• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壊し屋ドラちゃんの"赤黒号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2021年6月17日

バッテリー移設&BOX設置〜トランク編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1

我が赤黒号のバッテリーです。

その昔トランクに移設したのですが、固定方法がテキトーすぎるのと、BNR34のマネとか言われたくないので高級なバッテリーBOXを購入しました。
今度は室内に設置してみます。

説明力も文章力もありませんが、最初から述べてみたいと思います。


2
まずノーマル状態だとココらへんにあります。

重たいバッテリーが鼻先に鎮座してると回頭性に悪影響なのですわ。
ただでさえフロントヘビーだってのに。
そしてヘッドライト周辺をガチャガチャするときも狭くて整備性が悪いのですわー。
FRだしリアにトラクションかけたいがために移設を決意しました。
3
赤白でイメージ図。
雑で申し訳ない…。

エンジンルームから室内を通してトランクまで繋がってるよ!
って画です。

純正位置から移設場所までケーブルを延長しないと話になりません。
まず延長ケーブルと接続用のターミナルを用意しときます。
自分はオーディオ用のたしか4スケアって太さのを各5mずつ切売りで購入したような。
量販店でもホームセンターでも切売りしてると思ふ。
たくさんの電気が流れるので、太さは少し余裕をみた方がいいらしい。
あまり長くなりすぎるのはNGらしいけど、基準がわからないのでシカトでw
もちろん+(プラス)とGND(マイナス)の2本必要。

ブースターケーブルでやる人もいるみたいですが、
『それはやめとけ。』
と知り合いのメカニックに止められました。
真意は聞いてませんが、きっと危ないんだろうな…。
4
簡単な段取りを並べると、

①バッテリーを外して移設先に置いてみる。
②おもむろに純正ケーブルをぶった切る。(後戻りはできませんw)
③用意した延長ケーブルと切った純正ケーブルを繋げる。(5&6枚目で)
④フェンダー外して、バルクヘッドを貫き、配線を移設先までキレイに延長してやる。
⑤バッテリーを固定してケーブルを繋いで絶縁処理したら完成!

ただ2本のケーブルを車内に通すだけ。
簡単でしょ?
5
作業風景。

手間だけどジャッキアップしてウマをかけてバンパーやらフェンダーやら外せるものは外してから作業した方がいいです。
途中で混乱しないで確実だし、仕上がりがキレイにできると思います。
急がば回れってヤツすね。

ケーブルはフェンダー内のアーチに沿って取り回しました。
ついでだったので、他の配線がタイヤに干渉しないようにアーチ上げってヤツもやったっけな?
6
切断した純正プラス線と延長ケーブルを繋げた図。
プラスなので赤でわかりやすくしてます。

これもオーディオテクニカさんちの接続ターミナル。
イモネジで圧着するやつ。

ちなみに右が純正プラス線。
左が延長ケーブル。
7
こちらはGND側。

わかりにくいかもですが、棒状のアルミステーにアース線を集めて集中ターミナル化させてます。

ごちゃごちゃでどれがどのアース線なのかわからんw
8
そんなこんなで、ゴール。
無事にトランクへ移設したバッテリー。

固定はエーモンのバッテリーステーで。
テキトーな穴に突っ込んでテンションかけてるだけ!
そしてオーディオテクニカさんちのオーディオ用ターミナルでカッコよく接続してるつもりw
つーかオーディオ用の部品って高い…( ̄◇ ̄;)

結局、余裕みて5mずつ用意したケーブルたちは30cmくらいずつ余りました。
車内の取り回しによってもっと短くてもよかったかも。
まぁ参考までに。

このままでも問題があるわけじゃないのですが…。
BNR34の台座を使ってるわけでもなく、やっつけで固定してるので、ドリフトとかで遊んでるとフラフラ動くのが気になったりするお年頃で…。

まぁ…飽きちゃったので次回は車内に移動しますw

続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換~5回目

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「赤黒号事故る http://cvw.jp/b/2349319/46860008/
何シテル?   04/02 23:07
悪い師匠に影響されて車人生を楽しんでます( ゚д゚) 子供が泣こうが! ヨメが怒ろうが! 疲労で倒れて入院しようが! 黙ってコソコソやったってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファード、バースト💥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 19:05:41

愛車一覧

日産 スカイライン 赤黒号 (日産 スカイライン)
命と大金をかけて製作した5号機、売却します! ヤフオク出品中です! 購入したい方いらっし ...
トヨタ アルファードV ポンコツ号 (トヨタ アルファードV)
買い物用3号機 仕事中に中古車屋で衝動買いした1台 2400ccで無駄に4WD ノア ...
日産 スカイライン 箱替えの為だけのツナギ号 (日産 スカイライン)
4号機 師匠に3号機の箱替え用に仕入れてもらった1台 2500ccNAセダンAT 何 ...
日産 スカイライン 直線番長号 (日産 スカイライン)
3号機 なぜかマツダのDラーに下取り車としてドノーマルの状態で在庫してたのを飛びつき購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation