• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inomanの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2019年11月24日

青色のニクイ奴に交換(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近めっきりアイドリングストップが掛らず、6万kmも超えたので交換を決意です(アガッテしまうと093に怒られるし)
なぜか適合車にはなっていないですが、コペンでも使用している
「青色の奴」カオスに交換です
2
アイドリングストップ車は燃費と引き換えに満充電にしてくれないそうなので、初期充電をすると良いそうです
電流量を低めでゆっくり満充電
3
ボンネットを空けると この通り
バッテリーの上にはエアクリーナーへの導入口が鎮座しています
プッシュリベット2つで止ってますので、内張はがしを使って外します
4
汚ぁぁ
端子に一杯繋がってますねぇ

現代の車は電源遮断すると色々面倒なのでバックアップ電源を繋ぎます
5
端子がボディなどに触れると大惨事ですので注意しながら
新旧バッテリーの乗せ替えです
6
+端子カバー、固定金具を元に戻します
このとき持ち上げ用ベルトの撤去もしましょう
7
エアクリーナー導入口を元に戻したら終了です
当然ですが アイドリングストップも復活しました
これからは定期的に補助充電しますかね

63054km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パルス充電 開始(予備)

難易度:

パルス充電 2回目 終了

難易度:

パルス充電 終了(予備)

難易度:

パルス充電 2回目 開始

難易度:

オメガプロ 充電器 OP-0002

難易度:

予備バッテリー購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

inoman007です。よろしくお願いします 身体はデカイのに小さいクルマに惹かれます 無意味に「威圧」するクルマと 雨も霧も出てないのにフォグを灯け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vベルト 3点セット交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:07:22
ベルト交換(調整工具について) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:47:59
補機ベルト交換【備忘録107.438km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:46:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年1月 50歳を記念して念願の自分専用クルマをゲットしました ワタシと同じで老齢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
093がメインドライバーです 福祉車両を探しており消去法でRP1になりました 走行距離も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子どもの頃から憧れ続けたクルマです 購入金額以上 モディファイに注込みました 「自分で弄 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のオープンしかもミッドシップでした 友人から13万kmオーバーを譲り受けました(超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation