• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆しょう∞☆の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2017年1月5日

LED化 Phase-3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
自宅マンションの駐車場で部品交換してると、ご近所さんの目が痛いです。
新工場立上げ対応で、とある処に短期滞在してます。
会社は1年間って言ってるけど、2年はいるんだろうなぁ( ̄^ ̄)ゞ
会社の用意したアパートは、同僚しかいませんから、気兼ねなく作業できます。
今回は、エアコン吹き出し口とマルチディスプレイを、黒木目品と交換する際にLED化を図りました。
純正は、夜間運転中の視界の妨げにはならないけど、一番目にするところなので、やっぱりLED化します。

2
ハザードSWは、T3サイズです。
3
赤枠は、T3バルブが9個です。
青枠は、基盤チップです。
4
今回のLEDも、孫市屋のLEDを使用しました。
5
先の写真の青枠(メインSW部)は、LED化を先送りします。
が、折角なので、バルブのキャップを外しました。
どうなるかは、点灯してのお楽しみ!
元々装着してたのもあるから、最悪は元に戻せるので。
6
ハザードSWは、明るさがイマイチでした。
ハロゲンバルブに戻すかな?
マルチディスプレイは、結構いい感じになりました。
TEMPのSWは、LED1個で点灯するるからか明るすぎかな?
メインSW部は、アンバーっぽくなりました。
前車のE39みたいで、気に入りました。
でも、やっぱりLED化したいです(-_-)

LED極性違いが数個ありました。
LEDを差し替えるため、マルチディスプレイを車内でバラしましたが、FPC(フレキシブルプリント基板)を固定するクリップを紛失しました。
マルチディスプレイは手元に2個あるから良かったけど、売れなくなりした。
横着しては、ダメですね(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月03日05:39 - 11:56、
216.39km 6時間17分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   05/03 12:11
☆しょう∞☆です。よろしくお願いします。 愛車に関するネタがメインになるでしょうが、思い出を残したく、始めました。 暖かい目で、見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

梅雨前にお試しあれ! サイドシル防汚対策 格安施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 23:55:34
レクサスパーツ流用、フロントドアヒンジを何かから守るカバー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:47:38
前期のヘッドランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 22:17:24

愛車一覧

トヨタ カムリ カムリ (トヨタ カムリ)
20年ぶりの新車です。 因みに前回の新車は、BG5レガシィのMTでした。 ハイブリッド ...
トヨタ アリスト アリスト そのまま(>_<) (トヨタ アリスト)
まだまだ、頑張って走ってもらいます。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
20世紀のクルマで、10万kmを超えましたが、3L・直6のツインターボを気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation