• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおPのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

「食堂 はせ川」検証♪ (音が出ます!ボリューム注意)






5月30日(土)




この日、本当はカートへ行く予定だったのですが、
朝から生憎の雨…

前日に、
「もしも明日、雨だったら喜多方にラーメンを食べに行きましょ!」
総長と申し合わせていたので、
朝一で、車からカートの道具を降ろし、
いそいそと総長をお迎えに上がります♪

向かった先は、先日JOKERさんが行って来たと言う、
喜多方ラーメンのお店「食堂 はせ川」です。



ナビに案内させ、向かったのですが、
どうも違うところに連れて行かれちゃった模様…

迷ったあげく、途中、無料の案内所を発見し、
ナントカカントカ辿り着きました!(^^;




   ↓の地図をクリックすると、詳細出ます♪



到着した時間が13時頃だった為、
良いタイミングで駐車場に空きも有り、
店内に入っても、待たされる事無く席に着くことが出来ました♪





↑タシカニ!JOKERさんが行った時と暖簾の色が違います!









↓で、コチラが平日用のメニューです。



アレッ!? つけ麺が無いっっっ!

でも、お目当ての「みそチャーシュー」が有ったので、
ワタシはソレを♪

そして総長は、しょうゆ味のチャーシューメンを注文しました♪



待つ事暫し…

(と言っても、ラーメン屋の待ち時間にしては、かなり短い!)


美味しそうなラーメンが運ばれてきました♪



  ↑コチラが「みそチャーシュー」

チャーシューで被われ、麺が見えませんっ!(^^;



とろっとろの柔らかいチャーシューは、
箸で持ち上げると、ホロホロと崩れてしまい、
口に入れると、あっと言う間に溶けてしまいます。

みそ味のスープは、
最初のひと口で「あぁ♪サッパリとした味」だったのですが、
少しずつ食べ進めていくウチに、
上に乗ったチャーシューと、
炒め野菜に入っている乱切りチャーシューの脂が、
徐々にスープに溶け出して行って、
コクと旨みが増してくる感じ♪

まるで、食べ始めと食べ終わりで、
違うラーメンを食べている様な錯覚に陥ります♪










そして、↓コチラが総長が頼んだ「チャーシューメン」


なんと!
コチラも巨大なチャーシューに被われ、
麺が見えません!!


サッパリでスッキリなしょうゆ味のスープなのですが、
コレも食べているウチに、チャーシューの脂が溶け出し、
サッパリからコクのあるスープへ変化していきます!


小鉢を貰って、お互いに味見しました!

二人でイッキに食べてしまい、
その間の会話は「んっ♪」とか「んんっ♪」だけw

あとは「ずずっずずずずっっ…」なんて音www

額から噴き出す汗を拭いながら、
美味しく頂きました♪


 

シッカリおみやげも買っていくつもりだったのに、
食べ終わって満足してたら、その事をスッカリ忘れて…



「ああっ!!!」

(゜Д゜≡゜Д゜)ナニ?

「おみやげ買って来んの忘っちゃべっ!!」

(゚▽゚;)ハッ!


「あ~ぁ…」と気が付いたのは、
 店を出てから1時間以上走った頃でしたw( ̄m ̄;)


「食堂 はせ川」

JOKERさんの言うとおり、
とっても美味しいラーメン屋さんでした!
本当にありがとうございました♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

今度は日曜の「黒はせ川」の時に行って、
「つけ麺」を食べてみようと思います♪




土曜日に満足してしまって、
日曜に↓こんなイベントが有った事をスッカリ忘れてました…
http://www.lotosinn.com/event/event.html

今朝の新聞を見て思いだした…
アメニモマケズ結構な台数が集まっていたみたいorz



この記事は、暗黒麺!? について書いています。
Posted at 2009/06/01 11:37:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | うまいモノ | 日記
2007年10月11日 イイね!

贈り物

仕事を終え自宅に帰ると、大きな段ボール箱が…


千葉から
ごりさんの愛が

届いてました♪




ありがとうございます♪


えっ?
どうしてお菓子の箱を開けないんだって?

ごめんなさ~い。。
写真撮る前に、
みんなで食べちゃいましたぁ!!

リンゴが丸ごと入ったパイ、
とってもおいしかったですぅ♪

落花生は…
先ほど一袋完食となりました(^^;

やっぱし本場モノは
おいしいですねぇ(´▽`*)


本当にありがとうございました♪








さ~て、次の襲撃のプランを考えなくちゃ( ̄ー ̄)ヒヒヒ
Posted at 2007/10/11 23:36:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | うまいモノ | 日記
2007年06月12日 イイね!

限定! らしい…。

限定! らしい…。フツーに近所の

「ベ」に「○」

        で買いました。






「バリうま!ごぼ天うどん」は、
九州・四国・中国地方限定だそうで…(九州が販売エリアだそうです)

明星の「うちなーヌードル」と「沖縄そば」は、
沖縄限定だそうで…

限定の意味って…ん~。。
Posted at 2007/06/12 22:05:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | うまいモノ | 日記
2007年05月24日 イイね!

お届きモノ♪

お届きモノ♪先日、ボヤ氏が届けて下さった
「ままどおる」に仕込んでおいたドクが効いた様で…


親方から、不幸の手紙と共に

「白いの濃い人」
が届きました♪




早速、JINROの水割りで頂きました♪




明後日ビール園に持ち込んで、
この人と、この人と、この人にも、この濃さを味わって頂こうと思います♪

ありがとうございマスタ♪
Posted at 2007/05/24 23:45:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | うまいモノ | 日記
2007年04月10日 イイね!

海さん、ありがとう♪

またまた、一日遅れのうpになってしまいました(^^;

だって、アサリが美味しくて
いつもより、チョットだけ多めに呑んでしまったんだモ~ン。。

と、言うことで、アサリの調理したモノを…

少し帰宅が遅かった為、
みそ汁を作る余裕はなかったのですが、
ササッと出来る二品をご紹介♪

だーく^^vさんに薦められましたので、
まずは「アサリバター」(笑



ストロボを焚いてしまったので、なんだか暗い画像になってしまいましたが…

この香りをお届け出来ないのが
非常に残念です!


バターのコクと、濃厚なアサリの味が、
冷えたビールに良く合います♪

スープには、アサリのダシが、
コレでもかっ!ってくらい出ちゃってますので、
とっても美味しいです。

塩バターラーメンを、コレで作ったら、
さぞかし美味しいモノが出来るのでは?と思ちゃいました♪

そして、定番の「アサリの酒蒸し」



コレはもう、言う事はありませんね♪

見て頂いた通り、
澄んだダシ汁にアサリの旨みタップリ!

日本酒にも良く合いそう!

ワタシは、焼酎のお湯割りで頂きました♪

芋も(・∀・)イイ!!んですけど、
今回は、普通に二階堂の麦で頂きました!

今日は、ウチに帰ると「アサリの炊込ご飯」が待ってる予定です♪

海の恵みに
感謝!
感謝!
Posted at 2007/04/10 13:14:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理

プロフィール

「ドレン抜きしやすそうでイイね♪」
何シテル?   03/15 09:05
身の回りの出来事をチョコチョコ紹介していきます。 マイペースな不定期更新ですが…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバすぎるゼロヨン4秒!これがNHRAだ!(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 08:24:52
バイク好きおくさんのツーリング日記♪ 
カテゴリ:その他
2012/11/27 15:14:29
 
福島ライダーズナビ 
カテゴリ:バイク
2012/10/18 13:27:57
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
パワーはソレナリですが、いっぱい乗れて、いっぱい積めて、ドコへでも出かけ、通勤もこなすマ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
中古ですが、縁あってリターンライダーのワタシの元へやって来たZRX1100 ひっそりと車 ...
ヤマハ セロー225W セローさん (ヤマハ セロー225W)
遠く奈良からやって来た! ちっちゃくって小回りの利くカワイイヤツ
その他 その他 その他 その他
イタリアのカートメーカー「CRG」の「Kalifornia」です(スペルの間違いではない ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation