• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやーん@のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

KeePer LABOを利用

KeePer LABOを利用通勤で毎日、80kmほど走行しています。

往路は東名阪道を利用。
復路は国道23号線を走ることが多いです。

国道23号線はトラック多いですよねー
走るトラックのナンバーを見ると、
日本各地のナンバーが付いています。

そんなトラックの海の中を走ると、大量の排気ガスを浴びるわけですが、
その排気ガスの中には当然オイルが混ざっているわけでして、
フロントガラスはあっという間に油膜まるけになってしまいます。

油膜って、ほんとうにやっかいものですよね。
雨の日の夜なんて、視界はぼんやりですから、ほんとうに危ないこと、危ないこと。

もう何度も油膜取りをするのも面倒になったので、
プロの技術を借りることにしました。


ということで、KeePer Proの専門店である、KeePer LABOに行ってきました。


日曜日の夕方なんて、なかなか予約とれないのかなと思っていたのですが、
昨日の午後に電話したにもかかわらず、あっさりと予約できました。
土日でも予約ナシでOKの場合あるみたいですが、
Web予約していくと5パーセントoffになるので、予約することをオススメします。

オーダーしたのはガラスコーティングと手洗い洗車。
ちなみにガラスコーティングのお値段はこんな感じ。


ちなみに同じゴルフでもハッチバックはMクラスですが、ヴァリアントはLクラスになります。
アストラの時はハッチバックもワゴンも同じ価格だったので、
腑に落ちないですが・・・・

こんなサービスメニューもありますが、

簡単にお願いしますとは言えない値段ですな。

作業に関する説明があり、まずは洗車から。

設備がすごいですねぇ かなり省力化されているのでは。

フロントガラスのコーティングを含めて約50分で作業は終了。

洗車はホイールもキレイに洗ってあり、費用対効果からすると満足です。

肝心のフロントガラスのコーティングですが、
明日の帰り道は雨になりそうなので、その時まで楽しみにしておきます。

洗車だけでも歓迎みたいですし、価格もリーズナブルなので、
これはリピート決定です。

もうちょい近所に出来ないかな。
関連情報URL : http://www.keeperlabo.jp/
Posted at 2016/11/14 12:32:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「昨日、新舞子サンデーあったのか。休みだったから行けたのにな。残念。」
何シテル?   01/20 15:20
みやーん@です。よろしくお願いします。 趣味はロング・ドライブです。 長期の休みには、片道500km以上のドライブをしないと、 気が済みません。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 45
67891011 12
13141516 1718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 22:36:48
自動車評論家を評論するw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 13:00:12
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車。 本当は走り屋に憧れていたので、GT-Zかシンプル装備のGTが欲しかった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めてのフォルクス・ワーゲン。 ヘッドライトやウインカー、ワイパーなどの基本操作系はオペ ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
デビューした時から一目惚れ(特にドアミラー)。 ドイツ車ですが、オーストラリア製でした。 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
46台しか輸入されていない貴重なワゴンのターボ・スポーツです。 2.0Lターボ+6MTで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation