄10時間滞在。睡眠のみw)


金曜: 07:30沖縄発 →09:50羽田着、11:30羽田発→17:35シンガポール着(夜着なので寝るだけ)


土曜:シンガポール (市内を目的もなく散策)



日曜:シンガポール (市内を目的もなく散策) →25:50発の便で帰国の途へ


月曜:→09:50羽田着、12:25羽田発→15:00沖縄着

    19:00沖縄発…の予定でしたが、空席待ちして15:55発に切り替え(沖縄滞在55分w)
    →18:00名古屋着

…って修行をやりました(爆)

つまり 名古屋→沖縄→東京→シンガポール→東京→沖縄→名古屋 

本来ならステータス達成『解脱』まで、これを4セット必要なのですが
流石にシンガポール4回は苦行になるので
私はこのシンガポール修行を合計2セット、
他に、別の外国修行を合計2セット。
コレに加えて9月に沖縄日帰り2往復『弾丸修行』を1セットwww

正直、今回やってみて結構、身体的(金銭的にも)しんどかったです~(´Д`;)
でも、馬鹿馬鹿しいこと大好き♡なので頑張りますw

冬までに予定どおり『解脱』出来るよう、精進します( ´∀`)bグッ!


【余談】
先日、ダムで、にのたけさんと芝ちゃんにマイル修行の話をしたとき、
面白い例えをしていただきました。

”ビックリマンチョコ(食玩)を買う人で、
 チョコ(食=本来メイン)が欲しくて買う人は居ない。
 シール(玩=あくまでオマケ)が欲しくて買っている。

 これをマイル修行に置き換えると
 
 ステータス獲得(たくさん乗ったご褒美=オマケ)が欲しくて乗る人は居ない。
 目的地までの手段(=メイン)だから乗っている”

 だから、オマケに費やす趣味は「有り」でしょう!

だそうです。
何か自分でも合点がいきました。




え?納得できない?w
Posted at 2016/06/29 21:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイル修行 | 日記
2016年06月19日 イイね!

極める

極める皆さんおはようございます。

今週も日曜日がやってきました。
梅雨でも日曜の朝は降りません!
早速、ダムへ(σ。-ω-)σ゛Go!!


朝、雲は多めでも日差しが少々。


いつものお布施道路も快調に♪


順調にダムに到着。
今週もタッチのさで一番乗り♪

…ん?

右側に先客が…?


…よ~く見ると…



Σ( ̄□ ̄;)!!

sety君が一番乗りでした。

いや、厳密には「日曜の一番」ではなく…

前泊(前日入り)…i||i〇| ̄|_

ヘンタイの巣窟で有名な喫茶矢作本店。
過去には、某北陸地方から大晦日~正月カウントダウンの「ためだけに」喫茶矢作本店にやって来た団体もいましたが、前泊は初。

ヘンタイ道の奥は深い…(-_-;)


そんな金字塔を打ち立てた(?)sety君に

朝ごはんを作っていただきましたw
若いお兄さんに朝ごはん作ってもらったのは人生初ですwww


芝ちゃんは、クルマ好きの10代の若者をヘンタイクルマ道に洗脳すべく連れてきました。南無南無…


アナタを撮っている訳じゃない(怒)


昼前から雨が降る予報にもかかわらず、
今日もヒマなオッサン(+若者)が集まり駄弁ります。


今日はおベンツ様のhiro3さん。ベンツでもドライビンググローブ装着で常に戦闘態勢w

楽しい時間はあっという間。
小雨がぱらついたので早めの解散と相成りました。
なんとか帰宅まで降られずにすみほっと一息です。

ここんところ、ヘンタイレベルが上昇傾向な喫茶矢作本店ですが、
自分がノーマルであることが確認できてホッとしておりますw

では、また来週!

…と、言いたいところですが
来週はとある修行のためお休みします。

では、再来週!
Posted at 2016/06/19 22:54:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation