• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

デリカ、2024年のまとめ🎍

デリカ、2024年のまとめ🎍 こんにちは。年末、ようやく一息です…今年は過酷でしたが、うちのデリカはこんな感じでした↓

・年始の初夢?通り、ノーマルホイール・タイヤセットとほぼ同重量(24kg)の新たなホイールタイヤを履く。見た目はバッチリ!
→年末、雪の高速道&一般道を長距離走り、しっかりとタイヤがグリップしていた!見た目だけじゃないと(笑)




・合わせて剛性パーツを に投入、一般道ではほぼ変わりないが、高速道でフロントの応答性や剛性感が向上&ボディのロールが抑えられグラッと感はほぼ無くなった。
また雪道を走りながら、路面の変化やグリップをハンドルで探る時にも、フロントのダイレクト感向上が役立つ。

・見た目、最後の締めにリヤスポを装着!こちらは装着後に自分でも気付かない位のさりげなさ(笑)

これで自分の中では、デリカで手を入れたい場所はやり尽くしたかなと…
これ以上となると更なるリフトアップ→オバフェン装着→更に太いタイヤとホイールと、実用性を犠牲にした沼に入るでしょうから…

強いて言えば、いま赤いバネを付けていますが、青いバネに変えて色味を統一したいとか、ブレーキキャリパーを6POTにしたいとか、マフラースピーカーを付けてみたいとか、ま〜付けなくても大勢に影響は無さそうなので、あとは自分がどこまで我慢出来るか次第ですが…

あっ、あと20数年ぶりにユーザー車検をやりました。私のクルマ人生で車検2回目は初めてでして、事情があるにせよデリカD5が気に入っているな〜と。

最後に、今年の年末は雪の北陸道や一般道を約600km程走りましたが、雪道初心者の私でもほぼ不安を感じることなく走破出来ましたので、デリカの優秀さが改めて身に染みました。
来年でうちのデリカは6年目となりますが、来年もどうぞ宜しく!😄
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/31 15:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オープンカントリーAT III
ハラちゃん@結翔央さん

行ってきましたDFM2024
ayupapaさん

オフロードタイヤコーナー開設!【枚 ...
カーポートマルゼンさん

デリカミニオフ会
threeshibaさん

ごちゃごちゃうるせえ納車されました ...
エムスキ@CDMC1号さん

タイヤって悩みませんか?
ジャスパーさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デリカ、2回目のパワーチェック! https://minkara.carview.co.jp/userid/234738/blog/46707682/
何シテル?   01/28 10:17
オープンカーはしばらく封印しようと思います・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]M's SPEED Rear Wing(AES製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 14:00:24
デリカ、DPF点検エラーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:06:17
次に履きたいホイール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 19:02:36

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遂にミニバンに… しかし、普通のミニバンとは走りのしっかり感が違います! さすがパリダカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
さすがハッチバックの鑑!クラスを超え安定した走りです。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
このボディカラー(コーンフラワーブルー)に一目惚れです♡ 走りも雑味がなくすっきりした乗 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
懲りないオープンカー4台目です・・・2014年12月に売却しました・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation