• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおPのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

連休3日目

楽しかった3連休♪

シッカリ家族サービスもしたし、
美味しいモノを食べて、素晴らしい景色を眺めて、
ゆったりとした時間を楽しめました。


最後の一日は、
自分だけの為に使います!


朝6時、当然の様に「目覚ましナシ」で目が覚めます。

家族を起こさない様に、そ~っと朝ご飯を食べ、
そ~っと顔を洗って、歯磨きして、
そ~っと着替えて出掛けます(^^;

まずは、ご自宅まで「総長」をお迎えに上がります。
総長の荷物を積み込み、準備が出来たら、

それっ!カートコースへGO!!!!!!

途中、いつものコンビニで昼食を買い、
ゲートオープンとほぼ同時に到着です。

世間は日曜日ですが、シリーズ戦も終了しているので、
だ~れも来ていません♪
今日も貸し切り状態です!

空を見上げれば、抜けるような青空
紅葉した山がきれいです。



保管場所からカートを出して、準備をしていると、
寝坊した「とし@RG2クン」が到着しました。

サクサクと準備をして、念の為コースの下見をしましょう。

この時期ぁゃιぃ「4コーナー」と「8コーナー」
山の立木が落葉していた為、4コーナーには陽があたり、
まずまずのコンディション♪

8コーナーへ回り込むと…


し…白い…

先日の雪が若干残って、その上、日陰なので霜で真っ白!!

試しに足でズリズリしてみましたが…


滑りますネ(^^;

今日の予報では、気温もかなり上がるとの事なので、
そのうち溶けてなくなるでしょう!

一生懸命にソコを走って乾かしちゃえ♪

な~んて、安易に考えていたのですが。。

走り出したら…あら!ビックリ!

8コーナーは慎重に抜けるのですが、
濡れたタイヤで突っ込む9コーナーの怖い事!怖い事!
何回も吹っ飛びそうになって、泣きそうでした(T_T)

午後になり、ようやくコースもクリアになったので、
とし@RG2クンにカメラを着けてもらって走ります。

ヘルメットにSUV-Camを
カートのリアにデジカメを装着して、
ワタシと総長で、挟む様に走ります♪

カメラを着けた緊張なのか!
それとも総長に追われるプレッシャーか!
とし@RG2クンは、いつになくスピンの嵐( ̄m ̄;)


その模様をご覧下さい♪






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=_vxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOlWQY4kkfHCaYUH9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



楽しかった3連休♪
明日から、また楽しく会社へ出勤できそうです(^^;

いやぁ~遊び倒したなぁ♪
Posted at 2007/11/29 22:53:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | カート | 日記
2007年11月24日 イイね!

そうだ!会津行こう♪(2日目)

朝6時、昨夜早くに寝てしまったので、
目が覚めてしまいました。

スッキリとした目覚め!
障子戸の向こうが明るく輝いて、
それを開けずとも、天気の良い事がわかります♪

ヨメと娘も起き出し、朝風呂の準備です。

部屋を出て、ワタシはまず、非常階段の方向へ…
ソコには、朝日に照らされる「会津盆地」が広がっていました。




今日『も』一日、
イイ天気になりそう♪


風呂から帰って、簡単に身支度をして、
朝食の会場へと向かいます。

朝食は、バイキング
どんな料理が並んでいるのか、楽しみです♪

朝食の会場は、結構混み合っていました。
3連休の二日目ですから、これから観光に向かうのでしょう。

ナントカ5人で座れる席を確保して料理の並ぶテーブルへ。

この手の朝食バイキング、和洋折衷なのは当たり前なのですが、
田舎風の煮物や漬け物、郷土料理が並んでいるのはウレシイですね♪


ご飯は、会津の白米とおかゆ、それに五穀米を選ぶことが出来ます。
ワタシはもちろん「五穀米」!風味豊で美味しかった♪
白飯は、今年取れ立ての新米だとか、コレも美味しかった!

美味しく朝ご飯を食べたら、もうひとっ風呂!
後は自宅に帰って、
残りのクルマをスタッドレスに交換しよう!


…と思っていたのですが!!

あまりに天気が良くて、このまま帰るのはもったいない。。

もうひとっ風呂はヤメにして、
急遽「塔のへつり」を観光する事にしました。

昨日見てきた「大内宿」の方に、小一時間戻るルートになるのですが、
道路に雪も無いことですし、遠回りもイイぢゃナイか♪

宿を出て、昨日来た道を、今日は逆に走っていきます。
観光バスや、他県ナンバーのクルマも目立ちます。


そうこうしているウチに、
「塔のへつり」に到着です。


塔のへつりとは?

福島県下郷町にある景勝地。
南会津を流れる大川が形成する渓谷、大川ラインにある。
「へつり」とは地元の方言で険しい崖のことであり、
一帯は第三系凝灰岩、凝灰角礫岩、頁岩などが互い違いになっており、
その軟岩部が長年の歳月による浸食と、
風化の作用によって形成された柱状の断崖である。
国の天然記念物に指定され、大川羽鳥県立自然公園の一角を占める。

むか~し、前の会社のツーリングで、
一度か二度来た事がありましたが、
ナカナカこう言う所に来る機会って無いモンです。

駐車場にクルマを置いて、
おみやげ屋の横を抜けて渓谷へと降りて行くのですが、
おみやげ屋の入り口近くで、ソコのおばあさんが、
観光客一人一人に「熱いみそ汁」を振る舞っています。

凍み豆腐となめこのみそ汁!身体が温まって、

とても美味しゅうございました♪

おみやげは、帰りに買うとして、
まずは渓谷へ降りていきます。


踏み固められた雪が、氷になって、
石段はツルツル!
注意深く降りて行きますが、
上から下から「ギャ~ッ!」とか

「ウワァ~ッ!」とか聞こえてきます。

雪国を知らない人は、歩き方がへたくそですね…
しりもちをついて、泥だらけになってました( ̄m ̄;)


今日の渓谷は、日の光を受けて、エメラルドグリーンに!
ナントモ神秘的な光景を見せてくれました♪




この吊り橋を渡って、向こう側へ行くと、
虚空蔵尊が祀られていますので、お参りをしましょう♪

揺れる吊り橋の上は、
石段同様ツルンツルンに凍っています。
慎重に渡る「高所恐怖症」のワタシの横を、
娘は平気な顔をして走り抜けていきます。。


(゚Д゚#)ゴルァ!!

それでも恐怖と戦いながら、
素晴らしい景色を画像に納める事が出来ました!




自然の力に感動しながら、お参りを済ませ、
おみやげ屋さんに戻ります。

ココのおみやげ屋は、
とにかく変わったモノが売っています。

今の時期だと、地物のキノコとか、
自家製の漬け物を量り売りしていたり♪


なんと言っても、凄いのが↓コレ



マムシの焼酎漬け(^^;

コノ下には、これから焼酎に沈められる予定の、
生きたマムシがイッパイ居ましたヨ♪

(結構な値段なので、買ってきませんでしたが…)

量り売りの漬け物と、マタタビの焼酎漬け、
それに、自家製辛子味噌を買って帰ります。

またまた今朝来た道を戻って、会津の市街地に抜け、
国道118号線で羽鳥を帰るか?
それとも49号線で、のんびり猪苗代湖を見ながら帰るか?

ココまで来ると、どうしても食べたくなるのが、
強清水の天ぷら饅頭♪

このまま行くと、丁度お昼頃には行けそうなので、
49号線を行くことにします。

良く知ってる道なのですが、
試しにナビに案内させてみると、
ナゼか、49号を外したルートが出てきます。

???だったのですが、親父が言うには、
49号線が整備される前の「旧道」らしいです。
ワタシも通った事の無い道ですし、
ジジババには「懐かしい道」らしいので、
ナビの案内に従う事にしました。

さすがに「旧道」だけあって、道幅は狭く、
普通車がすれ違うだけでギリギリです。

クネクネした峠道をドンドン登って行くと、
パッと開けた木々の間から、会津盆地が眼下に広がる、
素晴らしい眺めを見る事が出来ました♪

クルマをゆっくりと進め、景色を見せると、
ジジババは、昔、会津に住んでいた頃に、
タイムスリップしてしまった様で、
非常に感慨深げでした♪

曲がりくねった峠道を、尚も進んでいくと、
道路に雪が多くなってきました!
新しい国道が出来てから、あまり使われる事が無いのでしょう。
クルマが行き来した形跡はあるのですが、
除雪は入っていない様です。

強清水に着くまで、擦れ違ったクルマは、ほんの数台…


途中にバス停があったのと、周りにナニもなさそうなこの道を、
徒歩で行くおばあさんが居たのには驚きましたが!

強清水に着いたら、時間は丁度お昼♪
昨日も蕎麦だったけど、今日も蕎麦を食うんですって(^^;


つ~事で、いつもの「もろはくや」で、食べる事に♪

入り口の横では、おやぢが蕎麦打ちの実演をしています。




風が冷たかったけど、娘としばらく見入ってしまいました。。

中へ入って、熱いお茶を頂き、早速注文!

寒かったけど、ワタシは「盛り蕎麦大盛り」を、
他は全員、暖かい天ぷら蕎麦でしたけどネ。




揚げたての「天ぷら饅頭」を食べ、
打ち立ての新蕎麦を(今日も)頂きます♪

山都の蕎麦と比べると、若干色が濃い!
歯ごたえは、山都の蕎麦が良かったけど、
コチラは蕎麦の風味が強く、コレもマタ

美味しゅうございました♪

(蕎麦の色の違いは、そば粉を製粉する時の、蕎麦の実の磨き具合の違いだとか)

おみやげの天ぷらも出来上がる頃には、
スッカリお腹イッパイ♪

楽しかった会津の旅もコレでおしまいとなります。
猪苗代湖を眺めながら、一路自宅へと向かいます。

早めにスタッドレスにしておいたお陰で、
突然の雪道でも安心して走れましたし、
渋滞に遭う事も無く、無事故・無検挙で、
冬の会津を堪能する事が出来ました!


ウチに着いたら…
ワタシには「タイヤ交換」という仕事が待っています。。


さぁ!休みは後一日残ってる!
明日は思いっきり遊んでやるぅ!!!

( ̄m ̄*)ウッシッシ♪
Posted at 2007/11/28 15:06:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年11月23日 イイね!

そうだ!会津行こう♪(1日目)

11月23日勤労感謝の日
今日から三連休に突入です!

Honda Racing THANKS DAYに行きたい所を、
グッとガマンして、今日と明日は家族サービスデーです。


朝9時、家を出発!
4号バイパスから、49号線へ入り、猪苗代方面へ向かいます。

まずは、猪苗代へ渡来している白鳥を見に行きます。

白鳥飛来地と言えば「白鳥ヶ浜」なのですが、
どうも白鳥の姿が見えない…

ならば!と、その先の翁島を目指します。

今年はまだ、それほどの数は来ていないと言う事なので、
あまり期待はしていなかったのですが、
少ないなりにも、エサをあげる事が出来ました。




遊覧船の船着場の隣の浜なんですが、
チョット来ないうちに、駐車場の様子がだいぶ変わってました!

トイレも、白鳥のエサを売っていた売店もなくなって…
その代わり、道路の向かい側にコンビニが出来てました。。

白鳥と戯れた後は、今回の目的の一つ

「山都で新蕎麦を食べよう!」
です。

会津の入り口から会津坂下町を抜け、山都を目指します。

山都の駅で、蕎麦マップを手に入れ、蕎麦屋を決めるつもりだったのですが、
ワタシの親父が、昔よく食べに行った蕎麦屋に行きたいと言うので、
今日のお昼はソコへ決定!

場所は、山都駅のすぐ裏、駅を出てぐるりと回った所にある、

「そば処 やまびこ」

そこでワタシが注文したのが「天ざる高遠蕎麦大盛り」



辛味大根を下ろした絞り汁を、そばつゆに入れて食べるのですが、
脳天に突き抜ける様な辛さの中に、ほんのりと大根の甘み、
新蕎麦ならではの蕎麦の香りと、自家製のそばつゆが見事に相まって、
それは!それは!
美味しゅうございました♪


天ぷらも、揚げたてのサクサクホクホク♪

ジジババは「天ざる蕎麦」娘はソレの大盛り(^^;
ヨメは暖かい「かき揚げ蕎麦」




コレもおいしかった♪

美味しい蕎麦を頂いていると、
わりと近くに「汽笛」の音が聞こえて来ました。

お店の人が
「もうすぐソコを蒸気機関車が通ります」
と言うので、しばらく待っていると、
一際大きな汽笛の後に、
シュッシュッポッポッ!
シュッシュッポッポッ!


そうだ!ココは駅の裏でした!
窓から外を見ると、ソコには線路が♪


目の前をSLが走っていきました!



美味しい蕎麦を食べながら、
SLまで見る事が出来て、
素晴らしいランチタイムでした♪


さて、蕎麦でお腹を満たしたら、
次は、南会津の下郷「大内宿」を目指します。

大内宿とは?

日光今市から会津若松に通じる、旧会津西街道の山間にある宿場町跡、
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている所です。
茅葺き屋根の民家が建ち並ぶ、趣ある集落を見に行きます。


先日降った雪が、屋根にたくさん残っていて、
最近はめっきり見なくなってしまった「つらら」が、
とてもキレイでした♪




丁度、おやつの時間♪小腹も空いて来ました!

大内宿の中は、おみやげ屋さんや食べ物屋さんから、
とても良い匂いが漂ってきて、みょ~に誘われます。。

今日のおやつは、大内宿の一番奥、「浅沼食堂」で頂きます。


ココは以前、JOKERさんに連れられて、ツーリングで来た場所♪
その時は、バラデロさんもご一緒でした!

お店の中に入ると、囲炉裏に火が入り、
木が燃えるナントモ懐かしい匂いがしています。




娘は、きな粉たっぷりのよもぎ餅、ワタシはところてん
ジジババとヨメは味噌おでん
とてもホッとする味でした♪





浅沼食堂の裏手の山を登ると、大内宿を一望出来ます。
凍った石段に、足を取られながら、上まで登って、記念撮影!




おみやげを買ったり、お店の人と話をしたり、
雪景色をバックに写真を撮ったりと、
タップリと堪能し、大内宿を後にします。

さぁ!本日の宿へ向かいましょう!

今日泊まるのは、会津東山温泉「千代滝」

東山温泉って、あまり利用する機会が無かったので、
今回は、チョット楽しみです♪

チェックインして、結構な広さの部屋に案内され、

まずはお風呂!

温泉自体は、ごく普通の「単純泉」です。
源泉掛け流しでは無いので、味見は出来ませんでしたが、
展望露天風呂から眺める、会津盆地の夜景はなかなかのモノでした♪

お風呂から帰って、楽しみなのは夕食です!

お食事処へ移動して、今日の料理を♪


メインは陶板焼き、湯葉のお造りに、会津の郷土料理「こづゆ」
そして会津高田の名産「さくら刺身」でビールも進みます。





お腹イッパイ食べて、おみやげ屋さんを見に行きます。
まぁ、観光ホテルのおみやげコーナーですから、
それなりなんですが…(^^;

これだけは、ドウにもコウにも買わずには居られなくて!




部屋に戻って、売店で買ってきたウイスキーの小瓶を
チビチビやってたら、いつの間にか眠ってしまっていました。。


あした天気にな~れ♪
Posted at 2007/11/27 16:59:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年11月22日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯はぁ=3


ドコに食べたのか、
ワカラナイ。。


疲れる昼食だった…
Posted at 2007/11/22 14:39:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年11月18日 イイね!

冬がはじまるよ

~と言っても、槇原敬之ではありませんが(^^;

今週末の3連休に、家族で奥会津にでも行こうか!
なんて計画を立ててみたのですが、
週間予報を見ると、会津地方には「雪だるま」のマークが…
この冬、一番の寒気(さむけぢゃないよ)が来ているとか。。


一家揃ってお出掛けですから、万が一を考えて、
クルマを冬仕様にしました。



早速作業開始!
コンプレッサー始動!
50㎏ボンベ改のエアータンク×2に、
エアーを充填している間に、軽く洗車
タイヤをガレージの棚から下ろし、ジャッキを準備します。


ついでなので、豪雪地帯(苦笑)へ通勤している、
ヨメのクルマも冬仕様にしちゃいます♪

ジャッキアップして、ウマを掛けて、4輪が地面から離れたら、
一気に交換しちゃいましょう!


一般の家から、あまり聞こえる事の無い音を立てて…


「ダッ!ダダダダダッ!ギュ~ンッ!」






ハイ♪完了!!






そうそう!
ワイパーも「ウインターブレード」にしないとね( ̄ー ̄)b










例年より、チョット早いけど「冬支度」出来ました。

そうそう!忘れずに「雪かきブラシ」も積んでおかないと。。
↓こんなの…




準備はOKだけど、
事故には気を付けないとネ♪
Posted at 2007/11/19 11:50:42 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ドレン抜きしやすそうでイイね♪」
何シテル?   03/15 09:05
身の回りの出来事をチョコチョコ紹介していきます。 マイペースな不定期更新ですが…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
456789 10
11121314151617
18192021 22 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

ヤバすぎるゼロヨン4秒!これがNHRAだ!(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 08:24:52
バイク好きおくさんのツーリング日記♪ 
カテゴリ:その他
2012/11/27 15:14:29
 
福島ライダーズナビ 
カテゴリ:バイク
2012/10/18 13:27:57
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
パワーはソレナリですが、いっぱい乗れて、いっぱい積めて、ドコへでも出かけ、通勤もこなすマ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
中古ですが、縁あってリターンライダーのワタシの元へやって来たZRX1100 ひっそりと車 ...
ヤマハ セロー225W セローさん (ヤマハ セロー225W)
遠く奈良からやって来た! ちっちゃくって小回りの利くカワイイヤツ
その他 その他 その他 その他
イタリアのカートメーカー「CRG」の「Kalifornia」です(スペルの間違いではない ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation