• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちばんじゃくのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

ボンネット オープン 2

ボンネット オープン 2NX250君のボンネット開けると


やっぱり、寂しい、地味、ベタ塗感。


なのでオイルのステッカーを探しました。




しかし、探しても純正オイル粘度0w-16シールにヒットしません。

(0w-20はいっぱい出る)

トヨタの最近の車は0w-16の粘度の様子ですが品番が不明。

いつものディラーは暫くお盆休みです。


純正の北米USA仕様でやっとヒット。



ポチット購入。届くのは来週です。

お値段は1,490円です。シール1枚でこの値段です。高額です。

自己満足です。

Posted at 2025/08/13 11:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

NX250 もう5,000キロ 走行

NX250 もう5,000キロ 走行NX250君 

4カ月目で5,000キロ走行です。

普段の乗りにしては早いですね。


今日は午後、リア窓とリアドア左右にコーティングしました。


いつも通り、窓を洗車後に


いつもとは違う作業です。



ウロコ取りのどろっとした白い液体です。

プロヴァイドさんのG03




こいつを使用してウロコを剥がします。ヌリヌリと、地味に時間かかります。

一気に行かずに少しずつ丁寧に行いましょう。

下地処理が良くないと経験上、完成が綺麗になりません。

窓コーティングでは、この作業が一番大切。

窓一面が完了したら水ですすいで確認。

指でザラザラ感が無いか感覚を使って仕上げ確認。

まだ、甘いなと感じたら迷わずもう一度、やりましょう。

ウロコやコーティング剤が残っていると本当に仕上がりが汚いです。



ウロコ取りが完了したら、次はコーティング剤です。

ここで使用するのはプロヴァイドのウインドコートです。



こいつは水みたいな液体。紙のテイッシュを3枚位重ねて

その上にウインドコートを付けて窓に塗ります。

少しづつ丁寧に。全面を塗り終えたら15分放置。

その後、乾拭きで完了。簡単にコーティング出来ます。


試しに水をかけると、気持ちい感じ、水はじきが良いです。

全窓をコーティングすると疲れが激しいので

1日、1~2面位が良いと思います。

お疲れさまでした。
Posted at 2025/08/12 22:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

ボンネット オープン

ボンネット オープンNX250君

久々にボンネット開き自分で定期検査。

エンジンオイル、汚れていると思ったらそれ程、汚れていませんでした。

何もしていないですが、エンジンルームは綺麗でした。


手前側のシール貼るところに

オイル粘度のシール貼ろうかなー 

0w-16wのシールってあるのかな? 



また、ナビから空気圧の確認も




確かドアに230kpaのシールが貼ってあったと思うが

自分で空気は入れていないので

私のディラーは260~270kpa位に設定している感じ。



マニュアルは230kpa (冷えてる状態で)




Posted at 2025/08/12 15:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月09日 イイね!

レクサスNX250 ドア リフレクター

レクサスNX250 ドア リフレクター純正部品を購入して忘れてました。

今年の5月に先に部品たけ購入して投稿した分です。

NX250君のドア リフレクター です。

ご存じの通りNX250 ベースモデルにはカーテシーがありません。

ブラックのただの蓋があるだけです。

でも


トヨタ車の純正部品がそのままレクサス君に適合します。

リフレクターはドアサイド側と下側です。

ドアサイド側の純正が下




交換後が下





ドア下側の純正が下



交換後が下




これで夜間時のドア開閉時、後方に知らること強化出来ます。


品番は5月の投稿に記載してあります。

サイド側の交換はヘラで使用しなくても爪で簡単に取れます。




下側はマイナスドライバーやヘラで簡単に取れます。








Posted at 2025/08/09 15:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

E13 洗車

E13 洗車久々にノートE13君を洗車。

暑いので

シャンプー洗車だけ。夕方20分で終わらせました。


何かくすんでいる感があります。

時間ある時に最低でもスケール除去しないとダメですね。

Posted at 2025/08/08 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナンバー灯交換 http://cvw.jp/b/2347584/45438350/
何シテル?   09/05 14:23
ほぼ純正です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 マークレビンソン風ドアオーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 12:34:15
夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:32:03

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
納車に数か月かかりました。 ベースモデルのNX250です。2.5LのFFです。 今ど ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
純正
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ほぼ純正
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation