• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2014年2月7日

(かぷ)横G対応フューエルタンク加工品取付(200,144km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
木村自動車商会の『横G対応フューエルタンク加工品』を装着しました。
これが装着した方のタンク。
2
純正タンクのココを切開してバッフルプレートを仕込むことで、横Gがかかったときのガス欠を防ぐというもの。コレクタータンクとか使わなくて良いので場所も特別な装備の不要なのがよいところ。
3
せっかく燃料タンクを降ろすので、燃料ポンプも純正新品に交換。
これが結構高価なので、1年前のお金があった頃に確保しておいた(^_^;)

マイかぷち君で唯一、新車以来無交換だった主要電装品?だったので、コレで安心?
4
自分の車から降ろした方のタンク。スキーに行くので外装は結構サビが多い。これでも木村さんが錆を落としたあとの状態だから、最初はどんだけ酷かったことやら(^_^;)
こちらは下取りに出します。
5
でも、中身はキレイ。
燃料の量や状態には気を遣っていたので当然です( ´∀`)bグッ!
6
新しいタンクに燃料ポンプを組み込んだ状態。コレを装着します。
また、併せて燃料ホース一式、燃料フィルターも全て新品に交換。高年式車故の不安材料を潰しておきました。
7
外した燃料ポンプ。まだ使えましたが、さすがに21年20万キロ使ったので今回でお役御免です。一応、予備部品として残すことにしました。
8
付けたあとの写真はありませんが、これでサーキットでの「息継ぎ」現象が解消できて、安心してアクセル踏めます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フューエルフィルター交換😊前編

難易度: ★★

中華4輪バギーのキャブ22φが入荷

難易度:

燃料ポンプ(フェールポンプ )交換@2025

難易度:

フューエル センサー交換😰

難易度:

燃料フィルターを交換しました2025

難易度: ★★

フューエルフィルター交換😊後編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月26日 18:08
お邪魔します。
カプチーノ乗りのTaki.と申します。
木村さんの燃料タンク、装着後の効果はいかがですか?
是非、ご感想など教えていただけるとありがたいのですが、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年8月27日 15:17
こんにちは。
私の場合、ホームコースが鈴鹿南コース。
タイヤはラジアルです。
ここで燃料が3分の2~半分以下しか入
っていないと時々横Gガス欠症状が出ていました。

このタンクに交換してからは横Gガス欠症状は
出ていませんが、具体的にどの程度まで
燃料が少なくなったら症状が出るかは
検証していません。
ただし、おおよそ4分の1程度入っていれば
症状は出なかったと思います。

交換前は、一般道では症状が出た記憶は
無いので、サーキット専用部品と考えて
よいかと思います。

他にご質問があれば、また聞いてください。
ご参考になれば幸いです。
2017年8月28日 20:54
貴重な情報をありがとうございます。
大変参考になり助かります。
私は九州のオートポリスや本田のHSRサーキットでSタイヤで走っているのですが、特に高速左コーナーで、やはり通常2/3入っている状態でもガス欠症状が現れていまして、コレクタータンク無しで軽量状態で走れる状況にもって行きたい。何か良い方法は無いかと探していました。
木村さんのタンクは、以前から知っていたのですが、インプレを紹介されているWebページが見当たらず、考えていました。
ちなみに交換は、どうされたのですか?
流石にDYIではないですよね?
かなり工賃掛かりましたよね!?
いっそ木村さんにお預けしようかとも思っていますが・・
コメントへの返答
2017年8月29日 22:04
ありがとうございます。

木村さんは同じ市内にあるので
車預けても電車で30分でも帰れるので
気軽に相談できて預けてます(^_^;)

木村さんは工賃はリーズナブルですが
大きなお店ではないので、工場が空いている
事を確認する必要があります。

特にエンジンチューンに定評があるので
長期間預かっている車も多いので
その点だけ確認されることをお勧めします。
2017年8月28日 22:59
パーツレビューと整備手帳を全~ん部見させていただきました。
細かいレポート、お見事です。
わかりやすくて参考になります。
ありがとうございます。
木村自働車さんによく足を運ばれているのですね。

F100、大隅のラジエーター、錆補修、マツダのアルミジャッキ、私と似ているところが複数あるなーと、ひとりでニンヤリ見させて頂きました。
コメントへの返答
2017年8月29日 22:13
全部見ていただいてありがとうございます。
最近、更新をサボっておりますが、
順調に弄ってます。

木村さんではありませんが、
全日本ラリーやジムカーナをサポートされている
K-oneさんに足回り(エナペタル)をOH&調整を私の好みに合わせてしていただき、ロッド長変更、バネもデュアルスプリング化し(ヘルパースプリングではありません)、劇的にトラクションと安定感が上がりました。
ブッシュも強化品へ打ち替えしました。

餅は餅屋、お店ごとに専門分野があることを
思い知りました。

購入して26年になりますが、まだまだ飽きない面白い車です。

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation