• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちばんじゃくのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

レクサスNX250 HID屋 ウィンカー その2

レクサスNX250 HID屋 ウィンカー その2先日購入したレクサス君のLEDウィンカー球が届きました。


中身を空けると、こんな感じ





何となく、純正バルブと比較すると重さを感じる。モーターファンが重いなかな?



取替方法は非常に簡単。左右で1分。

純正バルブを外して、LEDバルブを取付するだけ。


作業方法

1,バルブカバーを反時計回しすると配線ごと純正バルブか取れます。

2,純正バルブを手前に引き抜くと球が抜けます

3,LEDバルブを取り付ける。カチッと入ります。


純正バルブで車両を正面から見た場合のレンズ内部




LEDバルブで車両を正面から見た場合のレンズ内部





ステルスになりました。

レンズ内は純正バルブの黄色が無くなり、ステルスモードです。

ハザードで点滅確認。ハイフラにはなりません。問題なしです。


今日も、お疲れさまでした。



後日談です。

以下の2つの設定が元に戻ってました。

バルブ交換すると勝手にリセットされるのか?

・フロントライトのオートライトが解除
・前方カメラのAUTOモードが解除

不明です。
Posted at 2025/09/06 23:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

レクサスNX250君 純正スポーツペダルに取替

レクサスNX250君 純正スポーツペダルに取替レクサスNX250君の純正ペダルの件です。

使用上、全く問題ありませんが地味なんです。


みんからの皆さんの投書を参考にしてスポーツタイプの純正べダルに変更しました。



部品番号は




・アクセルペダル  78101-33070


・ブレーキペダル 47121-11020



取付方法は単純です。作業時間はブレーキペダルでハマらなければ約10分前後でしょうか。

アクセルからですが

1,床の化粧カバーを剥がす






2,左右のボルトを外す (10mmです)




取り外し後の表面




外した後の裏面


3,純正のアクセルを外す

以上で外せます。


半分完成




構造として
アクセルペダルの裏の白いプラスチックの枠に車両側の黒い棒が通り接続されています。アクセルを踏むことにより車両側の黒い棒が傾きエンジンンの回転UP。





ブレーキペダルカバーですが

みなさんの投書ではやや難しそうな感じ。


やってみると同感。なるほど、なるほど、先輩方のおっしゃっている意味が分かりました・・・。

簡単に言うと、ブレーキカバーの縁が硬くて車両側のペダルに一発で上手くはまらない。




諸先輩は紐を使ったり、ハンドパワーで力任せとか・・・


私の場合、考えた結果、武器を2つ使用して力を入れずに取付しました。

ブレーキペダルカバーの裏



一つ目はプレーキクリーナーをブレーキペダルカバーの裏にシューと吹きかける。
(速乾性なのでブレーキは錆びません。滑りを良くします。ゴムに良いか不明ですが・・・)


二つ目は内張はがし棒。ブレーキペダルカバーを車両側のペダルに軽く接続。
次に左手でブレーキペダルカバーを持ち、右手で内張はがし棒をブレーキペダルの裏から縁を引き出す感じで徐々に横に進ませながら噛ませて行くと力は入れずに取付出来ました。


完成




車両に乗り込む際や乗り込み後の運転席の下がカッコ良くなりました。

また、夜、LEDイルミが銀色のアルミペダルに反射して綺麗になりました。


ブレーキゴムパッドの交換何が正解なんでしょうかねー

今度、ディラーのメカニックさんに聞いて見ます。


お疲れさまでした。

Posted at 2025/09/06 23:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナンバー灯交換 http://cvw.jp/b/2347584/45438350/
何シテル?   09/05 14:23
ほぼ純正です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 5 6
78910 1112 13
14 15 1617 181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 マークレビンソン風ドアオーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 12:34:15
夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:32:03

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
納車に数か月かかりました。 ベースモデルのNX250です。2.5LのFFです。 今ど ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
純正
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ほぼ純正
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation