• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちばんじゃくのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

レクサスNX250 ラゲッジランプ その3

レクサスNX250 ラゲッジランプ その3
本日、ラゲッジランプをやっと取付しました。 予習したので簡単でした。 作業時間は3分もかからない。 非常用のリアゲートオープナーも確認出来ました。 取付前 ↓ 取付中 ↓ 取付後 ↓ 配線のカタカタ音の防止として 配線に巻き巻きしました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 17:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

レクサスNX250 タナベ フロントタワーバー

レクサスNX250 タナベ フロントタワーバー
レクサスNX250 「ベースモデル」 のフロントタワバーを数か月間、探していました。 おそらく、多分、適合できるそうということで購入しました。 タナベーさんのフロントタワーバー 形式: PSL2 適合車は「AAZA25」とありますが「AAZA20」でも大丈夫そうです。 双方、同一の ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 22:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

KICKER KSC3504

KICKER KSC3504
悩んで、悩んで、悩んだ結果、購入しました。 KICKER KSC3504  アメリカの音響会社みたいです。  レクサスNX250君のダッシュボードに横一列3個あるスピーカーをDIY交換します。 高級車にしては何となく音につやが無く、つまらない。 取付部品はキッカー標準では無く、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 22:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

レクサスNX250 ラゲッジランプ その2

レクサスNX250 ラゲッジランプ その2
明日は日曜日。少し時間とれそうなので前回購入した レクサスNX250のラゲッジランプが中国から届いたので取付予習。 商品は中国からボコボコの箱で届きました。なかなかひどい状態で・・・。 中身は大丈夫そうですが取付しないとわかりません。 事前予習をしていたら良い動画がアップされていました ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 21:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

ローテーション後のパネル作業

ローテーション後のパネル作業
最近の車はタイヤローテーションだけでも、作業が多いい。 備忘録として タイヤローテーション後のパネル作業を掲載。
続きを読む
Posted at 2025/08/30 12:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

レクサスNX250 タイヤローテーション

レクサスNX250 タイヤローテーション
タイヤローテーションの基準を調べました。 昔は基準は5,000キロ  ? よくわからない。 マニュアルだと、定期点検ごとしか記載が無い。 オイル交換が7,500キロ ごと なので  7,500キロ が 基準 ? NX250君は、もうすぐ6,000キロです。 まだ、大丈夫 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 12:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

ドアスタビライザーについて

ドアスタビライザーについて
このドアスタビライザーを観察してみました。 大きい穴が外側に2つ 内側中心に2つ小さい穴 洗濯ばさみの先端の様な感じ 硬さは摘んで圧力かけても元に戻ります 形状は二等辺三角形。 装着は車の外側に鋭角、車両内部側に底辺にする感じ。特に説明書はありません。 つまり 締め付ける、密着、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 13:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月26日 イイね!

E13君 ドアスタビライザー取付

E13君 ドアスタビライザー取付
E13君にもドアスタビライザーを装備して見ました。 何となく、走りに引き締まりが出て来た感じ。ふわふわ感が軽減した気がする。 勝手な思い込みか?
続きを読む
Posted at 2025/08/26 07:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

レクサスNX 純正ホイールキャップ タイプ別

レクサスNX 純正ホイールキャップ タイプ別
先日、冬タイヤの準備をしていた時に気づいていたのですが スルーしていましたが、気になったので調査しました。 タイヤホイールキャップがノーマルタイプとスポーツタイプ等で若干違う。 寄せ集め商品で完成させた冬タイヤ(前回、載せているもの) ↓ 購入時に撮影したホイールキャップ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 15:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

レクサス 純正キーホルダー その2

レクサス 純正キーホルダー その2
レクサス純正のキーホルダーです。 最近、何となくデザインが気に入ったので使用しているのですが 実は使い方が分からず、ネットで検索したら自分の無知さにがっかりです。 この形状は一般的に 「ベルトループキーホルダー」 と言い ズボンのベルトにキーホルダーのわっかを通して ベルトに吊 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 23:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナンバー灯交換 http://cvw.jp/b/2347584/45438350/
何シテル?   09/05 14:23
ほぼ純正です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メーカー不明 マークレビンソン風ドアオーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 12:34:15
夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:32:03

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
納車に数か月かかりました。 ベースモデルのNX250です。2.5LのFFです。 今ど ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
純正
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ほぼ純正
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation