• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおPのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

Special Thanks!

Special Thanks!ゴールデンウィークの後半、
5月3日・4日・5日に渡って、
沢山の人達に福島へ来て頂きました♪
そして、沢山の笑顔と元気を頂きました!




まずは、3日

福島目指して、早朝から出発し、
渋滞という荒波に揉まれながらも、
宴会に参加して頂き、ありがとうございました。

総勢13名、お酒も入って、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

ローラ似の店員さん、場を盛り上げてくれてありがとうwwww


翌4日


前泊組と一緒に、時間通りのスタート
心配していた高速の渋滞も無く、
マァマァのペースで福島西インターまで辿り着く。

料金ゲートまであと少しという所で、
檀那さんのセローが動かなくなってしまったりしましたが、
押してでもETCゲートを通過できる場所でのトラブルは、
不幸中の幸いでしたネ♪

今思えば、バイクを押してETCを通過する画像を撮っておけば良かったと後悔(^^;

前日まで、かなりの低温だったので、
スカイラインに入れるか不安でしたが、
最高の青空で迎えてくれました♪


思い思いに景色や走りを楽しんで貰えたと思います。




ステッカーにバンダナ、そして浪江焼そばの味は、
福島の思い出にしてやってクダサイ♪

気温はそれほど上がりませんでしたが、
レークライン、ゴールドラインを、
青空の下、走りきることができました。

油断していたのが昼食…

かなりの席数を持つ「いわはし館」でしたが、
この日の混雑は想像以上で、急遽「カフェマリーナ」に移動するも、
ソコも店員さんがパニックになるほどの忙しさ…
結局「遅めの昼食」の予定が「夕食」になってしまい、
ばぁさんを除く、日帰り組のみなさんとは、ココでお別れとなってしまいました。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。<(_ _)>

もっともっとお話ししたかったですが、
きっと次の機会に、ゆっくりとお話ししましょう♪

ホテルへ戻り、ワタシのクルマに乗り換えて、
夕食を食べる予定だった「お食事処 たから」へ向かうも、
時間が遅かった為、爆盛り定食にはありつけませんでした。。。

アカさんに会う為に来て下さっていた「隊長さん」のおかげで、
別の店へ移動し、事なきを得ましたが、
お泊まり組のみなさんには、大変ご迷惑をお掛けしました…<(_ _)>

話は尽きないのですが、日付が変わる前に解散
ホテルに残ったみなさんは、結構盛り上がったのかな?

檀那さんとがっさんは、
アレから福島西インターの管理事務所に預けてきた、
セローさんを取りに行ったとか…お疲れ様でした。。


そして最終日となる5日


朝9時に、ホテルへお迎えに行くと、
すっかりバイクはトラックの荷台に載せられていて、
準備万端!

それにしても、あのバイクの積み方は、
相当な空間認識能力をお持ちでないと、
絶対に無理なのでは無いかと思われる程、絶妙な積載でしたw

みなさんを、ワタシのクルマに詰め込んで、
まずは2年前、がっさんとアカさんが来てくれた時には、
超悲惨な状態だった、ワタシ自宅を見て貰います。
キレイになってたでしょ?(^^;

それから、ぁゃιぃマッサージ店をクルマの窓越しに観察しw、
給油とおやつを済ませて、羽鳥から会津を目指します。

羽鳥湖周辺の国道118号線を、
クルマでもバイクでも楽しそうな道と褒められ、
7人が乗ったVOXYは、
まず、日本唯一の茅葺屋根の駅舎で有名な、
会津鉄道 湯野上温泉駅へと向かいます。

駅舎を眺め、たまたま入ってきた2両編成のディーゼル車を撮り鉄して、
会津名物の揚げまんじゅう等を頬ばりつつ、
すぐそばの「塔のへつり」で虚空蔵様をお参りし、
マタタビを仕入れます。

旧日光街道へ入り、大内宿を目指すのですが、
およそ5㎞弱の道のりに、2時間近くを費やし、
今まさに満開の桜を愛でて貰ったり、
車内での魁放題(ナゾw)に腹がよじれそうになったりしながら、
渋滞を楽しい時間にして頂きました♪

大内宿名物の「ねぎ蕎麦」には、賛否両論あったモノの、
そこは郷土料理を楽しむって事で、涙目で葱を囓って頂きましたwww



楽しい時間はあっと言う間です。
もう、みなさんは帰路につかなければいけない時間…
ホテルへ戻り、渋滞情報を確認しつつ、
エキソンパイとままどおるを、しこたま買い込んでもらって、
郡山南インターでお別れです。

気が付けば、さっきまで賑やかだった車内に、たった1人…
もの凄い淋しさに襲われながら、ひとり帰宅しました。

昨日のままのバイクから荷物を下ろしながら、
さっきまでの事を思い返してはニヤケてみたり、
また淋しさに襲われたりと、複雑な気持ちでしたが、
また「ヤッパリ福島は良いところだね♪」と言われるような、
みんなが集まれる機会を作ろう!と心に誓うのでした♪


ゴールデンウィークのお忙しい中にも拘わらず、
沢山のみなさんに参加して頂き、ありがとうございました♪

また福島へ遊びに来てクダサイね♪

ほんとうにありがとうございました。<(_ _)>


Special Thanks to…

debiさん 
アカ。さん 
がっさん 
檀那さん 
グラちゃん 
ばぁ_さん 
モンちゃん 
TERAチャン 
ま~さん 
鮎♪さん 
ぽにょぉチャン 
《良》ちゃん
テンポロンさん 
ヤオさん 
いつさん


みんな愛してるヨォ~♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ




♪おいらは山梨~♪おまえ~奈良ぁ~♪あぁ…また壊れそうだ…ナゾwwww
Posted at 2013/05/08 13:58:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | WoL | 日記

プロフィール

「ドレン抜きしやすそうでイイね♪」
何シテル?   03/15 09:05
身の回りの出来事をチョコチョコ紹介していきます。 マイペースな不定期更新ですが…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバすぎるゼロヨン4秒!これがNHRAだ!(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 08:24:52
バイク好きおくさんのツーリング日記♪ 
カテゴリ:その他
2012/11/27 15:14:29
 
福島ライダーズナビ 
カテゴリ:バイク
2012/10/18 13:27:57
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
パワーはソレナリですが、いっぱい乗れて、いっぱい積めて、ドコへでも出かけ、通勤もこなすマ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
中古ですが、縁あってリターンライダーのワタシの元へやって来たZRX1100 ひっそりと車 ...
ヤマハ セロー225W セローさん (ヤマハ セロー225W)
遠く奈良からやって来た! ちっちゃくって小回りの利くカワイイヤツ
その他 その他 その他 その他
イタリアのカートメーカー「CRG」の「Kalifornia」です(スペルの間違いではない ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation